【視聴数 59987】
【チャンネル名 HYBRID鹿本】
【タグ ヤマハ,パナソニック,電動アシスト自転車】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 59987】
【チャンネル名 HYBRID鹿本】
【タグ ヤマハ,パナソニック,電動アシスト自転車】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
他メーカーの電動アシスト自転車を長距離走った事が無いので比較できませんが・・・ビビDXもギュットも、アシストのムラは明らかに感じます(実用上で困る事は無いですが)。ハリヤの場合は平地ですと24キロをすぐに超えるため、アシストのムラを感じる機会はほぼありません。 ギュットはチェーンケースに覆われているので確かめていませんが、チェーンケースを外したビビDXでは、ペダルを止めた後も結構チェーンが進むので、センサーの解像度は低いのかもしれませんね(あえてそうしている可能性も0ではないですが)。 ビビDXもハリヤもモーターの静音性が高いので、ギュットに乗るとモーターがウィーンと鳴るので『力強くアシストされているな』という満足度(?)が高まります・・・🦆💨
新型エネループバイク・・・スマホのアプリと連動させて『アシストの制御比率をユーザーが細かく変更できるようにする』機能を搭載すれば、ブリジストンのシェアを奪還できそうな気はするんですよね・・・法律で決まっているアシスト量を100%とした上で『スピード1~10キロまではアシスト量0~100%、11~15までは0~100%、16~24は0~100%』と・・・段階的に『どれくらいアシストさせるかをユーザーが変更できる(そのパターンを数種類作って置いて切り替えられる)』という・・・スマホアプリと連動した形での『自分だけのアシスト自転車を作れる』新型エネループバイクを・・・🦆
ヤマハ=昔から2輪に携わる
パナソニック=家電製品から電動アシストに
これの違いかな?
大変参考になりました。
パナソニックは、創業当時から自転車もされていたし、電動のチャリなんかされたら得意分野を二つ掛け合わせることになって、凄いことなるのかと思いきや、力を入れられてないのか、イマイチなんですね。電動アシストは、環境や高齢化など考えれば、これから世界を席巻する乗り物だと思うのですがね。
それはさておき、他の方の動画を見てもやはりヤマハを褒められますね。
パナソニックを買う予定してましたが、ヤマハで検討してみます。
今ティモDX(2022)に乗ってますが、10年前のビビやギュットプラスより踏み加減に応答する様になってますね。元々2段階しかなかったのが4段階に増えたような。
オートマチックでの低速走行が大分やり易くなったと感じます。
相変わらずオートマチック・パワーだとちょっと踏み込むだけでガンガン押されるしきい値の低さや、漕ぐのを止めても1秒半動く大雑把な処理は「ああパナだな」という感想ですが…
僕はこのぎこちない挙動は好きですが、変速には正直手間がかかるので両輪駆動が羨ましくなるのはあります。
会社の電動は、ヤマハのパスを乗っています‼️
個人の電動は、(隣の人から、タダで貰った⇒)パナソニックのビビDXを乗っていますが、どっちも良いと思いますけど‼️
意見は、それぞれ違いますが、国内の自転車メーカーだったら、どこの自転車メーカーでも良いと思います‼️
ヤマハの一部は、時計が付いている機種がありますが、パナソニックの一部は、バッテリーの残りの量のみならず、残りの走行時間を教えてくれますよ‼️
ブリジストンは、ベルト式のチェーンがメインです‼️
この人のコメントは、何か悪い方法に持って行っているように思うので、信用しない方が良いですね‼️
自転車を選ぶのは、あなた(購入する人)なので、よく、検討をしてから買った方が良いですよ‼️
(買った後に後悔をしないでね‼️)
ビビDX購入しましたが、EV走行しますね
試乗レベルでもブレーキが甘いと数回勝手に発進するレベルです
ただこれ坂道では便利でずっと力を入れ続けなくていいんで、グオングオンとペダルを漕ぐと実質モーターだけで走ってるような事ができます 笑
私の感覚では、トルクのヤマハ、スピードのパナソニックです。
ビビDXを所有していて、レンタルでヤマハの車両にも乗りました。(どちらも最新車両)
トルクはヤマハのほうがあり、ペダル回してるだけのバイクといった感じです。
しかし15km/hを超えようとしたあたりでアシストが切れたように急に重くなります。
一方、パナソニックは20km/hほどまでアシストが続きます。
以降は同じ感覚です。
ただあくまでアシストといった感じで、ペダル回してるだけのバイク感覚はなく、楽な自転車という感じです。
音を聞いた感じ、ヤマハはギヤが少なくパナソニックのほうがギヤが多いように感じます。(モーターのうなり音が大きい)
なのでトルクのヤマハ、スピードのパナソニックというのが私の結論です。
彼女のお父上のワゴンRが助手席側から酷くぶつけられまして、いまお相手の保険会社と交渉中とのこと。
で、廃車は確定なので買い替えなのですが、彼女のご家庭にはもう1台ワゴンRがあり、いくら軽とはいえ税金もバカにならないので、これを機に自転車通勤の可能性が俄かに勃興しまして。
今まで興味もなかったパスシオンユーなどの情報を調べている最中です。
パナソニックが出してきたカルパワードライブユニットにも関心が湧いてきました。
お父上がどう言う返事をするか次第ですが、首を縦に振ったなら即納できる店はピックアップしておこうかなあと言ったところです。
玄関にしか置く場所がないって言うなら、パナソニックのオフタイムを薦めることになるでしょうし、現物があるところは押さえておかないと。
四半世紀前に初のお目見えの電チャリはヤマハを買いました。当時の物でも非常に良かった。その後デザインが気に入り20年近く前にやはり出始めのエネループの電チャリかったけど自転車の性能が全くお粗末でバランス悪いのかふら付きもあり、走りながら充電する為か下りやブレーキ時の抵抗が嫌な感じでした。
今はブリジストンのクロスバイクとロードも持ってますが次に電チャリ買うなら私の長ーい電チャリ経験から絶対ヤマハかブリジストンです。
パナソニックの自転車たしかにムラと雑さ感じました。
ヤマハへの思い入れが強すぎですよ!
هل من الممكن ان تسير لوحدها كهربائيا دون تدخلي؟ كم تمشي في الشحنة الواحدة؟
ヤマハはバイク開発のための自分のテストコースがあって
テストライダーも雇ってるからじゃないかな
原付バイクだってそこでテストするし
電動アシスト自転車も納得できるまでテストできるでしょう
対してパナソニックには専用のテストコースも専属のテストライダーもいないでしょう
開発者自身が試作機乗って会社の駐車場内走り回って
「こんなものかなー」レベルまでしか制御系作り込めないのでは
YAMAHAの電動自転車今のはコントローラーの部分が好きじゃない 昔の方が好き 昔のモデルの方が少し安かったのでそれにしました
パナソニックオフタイム乗ってます。ヤマハPASを試乗してみましたが、、圧倒的にヤマハの方が走りが良いです!最大速度までグイグイ加速していく感じで別次元でした。
パナは最初の踏み出しは良いですが、そのあとはマイルドな感じです。
そしてパナの新モーターカルパワードライブも試してみました。急発進が抑えられているのが印象的でしたが、カタログにある中速の伸びなどの違いはあまりわからず、言われてみれば良くなったかな?レベルでした。
ヤマハは折り畳みがないのでパナ一択ですが、通常チャリならヤマハにすると思います。
あんた!思い込み過ぎだよ〜
坂道ならヤマハ
平坦ならパナソニック
これだよ