【視聴数 17525】
【チャンネル名 サイクルガジェットTV】
【タグ クロスバイク,ドロップハンドル,ブルホーン,STIレバー,カスタマイズ,カスタム,ロードバイク,自転車,危険,サイクルガジェット】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 17525】
【チャンネル名 サイクルガジェットTV】
【タグ クロスバイク,ドロップハンドル,ブルホーン,STIレバー,カスタマイズ,カスタム,ロードバイク,自転車,危険,サイクルガジェット】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
自分のロードは3500系soaraがついていたので触覚がありました。
今は現行soraにしてますが…
クロスバイクのドロハン化は少し前に検討してました。
ロードバイクにしたいからドロップハンドルに変えるわけじゃないならいいんじゃね?
リアセンター長いドロハン車はだめなの?
ガツガツ走るだけが自転車ではない!
クロスバイクにロードバイクのホイールは、
シャフトをロード用に交換したりスペーサー噛ましたり、ディレラーの位置調整したり
色々めんどくさい事やればできますね。
部品もシマノで調達できますよ。
最近シリアスな内容になってきたけど、これはこれでいいね
アヤさんこんばんは。ロードの代わりじゃなければアリだと思います。僕はジャンクカスタムが趣味なんで最初からドロハンのクロスバイクにするつもりで中古を買いました。新車でやる人はいないでしょうw ドロハン化を考えトップチューブが短いSサイズを買いました。ヘッドチューブも短く地上からのハンドル高も低くなってしまうのでサンエスの Dixna Neither 2 を装着しアップライズしました。ブレーキは最初からコンパクトVなのでSTIで問題ありません。人とかぶらないので満足度は高いです。ツーリングやポタリングに大活躍してます。
こういう改造は「魔改造」と言ってみんな自己責任でやるものです。
その過程で壊したり分解したりで学んでいくのです。
また、そういう子たちが大人になってショップに就職したりメーカーで開発してたりもします。
ロードバイクの値段が高すぎるからこういう改造が…
クロスバイクのドロハン化を否定しながらグラベルロードを持て囃しツーリングバイクに浪漫を見る自転車業界
プラモの改造に似たものがあって、技術と技量があれば改造も楽しいけど、
そうじゃなければ、GMを改造してガンダムにするくらいならガンダムを買ってきた方が早いやん。ってなだけかと思う
その工程も楽しめるかどうかかな
最初に買ったgiantのESCAPEをTCRのおこぼれパーツでドロハンにしてます!ブレーキアジャスターをつけて、アウターワイヤーをきれいに切る。インナーワイヤーにグリスを塗る。ブレーキのあたりめやゴムを調整する。当たり前の事をちゃんとやってあげれば充分に楽しく走れますよ!もちろんロード程の瞬発力はないですが、バイク事の味を楽しんで乗っていけば良いかと✨
giantにそういう商品あるよな
センターバーが最善手
ブレーキも握れるしクロスバイクのハンドルの良さも損なわない
センターバーなら楽なポジションだし手の痛みも防げる
ロードバイクでも下ハンドル握る機会は少ないからぶっちゃけ要らないっしょ
丁度いいを極めた仕様
欠点は自転車が子鹿に見える
俺も見た目気にしてフレームに穴開けて内装化したな、、
耐久性はよく分からんwwwwww
何でドロハン化でSTIレバー前提の話にして否定するのかな?
無理矢理ネガティブな事並べて頭ごなしに否定するのは誰でも出来ると思う
ジオメトリーとか言い出したらグラベルとかどうなるの?
シンプルにレースでは使えないよでいいのでは?
プロなんだから前向きに何とでも出来ますよとか言えないのかな
「クロスはロードになれない」
「ジオメトリが全く違う」
とのことだけど、ジオメトリってロードの中でも千差万別でバリエーショありますよね。
例えば「リアセンターが○cmならロード」みたいになにか決まりみたいなのがあるのなら教えてほしい。
ドロップハンドルに限らずだけど、
実は自転車の魔改造ってなんとかなるんよね。
ただ地味に面倒だったり規格があってなかったり。
費用出しても思ってるのと違う。
そこまでしても出費できるの?覚悟はできてるの?という話に。
改造内容にもよるけど10万円とか超えてきますし。
種車は10万円以下なのに。
その辺の事情(手間暇と金)全部解ってて遊んでる人は別として、
持込で安直に『ロードっぽい見た目にして』位だと後悔するし、
店としてもそれで苦情もらっれてもなぁ。
といったこともあって難しいですね。とかやめた方が。
という話(結論)に。
という私もジオメトリ委はほぼロードと変わらないグラベルロードを
逆にフラットバーにして完成車についてたよくわかんないコンポから
手持ちのシマノMTBが転がってたのを一部流用してどうたらこうたら。
それ取り付けて、、、改造費総額10万円以上でもう訳解らん(一応)ロードバイク出来上がり。
店も理解しててくれてて(変な苦情とか言わない人)、
現物合わせで行きましょう。くらい軽いノリで遊んでる状態。
アヤさんこんにちは!いつも楽しく拝見しております。
自分は「貧脚・貧困&意地でもクロスバイク派」です。
最大の理由は「心はガチ」だけど「遅いのでゆるポタに見られたい」からです笑
■ある日、「坂道で電動ママチャリに追い抜かれた」のがショックで「軽量化スイッチON!!」
・「ドロップハンドル化」は意地でもせず「カーボンフラットバー(中古)」
・「エンド幅135㎜の軽量アルミホイール(まれに中古で見ます)」
・「カーボンフォーク・カーボンシートポスト・軽量ステム・軽量サドル(すべて中古)」
・「無駄なパーツの徹底除去」「ビンディングシューズ(中古)」
高級品ではないのでたぶんこれでも10キロ程度?(怖くて計ってない)
日々・電動ママチャリをライバル視して頑張っています。
’90年代、TREKのDHバイクのダウンチューブに軽量化なのかでっかい穴を開けてたエリートライダーがいたなぁ。あれは無謀以外の何者でもなかった。
私の中ではロードでなくクロスバイクに乗る長所はロードに比して高くなる姿勢、
何より、下世話な話ですが低価格であると思っているので
わざわざパーツ代・施工費を出してハンドルを交換するくらいなら
エントリーロード乗り換えちゃいなよ…と思ってしまう
自転車に限らず、車やバイクも昔は無茶ないじり方してた人いましたねぇ。ただ、それを全て悪いとは思わない。それがあったから「コレをすると危ない」「ここまでは大丈夫」とかわかったんだろうし。全てはする人の「自己責任」だと思ってます。