【視聴数 19823】
【チャンネル名 【ゆっくり自転車】Mono-log TUBE 自転車部】
【タグ ゆっくり,ゆっくり実況,レビュー,サイクリング,ロードバイク,自転車,ピナレロ,にわか勢,ガチ勢,自転車趣味,初心者,自転車初心者,街乗り,ロードバイク乗り,ロード乗り,自転車グッズ,ロードバイクブーム,自転車ブーム,オワコン,弱虫ペダル】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 19823】
【チャンネル名 【ゆっくり自転車】Mono-log TUBE 自転車部】
【タグ ゆっくり,ゆっくり実況,レビュー,サイクリング,ロードバイク,自転車,ピナレロ,にわか勢,ガチ勢,自転車趣味,初心者,自転車初心者,街乗り,ロードバイク乗り,ロード乗り,自転車グッズ,ロードバイクブーム,自転車ブーム,オワコン,弱虫ペダル】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
「ブーム」じゃなく「文化」として根付かなきゃいけないんだけどねー。
ブームが終わったら終わったで問題起こす人らが居なくなって良い事だとは思うけど。
車体本体もコンポーネントも高すぎる。
ミドルグレードのロードに買い替えようかと思ったけど、125ccクラスのオートバイの方が安いからそっちにしようか悩んでる。
一応、10年は乗ってますね(2013~)
永遠の初心者ですけど😅
他人と競わない、ぼっちを続けてるのがコツですかねぇ(笑)
そもそも”オワコン”なんて、外部の人間が決め付けてるんだと思ってますし、エンターテイメントの殆んどは受動的(発信を受け止める)であるが故に
「コンテンツ終了=楽しめない(読めない・視れない・プレイ不可)」というコトだと思いますが、自転車趣味は「自転車・地面・自分」があれば続けるコトが出来ると言えます
(それを言ったらスポーツ全般に通ずる話ですが、ジョギング・自転車辺りは舗装路がそのまま競技環境になるのがデカい🎵)
あ、弱ぺが後半に向かうに従って人気落ちるのは、結局ワンパターンだからじゃないかなと
過去二回のレース(IH)は大体が
「事故・機材トラブル・仲間のアクシデント」等で後方に下がった主人公が何とか追い付いて逆転する、みたいな話でしたし…間でサブキャラ同士の競い合いもしてますが、最終的には主人公とライバルとの争いですしね
(キモ~筋クンのリタイアも同じパターン😅)
まあ、ロードバイクを漫画にするのは難しいってコトなんでしょうね
その点”シャカリキ!”は上手いコト着地させてるな、とは思います
(“弱ぺよりも面白い”とかじゃなくて)
コロナ社会での運動不足解消で始めて3年。元々、自動車のドライブや整備が好きなこともあり、ロードバイクでも両方楽しんでいる。積雪地在住のため、Zwiftを使って室内でも気軽にロードバイクを楽しめる環境もあり、そこで培った体力を夏に屋外ライドで発揮すると自身の成長を実感でき、更なるやりがい、楽しみの発見というサイクルが出来上がった。一生の趣味と出会えた。このチャンネルにも出会えた。ロードバイクには感謝の気持ちで溢れている。
キャンプや釣りとかでもそうだけどブームが起こると一定数のDQNが現れるので
落ち着いてくれると逆に嬉しい側面もありますよね。
あとはブームが起こることで技術革新や環境整備はメリットだけど、
コロナ過でのブームは欲しくても在庫が無く買えない事や値上げはデメリットの一つでしたね😢
ロードバイクに乗る人が少なくなったからといって何か問題でもある?
学生時代にサイクリング車で走りまわり、勤め人になって車を持っても、たまに乗ってた。MTBの流れが来て、カワムラニシキを車載して林道へ行って、渓流釣りの脚にも使った。忙しくて乗れなくなり、体力、体調が劣化して、軽い運動からと思い、08年にオルベアのカーボンロードを購入。それまでトーストラップだったのをビンディングにした。現在カレラのロードでLSD、29インチハードテールで浜や森、26インチリジッドでトリック練習とチョイ乗り。季節の変化、日光と運動を楽しんでいます。
バイクは車体本体もそうだか、うまくのせられてウエアとかの副次品も30年乗っている人間からするとボッタクッテいる感じする位高すぎます。
ロードバイクというより自転車乗りが増えた要因の一つが東日本大震災だと思います。
電車、車での通勤が容易ではなくなった時多くの人が自転車に手を出した。ママチャリより快適に走るモノとして
そして満員電車より快適なモノとして 人が道に流れますが原付バイクまで手を出すほど経済的余裕がなかった、
普段使いの勝手の良さ駐輪、盗難、天気、運搬量、インフラ等々の要素にて淘汰されて今があるのでは?
電気アシストもありますが電動バイクの流れも含めて道路を快適に走る環境がないとマンガや映画の影響ぐらいでは
大きな変化は期待できないでしょう。 それでもウールのジャージ、釘打ちのシューズ、後ろ5段から考えたら…
ロードは40年前高校生の時に買って大学で乗らなくなった。
44歳のとき友人の娘が弱ペ見てロード買うのについて行って自分も買った!
それから10年、ぼちぼちだけど乗ってるし飽きない。
10年前に比べて女子は減った気がする。
日本の自転車全体を取り巻く環境が従来から構造的に劣悪であることに加え,過去のサイクリング人気,MTB人気,それに近年のロードバイク人気等も安易に増収に利用しようとしては失敗を繰り返してきた日本の自転車業界にも小さくない責任がある.特にここ数年,初級~中級者向きに適正な¥価格のニューモデルが滅多に見られなくなった影響が大きい.
ロードバイクも多くの子ども等に夢や希望を与えることができないなら,衰退は必然である.しかしこの動画投稿サイトでは近年,学童~中学生クラスの自転車レースの動画がUPされていることもあり,その辺に希望をつないでゆきたい.但し,家庭の経済的な負担の軽減策が大きな研究課題の一つではあるが.
ブームがあったのも知らんかった
日本人の熱し易く冷め易い流行ですが、それでも残り続ける人が本物の趣味でしょう。
お熱が高い時に高価を我先に買う人が偽物で、本物は安くても飽きずにコツコツを続けるよ!
まぁ、結果論なので最中は誰にも判らないが・・・長~く続けている人が本物の趣味ですね。
流行りの567で3年程下火でしたが、ボチボチと再開するかな・・・
ディスクとか電動コンポとかハイテクになるにつれて萎えてきましたね
一過性のブームとしては、去った感がある。
通勤•通学ならママチャリやクロスバイクの方が安価で手入れも簡易。
特に都市部では、防犯や置き場に気を使う。
自二のレーサーレプリカブームみたいな感じでしょうか。
だとしたら見た目と機材にテク(体力)が追い付かなくてやる気が失せたとか。
ロードバイクはタマサイ経由で都民の森まで往復140キロ程度時々走ってたけど飽きた。
もう乗らなくなったなぁ
最近は安物街乗りピストバイクばっかり乗ってる。
固定ギアなんで故障もパンク以外はないし慣れれば街中のちょっと急な坂道でも問題なし。
やっぱり街乗りだとピストバイクが最強だと思う。
来週晴れの日狙って久々に檜原村まで行こうかな、ロードじゃなくてピストバイクで。
タマサイでも定年退職後で年金生活してる爺さんで高いロードバイクで走ってる姿を良く見かけるね。
車種はピナレロとコルナゴが多いかな
日本人は休みが少ないのでロードバイクはマニアしか楽しめないですよ。
北海道ツーリングなんて一週間の休みでは無理です。逆に一ヶ月の休みがある欧米の人は北海道を自転車で回ってたりしますからね
春秋は乗ってて気持ちいいけど夏冬は過酷やからな。そこで辞める人多いんちゃうかな。