【視聴数 18877】
【チャンネル名 CYCLE PARADISE サイクル パラダイス】
【タグ スペシャライズド,specialized,サイクルパラダイス,cycle paradise,サイパラ,ロードバイク,ロードレーサー,roadbike,roadracer,クロスバイク,メンテナンス,ステイホーム,stay home,ホームメンテナンス,パンク,タイヤ交換,ホイール交換,後輪,外し方,リアホイール,クイックレバー,クイックリリース,リアタイヤ,自転車,ロードバイク,初心者,自転車,チューブ交換,自転車,パンク修理,ロードバイク,パンク】
最初タイヤ交換でル・サ〇クにチューブも交換してもらったら前後見事に噛んでてバースト
自分でやってそういうことは無くなった。
プロでもバーストするというかプロのほうがチューブ噛み確認しないって学んだから練習しておいた方がいいのは絶対ですね。
なおそれ言ったら私たち知りませーーーーん状態だったからマジでチューブ交換はできないと金と精神がもったいない。
最近、ロード乗りはじめたので
とても参考になりました。
少し空気いれてからチューブはめるですね。ありがとうございます(^^ゞ
クロスバイクに乗ってるので
予備チューブ買いたいと思います。
質問なんですがチューブ交換だけで対応できるものですか?
軍手はサイクルグローブと同じで必須ですね
僕のやり方としてはチューブ入れたら空気抜きます、そして空気を入れていきます。
初心者さんが見るにはとても良い動画ですね
パンクすると気が動転して忘れがちになりやすいけど、ひっくり返す前に、ライトやサイコン、ベル、スマホ等を必ず確認して必要であれば外す事。パンク慣れしていない時ほど特に気をつけて。
初めてロードバイクを買うんですが、初めての人はエンデュランスロードバイクとグラベルロードバイクどっちがおすすめですか?
タイヤをはめるところ、動画だとを簡単そうにやっていますが、
実際にショップで体験させてもらったところ、とんでもなく苦労しました。
最後が全く入らない。なんどもタイヤを押しながら空気を出して、握力を使う。。。
こういった動画もとても参考になるのですが、
やはり1回やってみると全然ちがいますね。
丁寧な説明ありがとうございます。
自分でもパンク対応出来るようになりたいですね。
以下、ロードバイク選びをご相談させて頂きます。
現在、クロスバイクを乗り始めて1年半のスポーツバイク初心者です。
月に1回くらいの頻度で往復50~100 km、長期休みの際は
それ以上の150 kmの日帰りライド(観光やいわゆるアニメなどの聖地巡礼、
埼玉から東京、神奈川に行く事がほとんど)をしています。
今のところの累計走行距離は1000 kmちょっとです。
クロスバイクのスピードや自分の体力の限界が少しずつ見えてきて、
より遠くに行こうと思うとロードバイクに乗り換えたいなと考えています。
1.購入したいと思っている車種名は?
基本的にはカーボンフレームが良いのかなと考えています。
長距離が主なのでエンデュランスモデルが良いと思いますが、
スピードも欲しいと考えています(目的地に早く着けばそれだけ長く観光できる)。
カーボンフレーム:
・SPECIALIZED Tarmac SL6 SPORT DISC
・SPECIALIZED Roubaix / Roubaix Sport / Roubaix Comp
・TREK Domane SL 5
・TREK Émonda SL 5
・Cannondale SuperSix EVO
・Bianchi AEIA DISC
・Bianchi INFINITO XE DISC
・Bianchi SPRINT DISC
アルミフレーム:
・Cannondale CAAD13 DISC
・SPECIALIZED Allez Sprint Comp
・TREK Émonda ALR 5
同じ型名、同じコンポのグレード(105)でも他のパーツが違っていて、
価格が10万円も異なるモデルがあって(Roubaix Sportなど)
どれが良いか難しいです。
候補の数がかなり多くてすみません。
2.主な使用目的は?
月に1回くらいの運動、他県への観光目的(基本日帰り)
3.予算はいくらまで?
高くて30万円または40万円までを想定しています。
(ロードバイクに乗り慣れている上級者の方のネットの意見もあり、
基本何度も買い替えないなら、なるべく良いものを買った方が後悔しないということでやや高めです)
4.移動範囲は何キロ圏内?
100~200 kmをバンバン乗り回したいと思っています。
5.身長は?
165 cmです。
6.その他(何かれば・・・)
自分のライド頻度では、あまりに高価過ぎると宝の持ち腐れ感があるのかなと思います。
(もちろん、今後頻度が増えたり、ヒルクライムにも挑戦したりする可能性はあるかもしれません)
また観光の都合、駐車時間が長くなることが予想されますので
高価なフルカーボンバイクだと盗難やいたずらが不安です。
そういうことであれば軽量アルミフレームにカーボンのパーツを使用したモデルもアリなのかもしれません。
ロードバイクに試乗した程度で知識が乏しい上に、
買いたいバイクが絞り込めておらず
疑問点、意見が多くてすみませんが、宜しくお願いします。
小学生の頃親父にパンク修理ぐらいで着ろ!ってスパルタで覚えさせられたなあ、結局パンク修理代ケチりたかっただけというw(自転車屋での修理代は親父の小遣いから削られてたからw)
チューブラーなのでパンクしない様に祈ってる
リアホイール外す時はアウターにはするけど、トップじゃなくて、トップよりの2.3枚目にする。
ホイールはめ直す時にチェーンをスプロケに載せやすいから。
パナソニック ロードタイヤ硬いタイヤレバー使うと穴が空く。
スネークパンク難しい。
バイクは倒してディレーラーをうえに寝かせてフォイールを外すと楽です。ポンプはダイソー二百円ポンプが良いです袋を作ってバイクにゴム紐、100円の10コールで巻き付けて固定するのが良いです、ゴム紐は荷物固定など色々使えるのでそっくり全部使って巻き付けておくと便利に使えます。交換チューブはチューブが裂けて修理不能の場合がありますので修理キットと合わせてバイクに備えておくと良いでしょう、それらとスパナなどをツールバッグに入れてサドル後ろに固定しておくとよいでしょう。これら慣れると数分で作業は終わります。あとタイヤ圧ゲージも修理キットと合わせて搭載しておきましょう、タイヤ圧はいつも最適にしてツーリングを楽しみましょう。
自転車チューブ道路に落ちている見ると中古チューブです。観光地サイクルステーションでロード付属チューブ捨てる人いる。なおせば使えるロードチューブ。
サムネイルだけ見ると、チューブ交換自力でできない人はロードバイク乗っちゃ駄目みたいになっちゃってますよ。。。
チューブ交換やタイヤ交換は楽しいですよね
パンクの修理した事ないからやってみたい
予備チューブ1本と修理セット(パッチ・乗り・紙やすり)で安心。
更に自転車保険入ってればサイドカット含め自走不可のトラブル時にロードサービス呼べる。
大変ですね。やれっかな!!