【視聴数 13572】
【チャンネル名 【ゆっくり自転車】Mono-log TUBE 自転車部】
【タグ ゆっくり,ゆっくり実況,レビュー,サイクリング,ロードバイク,自転車,ピナレロ,にわか勢,ガチ勢,自転車趣味,初心者,自転車初心者,街乗り,ロードバイク乗り,ロード乗り,自転車グッズ,ロードバイクブーム,自転車ブーム,オワコン,価格高騰,エントリーグレード】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 13572】
【チャンネル名 【ゆっくり自転車】Mono-log TUBE 自転車部】
【タグ ゆっくり,ゆっくり実況,レビュー,サイクリング,ロードバイク,自転車,ピナレロ,にわか勢,ガチ勢,自転車趣味,初心者,自転車初心者,街乗り,ロードバイク乗り,ロード乗り,自転車グッズ,ロードバイクブーム,自転車ブーム,オワコン,価格高騰,エントリーグレード】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ドグマもちょい前まで65万だったのに今はもう100万超えですもんね… エンジン付きのいいやつ買った方が安いかも?
客が減った分、客単価が上がっている。
すでにタイヤが高くなって困っている
円安の兼ね合いもありますしね
ただ海外では自転車需要が元に戻って、大量生産した自転車が余り始めてるようです
また数年したら日本でも安くなるかもしれませんね
ロングライドや通勤目的ならコンポだけで言えば、ソラやクラリス搭載のもので
充分役に立ってくれます。人によっては、ターニー搭載でも良いくらい。
また、輪行目的で駅から数キロ程度散策するだけなら、レンタルや折りたたみと
いう選択肢もあります。わざわざ高いのを買う必要は無いと思います。
ハイエンドはそれなりに性能上がってるからまだマシな気がする。エントリーとミドルのコスパが悪くなり過ぎてる。当時となんも変わってないからな
この金額でクラリスだったらフレームだけ購入する方が良い気がします。
数年前→ 「コンポ105かぁ しょっぼ」
って10万クラスのエントリーロード見ながら思ってたけど
今じゃ10万クラスじゃクラリス搭載がメインになってきてて
105は20万クラスの常連に
アルテなんて“憧れ”、デュラなんて“夢のまた夢”、っていうね…
なんだかなぁ
47年前、セミオーダー(シートチューブの長さのみ)のクロモリフレームでSuginoのMightycompeのクランク、変速はSuntour SL、ブレーキはDiacompeかGrancompe、その他だいたい3番手ぐらいのコンポーネントで自分で組んだレーサーが約18万円。その当時輸入されていたDEROSAのカンパのレコードフルセットが52万、Cinelliのスーパーコルサでスーパーレコードフルセットが58万。当時の大卒初任給が17万。その10年後、Dobbat’sのフルオーダークロモリで、フルカンパで75-8年代のカンパのパーツを探し回って組んだレーサーが85万。アルミとカーボンのハイブリッドのフレームに当時出たばかりのCレコードフルセットで組んだのが85万。まだそのころはカーボンはパイプのみでコンポジットのものが出る前です。ただ、当時ほぼ初だったコンポジットフレームででたTT用のボッテキア・クロノ・ストラーダはたしか250万したと思う。今から30年以上前だよ。それを思えば、今の自転車価格は高くはないと思う。物理的な性能を含めて考えると、割安じゃないかな。
モーターサイクルと比べたら定期的な給餌も要らないしまだ始めやすい気はする
今はスーパーカブでも乗り出し30万円ぐらいするし
安いの買って機械いじりするの楽しいよ
コンポーネントが電子化しすぎて、昔の機械式ならこの部品壊れたら、裏技でこの部品変えればごましかして乗れたのに、今では一つの部品壊れたら、総入れ替えしなきゃいけないなど、時代が変わり過ぎた。
それに遠征費やエントリー代、ユニフォームも高騰し過ぎ。
ロードはレース車です。本来レースがあり、レース場への輸送を含め
お金がかかります。
都心で車(自転車)一台ばらせる空間が無い、確保が困難なら
20inchのBMXでさえバラしたりの労力は大変です。
ただ単に単価が高ければパチモンでも売れます。
強引なディスクブレーキ化・電動化・高価格化は長期的な視点で見ると良い気がしない。新規参入減少・買い替え長期化・中古市場への傾倒で売り上げは鈍化するだろうし、その隙に中華メーカーが台頭してきたらヤバいぞ。
予約した手組ホイールの販売予定価格が一年で2〜3割くらい上がってしまいました原材料の値上りが原因です
ハブに使う部品の納品かなり遅くなってさらに値上りおそらく軍需です陸海空問わず全てのドローンのにベアリングが使用されるんでしょうね
カーボンはそれほど値上りしてないらしいですがカーボンフレーム高いですね
確かに新しく自転車始めた人、最近いないかも?
まぁ、このご時世、他の趣味を始めるにも以前よりは敷居が上がっているだろうなぁ
趣味でやる分にはほんとに安いやつでもグレード低くてもいいと思います。
現状レースで勝つため0.1秒削るためのものなのでその辺走る分には不要。
他人にマウント取りたいとか他人の目線が気になるというのならばやぶさかではありませんが。
フレーム、コンポ、タイヤなどの消耗品別に見たら値上がりはどれの寄与が大きいんでしょうね?
某、健康でミネラルな麦茶みたいに安くなんねぇかなぁ。
いよいよ自転車を始めようと言う時、我々は購入できるモデルを次々と失って行く、寒い時代だとは思わんか?