【視聴数 34580】
【チャンネル名 GCN Japan】
【タグ cycling,gcn,gcn japan,global cycling network,bicycles,road cycling,Bicycle (Product Category),サイクリング,自転車,グローバルサイクリングネットワーク,ツアー,オブ,ジャパン,tour,japan,TOJ,TOJ2023,ロードレース,ロードバイク,国内,日本人,選手,プロ,チーム,ブリヂストン,兒島,直樹,グローバルシックス,GLOBAL6,小山,智也,ソフェル,サヴィーニ,デュー,オムズ,SOFER,SAVINI,DUE-OMZ,鳴海,颯,NARUMI,Soh,EF,エデュケーション,NIPPO,ディベロップメント,織田,聖,Hijiri,oda,橋川,丈,Jo,HASHIKAWA,JCL,UKYO,岡,篤志,Atsushi,oka,宇都宮,ブリッツェン,BLITZEN,小野寺,玲,さいたま,那須,サンブレイブ,吉岡,直哉,佐藤,光,スパークル,おおいた,住吉,宏太,マトリックス,パワータグ,小林,海,マリノ,kobayashi,marino,サイクリスト,ፕ27,಄】
クリンチャーは選択肢にすらならない。そして素人がチューブラーを使うのもあり得ない。つまり結論は
チューブレスの乗り心地は実際すごいよなあ
細かい凹凸が多い道がほんと楽になった
クリンチャーの人もおるんや、、
クリンチャー最高
当然こちらはクリンチャー一択です笑
スポンサーとかなんかに気を使ってない?
割れてるなぁ。
チューブレス使ってみてぇな…
金ねぇから無理か。
次こそはチューブレス、、と既に2年経過のクリンチャー(涙)
クリンチャーのが良いってプロの中でも一時なんかデータ出てなかったっけ
この動画のポイントはプロ選手の意見だということ。実際にロードバイクを購入する人はほとんどが休日にレクリエーションで乗るサンデーサイクリスト。プロ選手には専任のメカニックがいるがサンデーサイクリストにはそんなものいない。ベースになるシチュエーションが全然違うのでプロ選手の意見は鵜呑みにはしないほうがいい。
ノーブラー一択で
個人運用するならクリンチャー一択
若しくはチューブラー
チューブレスなんて以ての外
私自身は現状の選択だとクリンチャーですが、いつも思うのは、チューブレス構造のチューブレスって、できないもんかね。
チューブレスタイヤにチューブ入れて使ってます
眉毛片方剃り忘れた?
I would love to see more Japanese road riding, but needs English subs