【視聴数 12825】
【チャンネル名 サイクルガジェットTV】
【タグ サイクルモード,ロードバイク,ディスクブレーキ,リムブレーキ,ディスクロード,ロードバイク女子,ロードバイク初心者,自転車,自転車女子,rodebike,サイクルガジェット】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 12825】
【チャンネル名 サイクルガジェットTV】
【タグ サイクルモード,ロードバイク,ディスクブレーキ,リムブレーキ,ディスクロード,ロードバイク女子,ロードバイク初心者,自転車,自転車女子,rodebike,サイクルガジェット】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ディスク乗ったらディスクです!
天候に左右されないのが良いです!
軽い力でブレーキもかかるので
200キロ超えるライドも楽です!
カーボン軽量ホイールもディスクとの相性良いですし
ローターを
前160後140にして
前ブレーキ後スピード調整
細かく設定出来るのも良いです!
高浦さんの意見に激しく同意します❗
用途によるところが大きいとは思いますが、入口は広くしておいてあげるべき
私はリムに一票。
リムブレーキ4台、ディスク1台を運用してます。ちなみにディスクはEQUALの機械式で、引きは油圧と遜色ないです。ワイヤーなので効方はリムに非常に似ています。
油圧ディスクにしないのは、昨今のフレームが内装化によって自分でメンテしにくいからです。効きが論争対象になりがちですが、リムブレーキでも雨で止まれます。また、絶対的な効きはシマノも変わらないと言っています。効き方が違うということだし、ディスクはパッド、ローターの相性で自分好みに調整するものです。
機械式は引きが重いというのは、EQUALで解決できることが多いと思います。
昨今のワイヤー内装化と電動シフト化で一層ディスク化が進んでますが、ユーザーフレンドリーではない今の状況はよろしくないかと。高い金出してポジションは直ぐに変えられないし、変えようと思えばまた数万かかる。。。空力どうこう言いますが、姿勢を立ててエアロロードで走っている人を見ると滑稽でなりません。
売る側も買う側(特に初心者、ディスク検討者)も、メリット・デメリットを理解して自転車ライフを楽しみたいものですね。
今日、明日のレベルならリムブレーキ。スペアパーツも消えないから普通に運用も出来る。
ただ、5年、10年レベルの話だとディスク。スペアパーツの話ではなく土台となるフレームがほとんどディスクのみとなり、入手するのが中古フレームとしても耐用年数が厳しいレベルとなる。(エントリークラスで納得するなら別です)
つまり、数年後を見込んで選択肢が狭まる方のリムを選ぶのならば広いままのディスクを選択する。
自分の好みで良いじゃない、ただ新型にリムブレーキが少ないのは時代の流れか、リムブレーキはホイールを消耗品にしてしまうのが・・・自分は富豪ではないのでホイールも永く使いたい。
リムで効きが悪くなるのは、雨の日です。リムが水で濡れた状態で25km/h以上の速度を出すと、ドライのときよりも半分ぐらいしか制動力が働かないと思ってください。実際に体験しないとあの怖さは分からないかも…自分は雨の時は絶対にリムブレの自転車は乗らないようにしています。
お互いメリットデメリットあるだろうけどリム派です。
私の普段の走る状況と見解ですが新しく高い物が○とは限らないし平地25から30kmで走ってる分にはディスクは必要ないかと。そんな頻繁に急な下り坂や急ブレーキする局面も無いし、重くてメンテナンスも面倒そう
全然リム派ですー
制動は必要にして十分、唯一箱根の九十九折りでディスクが欲しいとは思いましたが、基本登らないし降りないし笑
ディスクのメンテの面倒臭さ=ローターの減り後の調整やら歪んだ時の調整の大変さは45年前に経験済みなのです。
流行りなんでしょうね、でもシンプルイズザベストと思いますよ。自転車はシンプルね乗り物なんですから。
前だけディスクにしたいなぁ
ホイールもコンポもディスク用ばっかり製品化されてジェラシー
カーボンホイール使うなるディスクブレーキ
金属系ホイールならリムブレーキですかね
あ、ブレーキ使わない人です😁 0:57
通勤で使ってて、雨の日も走るのでリムからディスクに変えました。
雨の日の制動力は全然違います
今乗ってるフレームが死ぬまではリム確定だけど、買い替える時は多分ディスクかな
入手性が良くて新製品が出る見込みのある方を選ぶと思う
機械式ディスクが個人的に好きです
輪行も気にしなくていいですし、
グロータックのキャリパーなら両効きですし油圧並みの制動力あるので
調節もリムみたいに直感的に出来ますよ
両方とも持ってるので どっちとは言えないが メンテ 輪行 は リムの方が楽
油圧ホース が ヘッドベアリング内を通ると 交換が大変・・・
下りが長かったり 雨の日は ディスクが本当に楽・・・
リムしか使った事ないけど興味はある
気になる部分は手元の感覚でどれだけ微調整が効くのかってところかなぁ
そこがリムと変わって出来なくなるなら多分乗り換えることはないと思う
仮に人に勧めるとなると、
それぞれの良いところがあるから悩むなぁ。
とはいうもの個人的には油圧のディスクブレーキですね。
リムブレーキだとリムが持たない。
距離乗るのと坂道多いからリムが直ぐ変形するか摩耗が。
ローターはピンキリだけど、
シマノの最安値なら1500円くらい。
値段段違い。
あとは冬。
リムブレーキ役に立たない。
雪噛んでノーブレーキ状態もありますし、
凍ってノーブレーキな時も。
ちなみに扱いに関しては、
結構雑。
油圧ディスクだけどたまに載せてくよ!なんて時も、
解体して車にポイ。
臨行も列車しかないけど気にせず。
自転車通勤を20年ぐらい続けており、大雨や少々の雪でも通ってきました。距離も結構遠いです。
ロード・MTB・シクロクロス他、沢山のバイクに乗ってきましたが
ブレーキは命に直結するため、リムであれディスクであれ、常に最上級グレードを使ってきました。
個人的には、油圧ディスク(対向4ポッド・メタルパッド・最大径ローター)がダントツで利きます。
リムの場合は、雨天ではガクッと効きが落ちます。ディスクも落ちますが、リムはもっと落ちます。
マグラの油圧ディスクがおすすめですが、メンテナンス性でシマノでも悪くありません。
通勤はバトルです。道いっぱいに並走する中高生・路地でも飛ばしまくるクルマ、飛び出し、急な右左折、
歩道にも乗り上げてくる原付、逆走おばさん、スマホ見ながらフラフラ走る奴、
無灯火で飛ばしてる奴、信号無視、タバコ吸いながら運転してる奴など、まさにアホばかりです。
自転車の運転見てれば知能が分かります。知能の高い人は、他人に全くストレスを与えない走りをします。
休日のポタリングとは次元が違う緊張感です。
ブレーキ性能を引き出すため、タイヤもスリックかつハイグリップがオススメです。命は大事です。
通勤で雨の危険性があるからディスク。
リムでも不満を感じてなかったつもりだったけど、ディスクに変えてからウエットコンディションでの安全性があまりに違い過ぎてリムに戻れなくなりました。
あと、トレックの重い電動アシストでも制動力と安定性が素晴らしいです。
それとディスクになってからリムの時感じてた急ブレーキでのつんのめる感じも緩和された気がします。
リムを否定する気はないですが、個人的にはディスク一択。
ちなみに4年位雑に乗ってても油圧のトラブルは今のところないです。
すぐロックするという意見もありますが、個人的にはすぐにコントロールできるようになると思います。