【視聴数 81115】
【チャンネル名 古賀修三のじてんしゃ学園】
【タグ ロードバイク,クロスバイク,ロードバイクカスタム,クロスバイクカスタム,クロスバイク改造】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 81115】
【チャンネル名 古賀修三のじてんしゃ学園】
【タグ ロードバイク,クロスバイク,ロードバイクカスタム,クロスバイクカスタム,クロスバイク改造】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
KURE5-56の使い方などあまり知らなかったので勉強になりました!
基本的にCRC5-56はシャバシャバの軽い石油みたいなもので、
すぐ揮発してしまうので潤滑オイルとしての役割は殆ど期待できません。
バイク・自動車整備などでも緩まないネジへ浸透させるためとか、
サビ落としや汚い油を洗い流す洗浄やドリルの切削オイル代わりでしか使いません。
言われるように下手に使うと逆に錆びやすくなったりしますよw
350円くらいするので、ホムセンの200円くらいのオイルスプレーで十分ですね。
性能も殆ど変りませんよw
メンテ用途にはグリスやチェーンオイルなどあればそんなに必要ない物といえます。
昔はこういうの無かったんで、メーカーも宣伝し過ぎてみな騙されました(^^)
そんなに凄いものじゃ~ありません。w
チェ-ンの注油は週一回してるので私は556を使っています、ワコ-ズとかその他色々のオイルも試しましたが556の方が汚れが少ないんです。
注油の期間が長い方や一気に長距離走られる場合は油膜切れの心配があるかもしれませんが、私の場合は通勤メインなので556は安くて安心ですよ。
会社のシティサイクル乗りに、もし556やMD40使うなら毎週吹き付けろって言った事がありますww、大半?の人には556系が万能グリスなんでしょうねww(大抵家にあるし)
自分はチェーンにはAZ CKM-001をおすすめされたので使ってます、前はベルハンマーでしたが(高い!)w
クロスバイクに乗る前の自転車について何も勉強していなかったころの話ですが、以前はCRC5-56を「古い油分を洗い流すためのオイル」と解釈して使っていました。早い話、掃除用ですね。ただ、そのあとで本命のオイルを塗ったりしなかったのでチェーンメンテナンスとしてはアウトだったのでしょうが…そこはド素人の苦い思い出です。
雨晒し保管、真夜中出勤、豪雨でも台風でも必ず週6日片道4.5km走るのですが、クロスバイクに乗る今ではCRC5-56をチェーンに使う気にはなれません。趣旨としておっしゃる通り、使い方が全く合わないのです。
自分の不勉強だった時代を思い出させてくれる話でした。ありがとうございます。
おつかれさまです😀グリスが無くなってきたので買おうと思ってたので参考になります❗
こがさんに質問があります。
AZ万能グリスはリチウムグリスですけど、リチウムはゴムやプラスチックに対して攻撃性があるとどこかで読みました。
ハブのゴムシールに付着しても大丈夫なものですか❓それともゴムがある部分はシリコングリスのほうが良いのでしょうか❓
わたし自身はずっとリチウムグリスだけを使ってて不具合を感じたことはないんですけど、本来どうなんだろ❓と思いまして💬
ゴムプラスチックOKの白缶の556も有ると色々と便利
ママチャリオンリー時代にはモリブデン配合のSUPER556が使い勝手良かったですね。3日間位しか保たない556に対してチェーンが軋みだすまで2週間は保ちました
スーパーだから良いものだろうと購入したスーパーチェールブは硬くて重すぎて塗布して1キロも走らず即洗い落としました(笑)。今はママチャリのシートポストとシートチューブの間にグリス代わりに
先日自分もメンテループとラスペネミニ買いました。メンテループは思ってた以上にねっとりしててビックリ。確かにこれ一本で済むかなと思いましたがスポーツバイクのチェーンには重そうに見えて、とりまキャリパープレーキとディレイラーに吹きましたがコレなら556でもチェーンルブでも良いしなぁと🤔。
ラスペネミニは逆さにしても使えるのがハンドル周りの機構物たちのメンテに便利かなと。意外とコレもねっとりしててビックリしました
(安物)ケミカルスプレー沼の中で自分は白缶556とその時々のチェーン専用オイルと他にシリコンスプレー。赤い556はママチャリ担当でサビ物にドバドバと。が基本になりました
グリスは例のシマノのチューブのプレミアムグリスですね。購入時使い切れないだろうなと思いましたが自転車以外でも色々と使ったのか残り半分ぐらいになり
今使ってるショップのセールで購入したべリティのチェーンオイルスプレーが大容量で浸透力も良くて良い感じ。ですがAmazonだと送料負担で高いのが…
スプレーオイル、チェーンルブ等には石油系溶剤が含まれています。
この石油系溶剤は何かというと、オイルを柔らかくし、浸透しやすくしています。
オイル成分を溶かして、狭い隙間等に行き渡りやすくしているんですね。
石油系溶剤が揮発(飛んで)オイルだけ残り、油膜整形潤滑等をしています。
ペンキやラッカースプレー等の有機溶剤とやってる事はほぼ同じですね。
んでもって556は、8〜9割りが溶剤らしくオイル成分は1割り以下で、残りがその他成分だそうで…
“潤滑油”とはとても言えない代物ですね。
グリスが塗布又は充填されてる所に556を吹きかけると、556の有効成分が瞬く間に浸透…
グリスを溶かし流れ出ます(グリスの成分によっては異臭を放ち、変色、変質します…)
ここから本題
全てのスプレーオイル、チェーンルブは溶剤が入っているので、注油後直ぐに使用するのは良くないのです。
溶剤をしっかり飛ばしてからじゃ無いと油膜整形して無いので(溶剤混じったオイルは水に良く流れます)
注油後、半日か1日置いとくことを推奨します。
長々と長文失礼しましたm(_ _)m
自転車に使うグリスはウレアですね私は。AZの極圧剤入りスプレーのヤツ。
556は固着したネジを緩めるとかの用途でしか使わない方が良い。
556はサラサラの灯油に近い油脂で揮発が速いので、錆止め効果は期待しない方が良い。
防錆や潤滑で使用するなら粘度の有る油脂(エンジン・オイル等)やグリスを使用する事。
556だけ使うなら、使用する前に毎回使用してください。(貧乏人の麻薬ですね)
灯油(100cc)にエンジンオイル(5cc)を混ぜると、
556の出来上がり。
前職の時、5-56は洗い油代わりに使ってました。
潤滑は期待出来ません。
なんや、かんや、言うても…半世紀以上前からある、556は 万能オイルですよ☝️
機械屋さんから5-56は被膜が薄く超短期的使用専用で、通常の金属界面潤滑には通常の鉱物油と聞いています。目的と物理的特性が合っているかが重要ですね。
先生こんにちは。私は小さい頃から「樹脂製モデルガン」を趣味にしていましたので、プラを侵す5-56は禁忌でした。用途と素材を見極める事は大事ですね。カーボン素材は相当気を遣います。
5-56は灯油に僅かに油が混ぜてある程度なんで洗浄油として優れていますね
洗浄と給油を同時に済ますならフィニッシュラインのワンステップが油の分量が程よくて良いです
街乗りのルック車にはめっちゃ使ってますw
出てたんだw
クレのオイルはとにかく臭い無香556も臭い
WD40も臭い
AZのkm001 ckm001 002
が高性能臭くない安いのでオススメ
ワコーズはボッタクリw
わかりやすすぎる