【視聴数 24509】
【チャンネル名 コスパch /ロードバイク安く買う】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 24509】
【チャンネル名 コスパch /ロードバイク安く買う】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ネットで趣味情報収集する弊害ですね。
リアル友達とか店舗で見て触って乗らせてもらって選べば最初はクラリスでも十分。
続けたいなら、より良いものが欲しいなら買い替えて行けばいい。
って認識できる人も居ると思う。
ネットだとなんかスペック至上主義みたいな部分が強い感じで。
ま、お金出すのは本人なので、踊らされるか、そうでないか、最初からやっぱり高いのじゃないと気が張らないとか、コツコツタイプとか、色々あるのはありますけどね。
最初の一台は安い方が良いと思います。
自分は基本ぼっちライドなので、取り扱いや乗り方のアドバイスを受けた事がありません。その結果、
・立てかけたバイクの転倒。
・ビンディングシューズに慣れていない時の立ちゴケ。それによるディレイラーハンガーの歪み。
自分の至らなさで一台目はは傷傷だらけです。
傷がついても笑って許容できる範囲の値段のロードバイクを一台目は買いましょう!
10万のエントリーモデルを6年くらい乗り潰してますが、
オプションにお金かけるべきっていうのは正にその通りですね。
ガーミンウォッチを買ってサイコンと連動させたり、エアロバイク買って室内トレーニングしてるおかげで
今でも同じバイクで楽しくエンジョイできてます。
バイクと比べて値段がアホ。あんなもん。デュラエースdi2でも20万ぐらいでよくね?コスパ悪いわ。と気づいたら50万ぐらいかかってるわ(😆)でも円安でもう買えないなー。バカ臭くて
既にクロスバイク等に乗り慣れている場合はどうなんでしょう?
昔はSPD履いて毎日通勤してましたが、現在はSORAのミニベロに乗り換えて街乗りで楽しんでます
自転車熱が高まってきたため、ロードの購入を考えてますが、個人的にはカーボン1択で考えてました
アルミはクロスバイクで乗り慣れてしまっているので、新鮮味が感じられないだろうという理由からです
こんばんは。40歳から始める場合は個人的にはミドルグレードをおすすめします。体力が落ち始める年代でもあり、少しでも楽に走りたいと思うからです。出来ればDi2にしたいところとも思う年代でもあります。
1番最初はサビサビの放置feltを一万円で譲って貰ってYouTube見ながら修理して乗ったのを思い出した…
ホイールもZONDAかRACING3に換えてプーリーもDuraのにすると幸せになります
去年初心者でピナレロのプリンスを買ったので参考になれば。
結論は、ミドルグレード以上もエントリーも間違いではないがややエントリーモデルをオススメです。
自分がプリンスを買おうと思ったのは
・値上がりもありエントリーで20万取られるならその分1台目を良くすればいいじゃん
・試乗した時にエントリーモデルとの違いを感じた(これはショップの思う壺、、笑)
・カラーが唯一無二で気に入った
・クロスバイクを既に所持してたのでエントリーロードは必要ないかなぁ
・品薄の中、欲しかったモデルとカラーがすぐ納車できた(しかも40000円引き)
これらが大体の理由です。買う前の懸念は動画にもあった通り、飽きや乗らなくなる事でした。しかし、飽き性なりに、乗りたくない時は乗らなくていいやと自由に考える事で、今も乗りたい時に無理なく楽しめてます。この夏も暑くてそんな走ってないです笑
今は多少恥ずかしいですが、実力もその内つけば堂々と乗れるし、立ちゴケは2回しましたがほぼ無傷だったのでプリンスを買って間違いではなかったと思います。何より、初心者でも性能の良さは分かるし所有欲も凄いので、楽しいですしね。
しかし、ポケモン理論は共感しますし、今迷われてる方は何を重視するかだと思います。自分は今なら(クロスが無かったら)エントリーモデルを選びますね。
どちらも間違いではないと思いますし、重要なのは買った後だと思います!
テクトロブレーキの人は、まじでシューだけでもアルテグラとかに変えた方が良い。やすいし、効果抜群だしすぐ感動できるぞ
先日サイクルベースあさひでコーレルで初ロードバイクデビューしました。
このお盆休みに地元まで90キロの帰省してロードバイクでの長距離走行の楽さを感じました
入門用を買ったら死ぬほど重くてロードの良さがわからなかった。結論:それなりの値段のを買おう
私はサーヴェロのカレドニア105完成車乗ってますが、原付き見る度に複雑な気持ちになります
傷に気付いた!
傷いてないとおもいますが、😂
お疲れ様です
最初はルック車14キロありましたが、一応シマノ2300(クラリスの前のモデル)ブレーキはソラでヤビツ峠、箱根旧街道を登りに行って登れた時はどんな安い自転車でも感動しました。
定年後の遅いデビューです。早く始めれば良いものをあーだこーだ知識を入れすぎて頭でっかちになり買おうと思ってから半年以上。
人生の残り時間もあるし(長く乗れない)年相応のグレードもあるしと意味のない事で更に悩みどころか増える。
それなら初めからフルカーボンの電動コンポ行けばいいのに勇気もなくコスパも節約も好きなんだよな。
悩みに悩んで105と油圧ディスクブレーキはマストで9kg切るくらいを目安にしました。まあ、25万スタートを覚悟してましたがのぞいた店頭であの今はなきGARNEAUの現品限りの在庫処分品に出会ってしまった。
それはフル105で油圧ディスクブレーキ、サイズはドンピシャ。ただカッコいいとは思えなかったけど 138,000円の値段に負けてしまった。
安く買えた分自分の時計に合わせてガーミンのサイコンとかウエアや必須アイテム類を比較的お気楽に10万円ほど買えました。
でも初心者の楽しみはコスパさんが言われるメカの違いの実感はあるだろうなあと思います。リムブレーキから油圧ディスクブレーキへの進化の体感も下位コンポからのグレードアップ感も体験せずに終わってしまった。
そして何よりダウンチューブの太さがデザインをスポイルしてる感じに妥協してしまい眺めてもワクワク感がないのが致命的。
やはり乗りたいと思ったら安くて良いからカッコいいと思うメーカー、デザインからスタートすることが正解だろと思いました。
まあ、納得して気に入って乗ってますけどね。利点はほぼ世間にいないのでかぶることがないというとこかな。
自分はMTBですが走行距離が5万kmを超えるとフレームが割れたので車体も消耗品と捉えた方が良いと思いますね。
自分の今までの部活や習い事での経験だったりペット選びやスマホゲームのキャラ育成の傾向だったりを思い出して自己分析してみるといいかもしれない。自分が何にこだわるタイプか分かれば自転車選びも大失敗はしないと思う
ロードバイクはお金をかけて軽くするほど盗難されやすくなるので重くて頑丈な鍵を持ったなきゃいけないというパラドックスに陥ります。
レースに出るようになるまで高額なバイクは不要ですね!
人それぞれ考え方があるでしょうが。。。
1.10万しないロードバイクにパーツカスタムで10万かけます?或いはそれができます?カーナビ代わりならスマホの方がいいかも
2.30万でも50万でも更に上には上があります。GP5000はたしかに良いですが他にも良いタイヤや自分のライドにあったタイヤがあります。
その方が違いを感じるかも
3.外で乗るんだから傷はつく。それは車も同様。それが嫌だから中古の軽にしか乗らん!ならわかります
4.グループライドの初心者Vs.中・上級者あるある。でもそれってどのグレードのバイクに乗っててもあるような
要はいろんな人の意見を聞いて、聞き流して、自分の気に入った「フレーム」を選ぶこと。フレームで予算使ってしまったら安いパーツで揃えて、その都度アップグレードしたら良いのでは?所有欲を満たすのも大事では。その方が大事に長く乗る気がする。維持費もばかにならないから。