【視聴数 710527】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
アプリゲーム-youtebe動画まとめたサイト アプリゲームのyoutube動画をまとめました!アプリゲーム攻略チャンネル探しに便利です!最新のシーバス釣り情報や役立つアプリゲーム攻略情報があります!
【視聴数 710527】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
これは、製作陣ドラクエのことなんも分かってないと感じるぜ。
優良企業にまで発展させた当事者達は既にいないし、安定を求めて入社する人達はそもそも「クリエイター」ではないですよ。
「サラリーマン」と呼ぶだけで、ジャンル選びからバランスまで事務的に処理されるだけで、リサーチの上で参考にしたろう他社製品の要素や影というものもチラつきますから。
FF14しか無いところなんですよ。
企業としてのクリエイティブに関してはここに集約されていて、それ以外のすべての部署は大きな損失を出さない程度でスケジュールを埋めている状態なので。
人材登用の在り方から問題ですが、トップが変わらないことには下だって意識改革されませんよ。
聞いてたら腹が立ってくる笑
全てにおいてその通りだと思った
そら放送荒れるわ
スクエニメンバーズでベータテスター募集してたからとりあえず応募してみた。
見えてる地雷のベータはどのくらい粗雑なのか…
ヒーローズみたいな雰囲気で勇者陣営とモンスター陣営に分かれて大戦争みたいなお祭りゲーにすればいいのに
もうドラクエは駄目だ。ヒーローウォーズやろうぜ
ど真ん中ストレートで草
こうゆう動画とかコメ欄見てちゃんと考えほしいですね
ドラクエちゃん後追い課金ゲーなイメージ付いちゃった
スクエニは覇権獲ったFF14に支えてもらってるなほんと
あれは、ひどかったですね。ただ、スクエニの気持ちもわからなくはないのです。
ドラクエのファン層はもう中高年。あと10年20年後にはこの世からいなくなるか、ゲームする体力もなくなる。
そうなると、ドラクエブランド存続のためには若い人が興味を持つスタイルに切り替えていくか、ドラクエブランド自体をたたむしかない。課金システムをなるべく稼げるようにするためにはモンスでなくプレイヤーの装備品で差をつけるくらいしか購買意欲を持たせられない。モンスターガチャだとすぐ限界がくる。
バトロワとコマンドバトルが相性が悪いのもわかってるでしょう。ただ、コマンドなどをなくすとドラクエらしさがなくなる。ドラクエの名前を使う必要がなくなる。
ドラクエの名前を使わなくなると、ブランドがなくなるので、1からまた新しく大人気ブランドを作るのは難しい。少々出来が悪くてもファンが買ってくれるブランドで甘い汁を吸えなくなるのはできなくなる。
そしてああいう中途半端なゲームになってしまう。迷走してますね。
それこそドラクエウォークでガチャ無くしてバトロワすれば良くね?と思う。自分の足でパーティー鍛えてPVPすれば納得いくやろ。
生放送チラっと見て、この手の動き回るゲームにしてはグラフィックがヘボすぎる、人間の操作キャラどうしで戦ってドラクエ要素ほとんどない、どの層を狙ってるんだよ…とそっ閉じしました
動画で言語化してもらって自覚しましたが、勇者どうしが殴り合うって設定が意味不明なんですね
プレイ動画を見て何が面白いのかわからないゲームですね。
ほんとに最近のスクエニは方向性を間違えてるね。
自分はアラフィフだけとパブジーモバを何年もやってるが、FFのヤツは何度かやったけどFFの世界観でする意味が分からなかった。これも要らないね、ダウロードすらしない。この絵でバトロワは無いね
ドラクエなのにワクワクしない
淡路恵子さんがご存命だったらブチ切れだな
ドラクエは何十年前から好きなのに、こういうのでIPを汚してほしくない。
ドラクエが迷走してるの見るのは心が痛いわ。はよ12かライバルズ2でも出して挽回してほしいところ
唯一安心出来るのはbgmだけですかね…
ホラゲー以外でスタミナ減るのはただただストレスなだけ
オンラインにする必要性全くなくね?それより早よ12作ってくれ