【視聴数 43468】
【チャンネル名 なななチャンネル】
【タグ ロングライド,ロードバイク,ROADBIKE,ロードバイク初心者,ロードバイク女子,大阪ロードバイク,関西ロードバイク,ロードバイクカスタム,自転車,BMC,BMCBIKES,なななチャンネル,淀川サイクリングロード,十三峠,ミニベロ女子,ななちゃんねる,サイジャ女子,サイクルジャージ女子,ロードバイク好き,Insta360,Gopro,ロードバイク練習,トレーニング女子,クロモリフレーム,ヒルクライム,ポタリング,大阪】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 43468】
【チャンネル名 なななチャンネル】
【タグ ロングライド,ロードバイク,ROADBIKE,ロードバイク初心者,ロードバイク女子,大阪ロードバイク,関西ロードバイク,ロードバイクカスタム,自転車,BMC,BMCBIKES,なななチャンネル,淀川サイクリングロード,十三峠,ミニベロ女子,ななちゃんねる,サイジャ女子,サイクルジャージ女子,ロードバイク好き,Insta360,Gopro,ロードバイク練習,トレーニング女子,クロモリフレーム,ヒルクライム,ポタリング,大阪】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
そうなんすね!勉強なります!
大きな穴の場合のチューブレス向けのパンク修理キットありますよ。チューブ入れるしか無いってことはないですよ
ダイナプラグが代表的でしょうか
3年近くチューブレス使用していますが、
空気圧ですが、一週間くらいならそんなに下がった記憶が無いです。
シーラントの補充、あちこちからヤイヤイ言われて1年半くらいで足しました。
その間特に空気抜けが早くなったって事もなかったです。
(そろそろ3年、2回目の補充必要かなと)
バルブコアが固着した事が無いのでわからないです。
準備、取り敢えずチューブを一本積んでるだけで、特に不便は感じませんでした。
でも、お話を聞いてバルブコアも予備持っていこうと思いました。
パンクした事ないので、大変さをまだ実感していません。
タイヤ外すのは硬そうだしシーラントが漏れて汚れそうだなぁとは思っています。
他にクリンチャーとチューブラー使用の自転車も所持していますが、未だパンクなしです。なので、色々デメリットを実感していないだけだと思いますが。
正解ですね!私もいい参考に成りました❤
俺は真逆でずっとクリンチャー使っててホイール交換した際にチューブレスにしたら戻れなくなったパターンです!
やっぱりホイール含めて価格帯での性能差や当たりハズレもあるので最初にどういうイメージを持つかなんでしょうね
俺も無理〜そもそもホイールとタイヤの相性があってクソめんどくさいですよね。😊なのでラテックスチューブ使ってます。空気抜けは早いですが乗り心地はチューブレスに匹敵するくらい、すぐパンクしそうだけど運がいいのかパンクはしてないですね。ラテックスはビットリアがいい。ピンクのやつ😊
短距離レースだといいかもしれません!ロングライドは問題が沢山有ると思いますね~
チューブレスからクリンチャーに戻す時の、ホイール清掃のダルさ
それも込みで懲りました(笑)
ななさん、相変わらず美人ですね~😍クリンチャーにするなら、tpuチューブおすすめですよ~
中華ならブチルチューブと同じくらいですし、めっちゃ軽いから予備何個か持っても負担になりにくいですし…
ま、タイヤはめる時にミスるとパンクする事と、二日か3日に一回は空気入れないとならないのが難点ですが。
ブチルチューブなら一週間から10日は空気持ちますからね。
でもスポーツ自転車乗りは、だいたい毎回空気圧チェックするので、tpuでもさほど問題無いと思いますけどね…
tpuにすると前後合わせて100~200gも軽量化しますし、走り心地も良いですよ~
今日の15時頃、福島県と宮城県の県境で見かけました‼️
4号線は車両の往来も多いので気をつけて頑張って下さいね✨
動画と関係ないコメントですいません。
スポーツライドするのに、何故WO(死語?クリンチャーの意味です)タイヤを付けるのか疑問です。一度チューブラータイヤを使ってしまうと、WOには戻れませんでした。パンクの際はタイヤごとはめ直すだけなので、手間も時間も掛かりませんし、ビートそのものが無いので、タイヤレバーも不用です。パンク修理に針と糸が必要でしたが、当時中学生だった自分で対応できました。
空気抵抗が少なく高剛性のホイールに、低圧の柔らかいタイヤって・・本末転倒にしか思えないのですが・・
いつも楽しく拝見しています!よく乗る人ほど一回回って・・いや2回回ってCLに戻るような気がします。チューブレスのデメリットは経験とメンテナンスと工夫で克服できますが、ライドの頻度の高い人なんかはCLの方が楽だと思います。色々賛否あると思いますが素直な感想は評価できると思います。これからも頑張ってください。
プロの世界でチューブレス、ディスクブレーキが主流になりつつありますが、メカニックがいる前提な気がします。
使いやすさで考えるとクリンチャー、リムブレーキが正解だと思います。
いつも拝見しています!シーラントまみれですか・・・。それは大変でしたね。想像しただけで・・・。最近はクリンチャーでもTPU チューブでかなり軽量化できます。ブチルなら軽くても70gぐらいでしょうか。TPUなら重くて36g、軽いのが最近、出回り始めましたが24gです。前後足してもブチルの1本分より軽いですよ。太さの異なるタイヤで使いまわしってのができませんが、まあ、クリンチャーに革命を起こしてくれました!検討の余地ありです!
自分は一年、フロントはクリンチャー、リアはチューブレスイージー。凄く良い。
やはりなぁ、という感想を強く持ちました。特にシーラントを使うことと空気抜けの早さでのロングライド不安が自分にもあって、何度か迷いは生じたもののクリンチャーを使い続けていました。特に最近ではナナちゃんの別動画でも紹介されていた超小型ポンプCYCPLUS、それと神アイテムのタイヤグライダーこの2つがあればチューブ交換は10分ほどでできますね。それで今は自分もクリンチャーに対して全く迷いはありません。
なるへそ、理由は分かりました。私がチューブレスに興味が無いのは、シーラントでホイールバランスが狂うのと、運が良いのかあまりパンクをしないしパンクしてもチューブを交換したらいいだけだから。乗り心地は硬い方が転がる様な気がするのと路面の感触や滑り具合が分かりやすくて、7気圧入れています。MTBは気圧下げますからチューブレスは有りやね。
ディスク車ですよね?
ラテックスチューブ入れれば乗り心地いいですよ。
細かいですけどチューブレスとチューブレスレディは別モノです。私はチューブレスを運用していて、シーラントなんて入れません。
なななさんが説明してくれましたが、チューブレス好きな人はそれで良しでしょう
個人的にどちらでも走りにはまったく影響はありませんのでクリンチャーオンリーです
総合的に判断してデメリット考えたらやっぱりクリンチャーしか勝たんと個人的には思いますけどね
シーラントをMAKUHALにしてからパンクしなくなりました。チューブレスでストレスなく運用できています。
なななさんがデメリットに感じていることについて一応対処方法を挙げておきますね。
1.空気の抜けが早い ・・・ タイヤをはめるときにタイヤビード部とホイールを丁寧に拭いておく。バルブの底をタイヤの上から押して密着させてからバルブをタイヤに留めるネジを締める。バルブコアの増し締めをしておく。
2.バルブのネジが回らない。 ・・・ 予備のバルブコアを持っておく。パンクしたチューブがあれば捨てる前にバルブコアを外して取っておきます。
3.バルブやシーラントの準備 ・・・ バルブコアだけだと安いです。バルブコアはずしも安いです。シーラントは百均で売ってる針先の長い化粧品注射器を使えば色々楽にできますよ。
4.シーラントまみれ ・・・ シーラントのMAKUHALを入れて1日走ってくればすでに柔らかい膜状に固まっています。新しいタイヤをホイールにはめる前に筆でMAKUHALを塗っておき、膜を予め作っておくのもおすすめです。