【視聴数 14959】
【チャンネル名 GCN Japan】
【タグ cycling,gcn,gcn japan,global cycling network,bicycles,road cycling,Bicycle (Product Category),サイクリング,自転車,グローバルサイクリングネットワーク,土井,雪広,ちゃん,Colnago,c68,v3-rs,shimano,campagnolo,リムブレーキ,ディスクブレーキ,チューブレス,フックレス,wahoo,elemnt,roam,ハンドル,フル,内装,油圧,シートポスト,ニップル,ロードバイク,サイクリスト,元プロ,方法,コツ,ランキング,ケーブル,内側,エアロ,ホイール,空力,メリット,デメリット,メンテナンス,ステム,一体,サイコン,マウント,問題,BB,ボトムブラケット,工具,専用,ට,ᡪ,h3,ଙ,ꗶ,Ղ,g3,ፕ20,ው,ꖐ,ሙ,ସ,ඉ,๗,Ձ,4854】
空力空力と業界が言い出してそれを全面に押し出した結果ユーザーにとっては最悪な市場になっていますよね
内装ケーブルは本当早急に退場していただきたいです
油圧ディスクに関してはメンテナンスこそ面倒なものの雨天時にしっかりと結果を残してくれているので面倒さも気にならないくらいです
シンプルイズベストですね。
スぺシャの2018のアレスプですら,自分で組んだんですけど反吐が出るほど面倒くさかったです! 見た目はきれいだしエアロ効果は高いとのことを耳にしますが,プロ以外にどれほどの効果があるのか疑問符です。
一体型になったせいでDHバーが……
フル内装の方がスッキリ見えるしワイヤーでフレームも擦れることがなくなって綺麗に乗れるようになりましたね。ディスクブレーキは本当に軽い力で止まるので楽ですね
リムブレーキのnewモデルが用意されていたGUSTOのバイク買いました!
完全内装はメンテ自分でする勢にはかなりキツいっす
ディスクブレーキも諦めて機械式にしてるし…
エアロに振りすぎないバイクは必ず残っていくのかと思います・そうであって欲しいなぁ〜
カタログとか動画見てるとハイエンドバイクはかっこいいし憧れるけど今回の動画みたいなところを見ると楽しむだけならハイエンドバイクは買わなくていいかなぁってなってしまう。
んでカタログとか動画見てるとハイエンドバイクかっこいいし…以下ループ
メカニックしてます。BB周辺のボリュームが大きい設計のフレームばかりで辛いです…
フレーム側にチェーン落ちしたら、チェーンがフレームとインナーチェーンリングに引っかかって、BB周辺のフレーム表面がバキバキに傷だらけになったり、チェーンが引っかかって走れなくなって、落車したり。これはほんとに勘弁してほしいです。
リムで十分
個人的には「専用設計」って言葉に目をキラキラさせるライダーの気持ちがマジでわからん。
めんどくさいだけじゃん。
いざという時にメーカーにパーツを取り寄せようとしても、メーカー在庫すら無かったりする。
だから補修用に幾つかパーツをストックしなくちゃいけない。
最高級のものを装備している事が自転車ライフにおいての満足度に直結する訳ではないですよねー
結局は自分が楽しければ良いんだけど笑
この企画最高、というか救われました。笑
メーカーに自転車やめろって言われてるみたいでこの頃切なかったもので。
ネジ切りBB、27.2mmシートポスト、リムブレーキのフレームを乗り継いでます。
クロモリ、リム、9速、wレバー…充分です。
むしろこの時代だからこそ整備性が良かったり、互換性の自由度を楽しめたりします。
要は性能と整備・耐久性のバランスがいいんですよね。
正直ロードバイクはリムブレーキで十分と思います。雨の日のライドとダウンヒルしかメリットを感じません。個人的には雨の日は乗らないですし、最近のカーボンホイールでも制動力がよくなって対策もされたので変形もしないですし。結局、PCやそのOSと同じで企業側の都合を押し付けて進化?改悪?を押し付けている気がします。多分今後もリムブレーキでフル内装しない機械引きのロードを乗り続けると思います。なんだかんだ言って良心的なところは作ってますからなんとか続く気がします。もうちょっとシマノがユーザーフレンドリーになってくれればいいのですが…。
簡単ですよ。
買わなければいい。消費者は選択の自由がある訳です。自分に必要かどうか?それを維持できる財力が有るのかをよく考えて購入すれば良いのですよ。
僕はまだリムブレーキで運用してますが
ディスクに憧れもあります
しかしエア抜きもめんどくさいし
あまりショップに持ち込みたくないので
なんとかリムブレーキを持ち直して欲しいと
思ってます
ショップの店長も言っていたが、リムで十分。新モデルのデザインに目移りするが今のリムタイプをダメになるまで乗る予定。
ただ今後リムブレーキのパーツが絶滅しないか心配。今のうちにストックを買っておくか迷うところ。それこそシマノが扱わないとなったらロードバイク 辞めるかも
ひとつひとつ本当に仰る通りと思います。現在は空力等を求めるあまり、ホビーライダーが維持するには不可能に近い仕様になってきています。私はボトムブラケットはトーケンのカートリッジ式を使っています。モデルによっては軽いし回転もすごく良いです。そして何より砂が噛み込まない、メンテナンスフリーなのが気に入ってます。
フロントだけディスクブレーキにしてます