【視聴数 24509】
【チャンネル名 コスパch /ロードバイク安く買う】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 24509】
【チャンネル名 コスパch /ロードバイク安く買う】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
体力やテクニックが付くまで安くていいは言える。
一から両さん乗りできるかと言うとムリだろw
現在クロスバイクでサイクリングしてます。
という入り方で、すでに1台目の自転車は経験済みです。
ここからロードバイクにステップアップするとしたら、
まあまあ構成の整ったそこそこの値段のロードバイクを購入してもいいのだと思っています。
自分の欲しい『乗り方』『走り方』はおおむねきちんと思い描けていると思うので。
私の場合はそんな感じでお目当てのロードバイクをチョイスし始めている感じです。
頑張ってお金貯めようと思いますw
全面的に同感。後、多少懐に余裕のある人でも、一見格安な完成車は買わない方がいいと思います。見た目重視でホイール・タイヤがメーカーも聞いたことが無いような物だったり、ハンドル幅・サドル・ギヤ歯数・クランク長が自分にピッタリの物はほとんどなく、購入してから交換で余計な費用が掛かることが多いと思います。型落ちフレーム(発売当初より3割、4割引は当たり前)にアマゾンや楽天等でパーツを購入して自分で組む(又は、プロショップに持ち込んで組んでもらう)方が安上がり。王手のプロショップには型落ちフレームは少ないと思うので個人のプロショップ等で探し、取り付けるパーツもショップに相談して予算に合った物を教えてもらう。型落ちフレームを購入したプロショップに自分で購入したパーツを持ち込めば(ケーブル、バーテープ、ボトルゲージ、テールランプ、鍵等小物はショップで購入)格安で組んでもらえます。
素晴らしいです!とてもいい話でした!
ハイエンドだろうとエントリーだろうと、「ロードバイクに乗って楽しむ事」は全員に共通することですからね! その後自身の成長に合わせてカスタムしてけばさらに楽しい!
ハンドル1つ高さ下げるだけでワクワクが止まらないですもの!
クラリス組の10万のエントリーを純正+GP5000で4年乗っていますが、タイヤに課金するだけで体感マジ変わります‼︎
ただ、僕の場合は屋外保管なので、9ヶ月から1年でタイヤのグリップ力が低下してくるので注意ですかね😢
いつも本当引き込まれるトーク術ですわ。学びになる〜(笑)
4の項目、その上司はロードバイクの常識を学ばないとですねw
初心者の方が新車買ってこれから楽しむってのに。でもそのパターン多いかもですね。結果、ロードバイク =遅いのはダメ!みたいな風潮が根付いてるのかも(T . T)
動画がマコナリさんぽくて見やすいです!!!!
そうですよね、、安くて良かったと思います、、最初は自分もドマーネSL6でした、、乗り心地がいまいちでやめてしまって、、
今2年アルミ乗ってますがカーボンの偉大さがわかりました😂
めちゃくちゃ刺さる―()―→グサッ!!!
全くその通り。先日一台目のエントリーロードに乗って200kmほど走ってきましたが150万以上の今のバイクとそう変わらない。
一台目はロングライド重視でポジション緩めにしてあるから特に楽、無理に違いを探したけどあまり変わらなかったなぁ。
ガーミンのサイコン2台同時運用とか貴族かよ。。。
フレームのカラーで決めたらええねん
年金ライダーには、コスパが一番。最近ではウェアは、ワークマンかアリエクです。パールイズミでは一万以上のウェアが千円台が買えます。性能も十分です。日本人はサイクリストもブランド志向が強いですね。
20万のアレスプでレース活動してます。
カーボンホイールをメルカリで買って自分でデザインしてメーカーにジャージ製作依頼しました。
世界で一枚しかないジャージに優越感に浸ってます
コメント欄がじじいばっかで草
どっかのyoutuberがアンケートとってたけど、ロード乗りの半分以上が40~50代以上ってあながちまちがってないんだろうなぁ
「自分がつけた傷は勲章」
金言です✨先生!
おっしゃるとおりだと思います!
ドマーネの彼の話は何処かで聞いた話だなぁ
同じ上司だったりして😅
4番目のことについては滅茶苦茶わかりますよw。以前「たまライド」という多摩地区周辺のライドイベントに参加したのですが、私以外の参加者のペースが速すぎてついていけない、という苦い経験をしたおかげで正直言って最近は毎週ロードバイクで走ってません。走ると言ってもロングライドくらいで、殆どローラー台で30分ゴロゴロしてします。色々とコスパchさんに対して勝手な持論ばかり言いたい放題言っている私ですが、これに関しては何も言えません。的を得ていますw。
確かにロードバイクを持っている以上、使わないと損です。傷がつくから、高いから、といって乗るのを躊躇(ためら)うと後で後悔すると思います。ロードバイクが壊れるのと自身がケガする(または人にケガさせる)のとどっちを重きに置くかというと当然ながら「自分(人)」ですよね。ロードバイクは壊れても直せる可能性はありますが、人間が壊れる(腕や足を失う)と一生ハンデを背負うしトラウマにもなります。
今回のことは自分の中でしっかりと心肝に染めていきますよ。
初心者が変に車体にお金をかけなくてもいい理由
・ヘルメット、ライト、必要とあらばプロテクター等のパーツ
これらは意外とこだわればこだわるほど良い値段するし、先にホイールとか買ってお金無くてヘルメットとか後回しにする人いるんだけど、フル〇ンで屋外出歩く並に恥ずかしいことなので、こういう自分の身を守ってくれるものは絶対に先に買っておこう