【視聴数 324640】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
アプリゲーム-youtebe動画まとめたサイト アプリゲームのyoutube動画をまとめました!アプリゲーム攻略チャンネル探しに便利です!最新のシーバス釣り情報や役立つアプリゲーム攻略情報があります!
【視聴数 324640】
【チャンネル名 ナカイドのゲーム情報チャンネル】
【タグ ゲーム】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
僕はナカイドさんと逆で、目新しさや独創性は捨てて、偉人が作ったドラクエのリメイクだけに徹してほしいですね。3のHD2Dも遅れてて、9のリメイクもニーズが高いのに出ない。
いつもリスペクトを持って拝見しております。
決裁権や規格の通りやすさの話については私が勤めている会社(材料メーカー)でも同様であり、10年後に100億売れる企画を考えろと役員に日々言われ、社員は疲弊しています。
結果、sdgsなどの耳触りの良いテーマに関わる材料(例えば太陽電池の開発)のような、研究され尽くされたテーマばかりが採用される状況になっています。
この状況は弊社だけでなく、様々な大手メーカーで同様の現象が起きているようです。
昔スクエニが好きで、特にFFが大好きだった。でも今の見る影もないスクエニはどうでもよくなった。今度出るFF16もどうでもよく思うようになってしまった。
ソシャゲ、移植、リメイクなんかで楽して儲けることを覚えてしまった感がなんか寂しいな
って思って開いたら概ね近い内容でなんか…そうなるよなぁって
企画書OKだしてる人達ってゲームやらんのかな?
ゲーム好きな人達ではないのかな?
自分はスクエニのドラクエもFFも同じくらい好きです
作ってる本人たちでも楽しんで遊べるくらいのゲーム出して欲しいですね
それが出来ないなら辞めて欲しい
自分は今は主ににFF14遊んでるのですが
スタッフが自分達で作ったゲームを楽しんで遊んでる姿を見ると信用出来ますよ
そういうこと忘れてないですかね
忘れないで欲しいです
完全に迷走中だなw
スクエニじゃなくて旧スクエニリスペクトの別企業がめっちゃいいゲーム作って市場食って終わりそう
天才クリエイターの集まりって、合併する前はまさにそうだったんだよね。もう大分前だけど……そこから崩れていったんだと思う。
合併後に崩れて、暫くしてから徐々に盛り返したかと思えばソシャゲで台無しにしていったのがスクエニ。
合併前と合併後
大きく変わったと思います。
低コストで人気IPを使って程々のクオリティのゲームが求められてるんだろうな(ゲーム開発業界)
こー言うゲームが面白いんです!作らせてください!→予算はいくらかかるんだ?→それは…→没w
成果物の本気度って相手に「透けて見える」んですよね。最低でも「臭う」。
まずなんでff16をディアブロにぶつけるんや。売る気ないんかよ
運営にはツイッターの方が届く。
一番の問題点は作り手がゲームをプレイしていない事だと思います。
今思えばFFアギトの発売中止から、異変は始まっていたのかな?
スマホゲーも含む全てのゲームを吉Pが査閲すれば、少しはユーザーに届くゲームになりそうだけど、まじでスクエニは吉Pが倒れるか退社(独立)する前にポスト吉田の育成に全力を尽くした方がいいと思う。売上至上主義ではなく、ゲーム体験を優先してほしい。
ソシャゲのうまみを知ったらもう安く早くつくって回収+いくらか入ればいいみたいに感じますね
個人的にはチャンピオンズやるくらいなら3DS版ドラクエ7のほうが満足度高いと思います
直接言いに行けw
ソシャゲとコンシューマゲームを混同して考えるのは良くないと思う。ソシャゲは集金アプリであってゲームではない。ソシャゲにゲーム性を求めることがそもそもの間違い。集金アプリが蔓延るのはなんでもホイホイ課金するユーザーに問題がある。ユーザーの過度な課金行為がゴミアプリをのさばらせている事に気付いていない事が不思議でならない。オレオレ詐欺で騙されたって被害者面している情弱と一緒。害悪。
くそゲーだけじゃなくて
なんで売れるゲームになるのか解説してほしいです