【視聴数 90834】
【チャンネル名 けんたさん】
【タグ ロードバイク,クロスバイク,マウンテンバイク,メッセンジャーバッグ,ツールドフランス,bike,messenger,bag,roadbike,MTB,dance,apple,macbook,canon,nikon,camera,ios,カメラ,マックブック,アップル,キャンプ,クッキング,アウトドア,アウトドア用品,キッチン,テント,アウトドアクッキング,outdoor,camp,camper,action】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 90834】
【チャンネル名 けんたさん】
【タグ ロードバイク,クロスバイク,マウンテンバイク,メッセンジャーバッグ,ツールドフランス,bike,messenger,bag,roadbike,MTB,dance,apple,macbook,canon,nikon,camera,ios,カメラ,マックブック,アップル,キャンプ,クッキング,アウトドア,アウトドア用品,キッチン,テント,アウトドアクッキング,outdoor,camp,camper,action】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ピストバイク楽しいからもっと普及して欲しい
ピチピチグラサンキノコで公道を爆走は日本じゃ無理だよ、車側からめちゃくちゃ嫌われてるし 休日にクロスバイクで私服でのんびりサイクリングする程度が普通の人には丁度いいのさ
なんかミニベロも広告で見ます
けんたさんこんにちは。私はMTBしか乗ったことがありません。IRCのスリックタイヤ(2.0)を
装着しています。尚、安めのホイールを買って1.25のタイヤを履かせており、クロスバイク風に乗りたいとき
チェンジしています。最大で4台MTBを持っていましたが現在は2代です。その中の一台は12年乗ったので
今年2台ともフルレストアしました。因みにグラベルってラリーの世界ですよね。トミーマキネン
で検索すると砂利道仕様のインプレッサがみられますよ。あと私がMTBに乗っている理由は魚釣りの下見
に使っているからです。
レース機材としてのスポーツ自転車はカスタマイズ一つとっても正解不正解の文脈で語られがちだったことをとても窮屈に感じていました。カルチャーとして、ライフスタイルとして選択肢が増えてきたのはめっちゃ歓迎したいです。どんなパーツつけても良い、どんな服装で乗っても良い、自転車は本来自由な乗り物のはずですので。
良い話ですね。オワコンではなく、もっと色々な使い方、楽しみ方がありますよ、他のActivityも楽しみましょう、と言う事ですね。実際市場はロードだけではない訳ですし、ロードバイク人気の先に、別の、つまりグラベルやマウンテンバイクの魅力に気が付き始めた、と言う事ではないか、と。僕の周りにマウンテンバイク始める人が出てきているし、実際僕もRunningを楽しみ始めてます。このコロナ禍から。
画一的ではなく多彩であれ、と。
少子高齢化でロードバイクまともに漕げる年齢の人減ったんでしょうね。 欧州も高齢化してるけどそこでハマったのがE-MTB。 高齢化で衰えた脚力をモーターで補える。
日本でなんでE-bikeが売れないかって? けんたさんは乗ってるから知ってますよね?
マウンテンバイクなら、世界一周できるだろうな。ロードバイクではフィールド的にムリっぽい。オートバイも無理。車も無理。なぜなら、世界ではガソリン補給できるところがあるとは限らないから。おそらく唯一マウンテンバイクだけが世界一周できる乗り物かな。
いきなり高額なメーカー完成コンポの売り方は、楽しみが無くなるよね。
趣味として、ある程度の金額からスタートしてパーツ交換して行って自分スペシャルなオリジナルを完成させる自己満こそ趣味の醍醐味。
勿論、レースで最高のバイクを乗りこなすのも、それなりのレベルが要求される訳ですが、ある意味趣味として言えば、金さえ出せば最強より、上記のオリジナルのアイディアで作り上げた組み合わせで自分に有った愛機で勝ってこそ満足度は高い。
これに当てはまらないのはプロや実業団の様に勝つ事が使命の方々であって、その人口比率はロードバイクの裾野を広げるのには足かせにもなりうる。
もっと気軽に始め、レース意外にも色々な自転車文化の選択肢が多くなる様にならなければ、敷居の高い趣味として、新規に趣味として自転車に乗る人は減る一方になりかねない。
最近のディスクブレーキ標準の一本化や、di2などの装備で高額化が進むロード。
せめてリムブレーキからステップアップしてディスク化に出来るアルミフレームロードからコンポ生かしてカーボンフレームに進められる流れは作って欲しかったな。
何が言いたいのか全然わかりませんでした。
世界はemtbです。
メーカーも自転車で生活がどう楽しくなるのかという宣伝をしていけばいいかなと思います。
ガチ勢ってコンポやホイールの話題で盛り上がりますが、それだけだと自転車人口は減るでしょう。
そもそも始まってもいなくて、興味ある人がキャッキャしてただけ。震災以降何度もチャンスがあったのに東京五輪を最後にそれも潰えた。
なんでもそうだが、新しい分野を開拓すれば、そこには新規顧客がつく可能性がある。
なので、言われるとおりロードバイクは車と同じで、基本長く使うもの。そして中古車もある程度mにたされ始めている、、
となると売れなくなってくるのはある意味当たり前。(といいつつ、今のコロナ下では売れまくっているんだろうが)
まあ、新規顧客は今までの顧客とは当然要求するものが変わってくるのが通常。
結局は、どういう目的で自転車にのるか、という観点からグラベルやEバイクがはやってきている。
右肩上がりの業界などは存在しませんよ。
レースで勝てる機材は職業としてレースをしてるプロレーサーには必要なモノでしょう。だけど自転車を購入する人たちはほぼほぼ一般人ですからサガンと同じスペックは必要ないしデメリットのほうが大きい。
自転車を趣味として長く続けていくっていう前提に立つなら一般人のライフスタイルや運用方法や環境などをひっくるめて考察する必要がありますよね。
ロードバイクのメーカーは当然と言えば当然ですが完成車のみを推してきますが自転車という趣味は自転車という「モノ」だけ有ればなんとかなるっていうものじゃなくてその周りの運用方法のほうが重要です。
例えばウェア。
例えばメンテナンス。
例えば走る場所。
例えば保安部品。
例えばコミュニティ。
最近の完成車メーカーもパーツも上記のコトがすっぽり抜けているような気がします。
モノを売って利益を出すためのムーブメントも必要でしょうけど、ソレだけになっちゃうと継続的に長期間自転車業界を潤すコトにはならないと思います。
今のロードブームが始まったのが10年くらい前だから、単純に年齢層が10歳上にスライドして張り切ってロード走らせるのがそろそろつらくなってきたのかも
早くなったと思って他の人と走ると置いて行かれて、メンタルやられしばらく乗らなくなる。周りみんな昨今ディスクの高い機材ころころ日替わりで替えて使ってるのをただ指を咥えて眺めて一緒に走る。バイク何台も所有しておるのと同義。んー疲れましたあ。。
なんで最近は比較されにくいマウンテンなんかに逃げてスピード以外の自転車本来の楽しみを求める工夫をしてます。そういう購買層の心情変化もあるのかな?
置き型スタンドを外したり、タイヤに空気入れたり乗る時の儀式みたいなのが面倒くさいと友達から譲ってもらった。不恰好だが、タイヤを太くしてスタンドをつけて普段使いしやすくしたら、ちょっと買い物ついでにサイクリングと楽しく遊べるようになった。
もうロードバイクの世界ににわかファンが居なくなりつつあるんだと思いますね。そして速いバイクはS-worksで決まってしまった。
最高グレードが普通の年収の人でも買える業界なんでミドルグレードの意味がない。気が付けばターマック。
これからはアパレルと一緒で高いか安いか2極化。最高グレードを一般人には買えない領域の価格帯にしてミドルグレードや色んなメーカーのバイクが売れるように引き上げることにはファンがついてこれないだろうし。今後はパチモンではない中国のバイク買うか一部の有名メーカーのバイクを買うかに変化するのかなと思ってます。
コレと打ち出せないメーカーは中国や台湾メーカーに飲まれちゃう。
数十万も出して感覚的なレベルでの変化しかなく所有欲も湧かないバイクに価値が見出せない。しかも2日もトレーニング空けないで漕ぐような人達しかいないマーケットの狭さ。
オワコンと私も思ってます。。
如何にライトユーザーが増やせるか、敷居を下げれるかのみ。メーカーは数が減るから単価を上げる仕組みを考えてる。
正直、電動は🙅♂️スポーツじゃない。
グラベルも🙅♂️フィールド無さ過ぎ。
…オワコンでもやっぱりロード🙆♂️
メーカーでしまなみ街道みたいなとこをお金出して整備していく感じかな。。
原付が一番いいぞ