【視聴数 23993】
【チャンネル名 シン・荒北仮面👿BIGBOSS_Arakita kamen・狂人】
【タグ 一発屋,仮面系ユーチューバー,復活,復讐,ツール・ド・ニッポン,GoPro,青鬼,青鬼2,ラファエル,真野ゆりあ,エロ系,Bianchi,ビアンキ,箱根学園,荒北靖友,ドラマ,弱虫ペダル,チェレステ,Cheleste,サイクルジャージ,サイクルウェア,聖地巡礼,ろんぐらいだぁす!,ロングライド,荒サイ倶楽部,荒サイクラブ,コスプレ,滝川英二,盗難事件,イケボ,最新ロードバイク,DQN,黒田雪成,猫足,パレスサイクリング,オフ会,B.B.BASE,自転車,コラボサイクリング,イケメン,仮面,サイクリスト,初心者ローディー,ロードバイク初心者,ロードバイク女子,漢ギア,乙女ギア,ローディー,洋南大学,大学編,マスオbot,けんたさん,MIHO氏,ぷらぷらちゃんねる,ブッチャー,b4c,篠,山は性癖,山は芸術,今田イマオ,ウドントミカン,358TV,ビチアモーレ,BICI,AMORE,山ちゃん,サイクルガジェットあや,Cycling Vlog,Arakita Kamen】
ぼっちサイクリスト派としては、チャリは一人で気軽に楽しめる趣味だし、マイペース最高。しかし、稀にグループライダー達がワイワイしてるの見ると、うらやましくなる。しかし冬のグループは遅い人に合わせて凍えるから、春夏だけうらやましい。後、ぼっちパンクはマジ凹む。
ついにビアンキスプリント買いました!!!納車の日が楽しみです!
この間初めてフォロワーの方が前を走ってくれてすごく楽しかった思い出があります。
やはり1人より仲間と走る方が楽しみがありますよね
一人の時はいつも山に籠ってヒルクライムマンドリル🤟
ボッチ上等です。
日時が合わない。
行きたいところが合わない。
その日に走るテーマが合わない。
レトロ車だと違和感いっぱい。
不測の事態はプランニングの問題。
下り坂の天気で走るor走らない,どこをどう走ってどう過ごすか,etc…
グループライドは意外に気を遣ってしまいます.
しかし,数少なくてもお互いに時間を共有できる仲間と出会えることは奇跡,
とは言い過ぎまでも一生ものとして大切にしたいものであります.
ワイなんかリアル生活からしてぼっちマンドリル👿🤟
荒北先輩まったくぼっちじゃない件
自分も基本ぼっち。フラペにスニーカーで「おっ!こんなところに神社が!石段のぼりてぇー。」ってかんじで思い付きの寄り道多いからグループには向いてない。
ただ、荒北仮面の以前の動画にあったようにイレギュラーに対処するために財布には御守り代わりの1万円を入れている。
あと、修理キットとチューブ2本も。
ぼっちは卒業したいけれど、
友達がいない僕はどーすればいいですか?
知らない人と友達になったことがありません。
遠出する時や、見知らぬ土地に行く時は、仲間を誘ったりします。
(心の支えになります。)
まずは、おっしゃる通り、自分自身が楽しまないとだめですね。
彼女とサイクリング行きたかったけど振られたマンドリル😢
女は裏切るけど自転車は裏切らない。
ということでボッチで行ってきまーすクロス🚲だけどね
今日も荒北仮面の動画拝見したマンドリル‼︎
荒北仮面の動画を見てついに初のロードバイク今日納車しました‼︎
初心者アルミフレーム
リアクト400最高マンドリル‼︎
イレギュラーにも対応する事すら楽しみなワイはドMかもしれない。
ソロライドの何がいいって、自分のペースで走れるとこ
ぼっちとは聞こえが悪いな、ソロライドと言ってくれ、ソロは気楽でいいね。
リュックにはソロライドの為の緊急資材品を詰め込んで走っているよ。
スペアタイヤ(チューブラー)、CO2ボンベ、インフレーター、タイヤレバー、六角レンチ、軽量スニーカー、タオル、風呂道具(関係無い?)、パンクで20Km程歩いて帰った事もあるよ。
これを見て参考になったのがお金だね、自分も2000円ぐらいしか持って行かないので多めに持っていった方が良いと思ったよ。
他には輪行袋も用意してパンクしたら袋に入れてJRで帰るという方法もありだね。
考え方はその人の気質によるでしょうけど、人付き合いは仕事で間に合ってるんで休日くらいは自分勝手に気ままに行動したいってのがありますね。 自転車仲間は同僚にいるけど、こんな経路でここまで行ったとかこんなカスタマイズしてみたくらい話するけど、互いにソロライド好きなんで一緒に走ってみようなどという流れになったことがないwww
ほんとに仲のいい友達四人までがちょうどいいかな
ロングライドは予備で必ず中古タイヤを持って行きます~あとチューブを2本にして用意して持って行きます~出先でどうにもならなく 1番困るのはタイヤのサイドカットだと自分は思います~😉👍️
4:10マジであるあるです。学生なんですが、自分でお年玉とか貯めてやっと変えたロードバイクなんですがやっぱり10万少しの初心者用しか買えなくて一緒のタイミングで買った同級生の子は親に買って貰ったのに105付いててカーボンフレームで20万ちょいするやつで金額マウントやパーツマウントがウザすぎる、、、でもつるむ人その子しか居ないからどうしようもない、、、最近は完全に舐められて予定ドタキャンもしばしば、、、その言い訳は何日空いてる?って向こうが毎回聞いてきてこっちが合わせてるのに、当日ドタキャンしといて俺は行きたいとか言ってないって言うしもうワケワカメこれからぼっちライドを楽しもっと❗
友が千葉に行くのでぼっちになりますね。
俺はソロだ キリッ!