【視聴数 710527】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
アプリゲーム-youtebe動画まとめたサイト アプリゲームのyoutube動画をまとめました!アプリゲーム攻略チャンネル探しに便利です!最新のシーバス釣り情報や役立つアプリゲーム攻略情報があります!
【視聴数 710527】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ジョーカーかバトルロードの新作出すかライバルズ2出せば確実に売れるだろ
いい加減3dゲームをスマホで出すのやめてくれ。pc、コンシューマー持ってないライト層、貧困層しかやらねぇから。
pc向けに作ってればffだってそこそこ売れたと思う
もうドラクエでソシャゲを作るな
まじでドラクエと言うブランドを穢さないでほしい
FFとかドラクエの看板背負ってるならもっとマシな作品にして欲しい。対人ゲームは飽和状態だしそろそろ飽きられて低年齢化しているんだよ。って事はそろそろオワコンなんですよ😂勇者は自称ではない😂
そこそこの材料から超まずい料理ができたわけか…残念。
スクエニなんでこんなにダメになったのか 近年のスクエニの作品地雷率が高い 適当に作って楽に金儲けかな? 流石に甘いと思う もしそうなら
開発側や社員 まず ゲームをして体験して勉強すべきよ FF16の吉田も言ってただろ 今何が流行っているか どんな作品が期待されているか ゲームの要素等々知らないとダメよ
なんとかズとかスマホはいいからナンバリングとリメイクだけ集中して
ライバルズ復活してほしい
今のエニックスやスクウェアに、新しい物やいい物を作ってやろうとか言う気概のある奴なんていないでしょ
安定を求めたり大企業のブランドを求めて来たような、クリエイティブとは正反対の奴ばっかだと思うわ
スクウェアは過去の良作のリメイクを作るくらいしか出来ないし(しかも失敗もある)、エニックスはこの作品はわからないけど
元々ソフトを開発する会社じゃないからね。ナンバリングはほぼ外部の人間が作ってる。
堀井雄二 すぎやまこういち 鳥山明のレジェンド御三方も外部の人間だし、PGもチュンソフトとかレベル5とか外部の会社ですからね
エニックス自体に開発力があるのかは疑問
結論から言えば今のスクエニに何も期待しちゃダメでしょ
今のスクエニさん、どう見ても即死する新規タイトルをぶった切って作り直す、なんて判断も舵取りもできる人いなそうなので
これもリリースするだけして、予定通り駄目なら1年で畳めばいいや、って思ってそう
会社の規模がデカくなるだけデカくなってるし、そんな中で嫌われ者を買って出る職人気質のクリエイターが
現場にいないと今更立ち止まろう、なんて重い判断誰もしたくないだろうし・・・
ドラクエの名をつけるべきではない
脳死で課金するやつがいるから集金ゲーばっかり出すんじゃね笑笑
ドラクエって岸田政権みたいだな
マリオ35やテトリス99みたいにトルネコのダンジョン35をする形式のほうがよかったですね。
RPGは知識の見せどころ、いかに知識を蓄えた人が賞賛されるべきです。
だから、バトロワと違って勝敗を分けるのではなく、クリアした順位付けにすべきでしょう。
それなら誰でも最後までRPGを楽しめます。むしろクリアするまで順位はわかりません。
アイテムも能力も魔法も全部ランダムです。なんなら識別もされてません。むしろ呪われているかも。
ただ、課金すれば、貧民からではなく貴族から始めれて、識別されたものが落ちてきます、だけどそれだけで高順位を取れるとは限りません。
って言う妄想
もうここまで雑なドラクエを出されると怒りというか呆れの方が出てきてしょうがないw
ドラクエ10のアセットって地味に優秀なんだなって思うけど
ドラクエ10って10周年なんだぜ
当時は据え置き機Wiiでプレイしてたんだぜ
流石にスマホとは言えグラフィック古いだろ
凄く安く作りました感がすげーな
スクールガールストライカーズとかいうスクエニ最後の砦
理由をしっかり分析してくれて、よくわかりました!ドラクエウォーカーなので、生放送を楽しみにしていましたが、開始そうそうこれはないなと思って、離脱してました。
PvPは別にリアルな人間をボコボコにしてマウント取って晒し上げの屈伸煽りするもんとちゃうわw
ドラクエのソシャゲって、数ヶ月したらDQ1コラボでりゅうおうやロト関連のイベント開催、1周年したらDQ3や5コラボでゾーマや花嫁関連のイベント開催って似たような流れしか見ない
出てくるモンスターもbgmも同じで飽きちゃうし、もっと新しいことに取り組んで欲しい