【視聴数 710527】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
アプリゲーム-youtebe動画まとめたサイト アプリゲームのyoutube動画をまとめました!アプリゲーム攻略チャンネル探しに便利です!最新のシーバス釣り情報や役立つアプリゲーム攻略情報があります!
【視聴数 710527】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
作っててこれ違うよな・・・ って気付かないのかな
無能プロデューサーのゴリ押しとか?
ドラクエで対人戦が許されるのはモンスターズだけだと思ってる
企画部に高齢者しかいないか、高齢者の意見しか通さない体質か
いずれにせよ、とにかく安牌を切りたがる体質を治さないとダメだなぁ
安牌切ってるつもりでこれじゃなぁ
辛
あんだけ言われたんだから、素直にライバルズ 2お願いします。。
いつものドラクエソシャゲ
楽して儲けようってのが透けて見える内容だしこういうのばっかり出すから若者に見限られる
ドラクエなのにモンスター要素がうすそうなのがマジで有り得ん
バトロワの楽しさはPSで勝負が決まるとこなのに課金で勝敗が決まるバトロワなんて意味わからないほんとにドラクエの看板を汚さないで欲しい
どうせ新作出すなら幻神みたいな感じでオープンワールドのドラクエ作ればいいのにと思った
ストーリーはジョーカー2プロのゼニスと何らかの関係があるのかを知りたい
これにそこまで否定的な人が多いとは思わななかったな
勇者同士で殴り合うより民家のタンスの中身とか壺樽の中身を勇者同士で取り合う系の方がドラクエっぽい感じで良かったと思うんだけどね
例えば原神だが対人戦はなく(ミニゲームにはある)、プレイヤーがロールプレイとしての没入感を意識させる作り方をしている。それらが原神を支える成功要素の一つだと思う。今回のドラクエの新作は斬新さを求める挑戦とも受けとれるけど成功の部分をメーカーは勘違いしユーザーは臨んでない典型例になりそうですね
昔ながらの日系大手企業の悪い組織体制を全部詰め込みましたみたいなゲーム
これはひどいな笑
期待させて大スベりした、ドラクエ10のイベントのガテリア号と同じ人が作ったにおいがするw
これPvPを無くしてモンスターを大会期間中どれだけ狩るかにするとドラクエらしさが出て面白そうにはなるような気がする。
装備ガチャを廃止してインスタンスダンジョンを潜って装備を得るとか。
爽快感(?)
勇者と勇者が闘って真の勇者!?をみて思い浮かんだのは『ガンダム・ザ・ガンダム』。プロデューサーはGガンファンか?!
今からでも遅くはない、今川泰宏氏をアドバイザーに作り直しを進言します。
こんなもん誰がやんねん。
アホらしい
これは操作キャラを勇者じゃなくてモンスターにしたら面白いと思いますよ。
課金もそのあたりのガチャに割けば、ニーズはありますね。魔王クラスが使えるとか。
あとは歴代の主人公や仲間が立ちふさがってきても面白そう。
魔物同士の戦闘ならドラクエの世界守れそう。各地域のボスを選出し、さらに魔王を決めるためのバトロアとかね。
あとは、ターン制バトルは難しいな。対人で長考するプレイヤーが出てくるとテンポが悪くなる。
スワイプで技が選べる仕組みのアクションゲームがいいな。