【視聴数 14959】
【チャンネル名 GCN Japan】
【タグ cycling,gcn,gcn japan,global cycling network,bicycles,road cycling,Bicycle (Product Category),サイクリング,自転車,グローバルサイクリングネットワーク,土井,雪広,ちゃん,Colnago,c68,v3-rs,shimano,campagnolo,リムブレーキ,ディスクブレーキ,チューブレス,フックレス,wahoo,elemnt,roam,ハンドル,フル,内装,油圧,シートポスト,ニップル,ロードバイク,サイクリスト,元プロ,方法,コツ,ランキング,ケーブル,内側,エアロ,ホイール,空力,メリット,デメリット,メンテナンス,ステム,一体,サイコン,マウント,問題,BB,ボトムブラケット,工具,専用,ට,ᡪ,h3,ଙ,ꗶ,Ղ,g3,ፕ20,ው,ꖐ,ሙ,ସ,ඉ,๗,Ձ,4854】
ディスクブレーキのメリット強すぎて手放したくないですが、油圧である事が面倒です
紐引きで両サイドから押す2ピストンタイプが欲しいフィン付きパットも使える方がいいなあ
ディスクブレーキはもっとメンテナンス性と信頼性を上げてほしいですね。
あと輪行も簡単にできるようにして欲しい。
3年くらい油圧ディスク乗ってるけど
パッド替えた以外ずっとノーメンテだけどなあ
廻りでエア噛んだって話も聞いた事ないし、消費者泣かせ?🤔
泣かせてるのはエア噛みしてないのにブリーディングを勧める自転車屋では?
私は、正直言ってメカニカルな知識はないので、メンテナンス作業はもっぱらチェーンの注油、タイヤ(チューブ)交換ぐらいしか出来ませんww。ですので、ブレーキが抜けたりとか、ブレーキオイルの交換とか、ディレイラーの調整とかはショップにお任せ、といった感じですねー。
まあ、時代の流れで「ステム一体型」や「ディスクブレーキ化」「フル内装化」等々、デザイン性に優れ、機能性も良くなった分メンテナンスに難があるし、お金もかかる……。でもオートバイよりかはマシ。
レース中心派とトレーニングのみ派で考え方違うとおもいます。私はトレーニングのみで下り坂も飛ばさないし、輪行するので変速機はワイヤーでリムブレーキです。
アマチュアにとっては整備性も重要な性能なんですけどね。
エアロ、ディスクブレーキ、電動・・・市場が現技術で飽和した際にユーザーに購買意欲を持たせる策ですね。
プロは必要だが、一般向けにはどうか。
エア噛みして輪行しにくいのがうざい
油圧ディスク、チューブレスはロングライドやブルベのトラブルした事を考えると使い物になりません。
これに統一されてくとホビーライダーは機材が無くなって業界は更に衰退するでしょうねー
クロモリ、Wレバー、7段変速の時代のほうが何かと気楽に自転車と付き合えました。国内メーカーでデュラの完成車が20万円でした。今のハイエンドは約150万円。値段が7倍になっても少し速く走れる程度です。バッテリー切れ、チェーン落ち、サイコンの不具合など昔は無かったトラブルに時間を取られます。私はリムブレーキでチューブラーですがトラブルとは無縁でとにかく楽です。今の油圧ディスク、チューブレスの車体だと何かあった時どんどん面倒な方向へと転がっていきそうなので、しばらくは様子見です。最新の機材を追っかけたところできりがありません。
近い将来クロモリ回帰、レトロ車ブームが来る予感
我々学生の敵、値上げ
ディスクブレーキはまだ分かるけど電動コンポとかワイヤーフル内装とかいらんだろと思うこの頃……(なんなら105の12速化とかもう訳分からん)
自分でメンテナンスする人にとっては改悪な進化ばかりだと思いますが、ユーザーの大部分は自分で全てメンテナンスできる人じゃないと思う。
ショップに持ち込んで整備するなら、決して悪いことばかりではないかなと思います。
そういう自分は10年前のリムブレーキ、フルカーボンなのにフル外装ケーブルなので、整備する人にとってはありがたいバイクなのかも笑
フル内装ロードは見た目が本当に美しい……。
この美しさは、電柱や電線が地中化された街並みを見てるかのよう。
クロモリフレームのほとんどはケーブル外装ですが、一部でも内装式が増えて欲しいなと思います。
リムで十分って言う人はディスクブレーキを使ったことはあるのかな?
個人的には納車初日からリムブレーキに不満を感じているので、ディスクブレーキ対応フレームに乗り換えたいです。(最近物色していますが、値上がりがスゴいのでまだ購入できていません)
BBに要求したいのは、○カセットBBの分解をしやすくして ○(ハンガー軸を含めて)クランクはチェーンリングPCDに左右されない方式にして ○全く新しい新規格ではなくて既存規格のアップデートにして ○なぜママチャリをアメリカンBBにしなかった
ブレーキに関して、リムブレーキ使ってて思うのは、リムを摩耗から保護して、かつ摩擦を増やすリキッド(塗料?)みたいのがあったらいいなと思う。
車のドラッグレースで道路に撒くリキッドのような思想の製品が。
確かに専用品は性能も良いだろうしデザインも優れていると思う。が、生産終了し部品も出なくなったらマル車で交換になってしまう。規格品で作ってあればいくらでも交換できる。貧乏性の自分としては長く乗りたいので、今の流れはちょっとだけ引っかかる。
最新テックを紹介する側の立場でほぼ忖度なしで意見できる土井ちゃんにはもう感謝しかないです
ピストにおいで
専用部品は数年で修理部品としての流通が無くなるものも沢山あると思います。ワンシーズンだけのレース機材ならいいのでしょうが、長く乗り続けたいホビーライダーには苦しいですね。このようなレース特化の先鋭化を続けていくと、昔シマノが壊滅させたサンツアー勢が復活してくるやもしれませんね。私は自由にカスタマイズできるので彼らの製品がとても好きです。