【視聴数 710527】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
アプリゲーム-youtebe動画まとめたサイト アプリゲームのyoutube動画をまとめました!アプリゲーム攻略チャンネル探しに便利です!最新のシーバス釣り情報や役立つアプリゲーム攻略情報があります!
【視聴数 710527】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
コーエーテクモとスクエニって事で答え出てるんですよね。
馬鹿が課金して資金回収できたらサービス終了。
開発陣も 上から言われて言われた通りに開発したが、絶対売れねえし面白くねえ って思ってそうw
スクエニだとコマンドバトル作りますて言ってたら仕事しやすい会社なんだな。
てっきりPUBGみたいに武器や防具なんかはフィールドに落ちていて、課金要素は衣装だけかと思ったらドラクエウォークみたいな感じかよ
ドラクエの魅力は勇者対モンスターなのに人と人が対戦してどうすんねん
敢えてコマンドバトルにすることでユーザースキルよりも武器防具の性能を強調してガチャで儲けたいってのが容易に透けて見える
バトルロ(そっ閉じ
キャラ全とっかえしてドラクエの看板外して、爆死大赤字前提で損切りする。
新作ドラクエは一から作り直す。
これしかないんじゃない?
しくじり先生吉田Pの回を同じ会社の奴にみせないとあかんレベルで保守すぎる
ナカイドさんの怒りがひしひしと伝わってくる内容でした。ひさしぶりにナカイドさんのこういう感じの動画見れてうれしかったです!
スクエニ「オラ、お前らの好きなDQとFFだぞ、課金してガチャ回せ」
こういうことなんだろうなw
人気タイトルのソシャゲガチャが簡単に儲かるから
家庭用ゲーム機に力入れるのやめたんだろうなw
真の勇者を決めるて…
ドラゴンクエスト セルゲーム かな?
白石Pは10オフラインに専念して欲しい
スマホに出すならドラクエ9のリメイクにしてくれ〜…
あとモンスターズジョーカーシリーズスマホでやりたい
マップに歴代ドラクエの装備落ちてたらちょっとやってみたいって思った
ナカイドさん天才か
今頃スクエニでこの件についてめっちゃ会議しまくってるんだろうなぁ
スクエニは組織も大きいので、普通のゲーム会社が4つ合わさって出来ているような組織になっている。
第一、第四が毎回巨大クソを乱発していて、第二事業部はプロデューサーによって差がある。浅野〇 斎藤▲ 岡本× 犬塚× 白石×(今回の戦犯) 青山×
第三事業部は吉田直樹が事業部長でスクエニというかゲーム業界トップクラスにユーザー目線ですべてのゲームで海外からも高評価。
どこに差があるかというと、IPをマネタイズだけ考えるマン、金儲け第一主義マン、自分を芸能人と勘違いマンが悪いスクエニの特徴
第三事業部なんかは、「部下が課金ガチャの企画を持ってきたら→目の前で破り捨てる」という。
こういうゲーム制作者が本物の勇者なんじゃないかな
事実として、金儲け第一主義マンの作ったゲームほど、ユーザーは金を落としていない。ここに早く気づいてくれたらいいのに。
まさにだよね。
自分もドラクエ10オフラインは即買った。そして実際売れたんでしょ?10年も前のゲームがオフラインなら買ってでもやる人達。その人達をターゲットにしてるなら方向性がおかしい。
無課金・微課金が廃課金に一方的に蹂躙され萎えて辞める
↓
プレイヤーが減少し、人気や話題性が無くなり廃課金も徐々に辞めていく
↓
売上減少、サービス終了
始まる前からここまで容易に想像出来るゲームも珍しい
私もこの新作PV観てましたがゲームの内容、生放送のテンポ、ノリ、全てがコレジャナイ感で5分で観るの止めました。もちろんゲームもやらないつもりです。
プレイヤーの勇者と戦いたくてドラクエはしない。
モンスターと戦いたいし。
昔、ドラクエのソフトに入ってたアンケートのハガキを出したらエニックスから年賀状届いてビックリしたのを覚えてる
あの頃のエニックスはユーザーを大事にするいい会社だったのになぁ…