【視聴数 22536】
【チャンネル名 サイクルウォーク / Cycle Walk】
【タグ サイクルウォーク,ロードバイク,初心者向け,レビュー,HowTo,チューブレスタイヤ,チューブレス,スローパンク】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 22536】
【チャンネル名 サイクルウォーク / Cycle Walk】
【タグ サイクルウォーク,ロードバイク,初心者向け,レビュー,HowTo,チューブレスタイヤ,チューブレス,スローパンク】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
私が入院している間にそんな事がありましたか、ピュアチューブレスの難しさが感じられますね。
ちなみに私は、医師から一ヶ月間の自転車のライド禁止を言い渡されてしまいました😢
これは大変興味深い内容でした。確かに言われてみれば仕組み上そうなることは納得できるのですが性能しか目が行かない状態では全く気づかない内容でした。いつも検証とデータでわかりやすく解説してくれるので為になります
素人目に見ればいきなり空気が抜けるようなものは欠陥品と思う所ですが何故か皆さんこぞって使用してるんですよね。実際はライダー分の加重があるからいきなりぺしゃんこにはならないのかもしれないのですかね。完組みホイールでタイヤまで接着のような加工されてる物だったらチューブレスも使ってみたい気がします。乗り心地は最高らしいので。
こんばんは。お疲れ様です。検証助かります。やはり空気圧はこまめに確認が必要ですね。
面白いですねー!今やってるのはシーラントを一定期間で継ぎ足し使ってるのですが、シーラントは果たして固着してホイール内に止まっているのか?それともどこかの隙間から溢れ出で無くなっているのか?既発してるのか?を検証してます。笑
海外モノのMTB動画なんかだとバーム等による高いコーナリング負荷でタイヤが変形し一気にエア漏れしてリム打ちでカーボンリムが割れホイール破壊されたと思われるモノが結構あります。
破裂音と共に一瞬でホイールバラバラに成ってるので過程は推測するしかありませんが。
前回や今回の動画を拝見して気になった事があります。
ピュアチューブレスで運用されていた後輪の空気圧が急激に抜ける日は、タイヤのビードが落ちてしまう状態になり、急激に空気が抜けているのでしょうか?
自分はシーラントにパンクを埋める機能については懐疑的なんですよね。
ですがチューブレスの完成度を上げる意味は強いと思います。
最初にシーラント入れて、その後抜いてシーラント無しで運用してもいいんじゃないでしょうか。
おお、ようやく圧力の単位を気圧からbarに変えましたね。聞いていて心地よかったです。(そんなの私だけ?)
SI単位を使うともっといいですが、自転車の空気入れってPa表示ないですからね。自動車はあるのに。自動車のタイヤも同じように空気抜けるのかな。
チューブレスと言いつつ、シーラント入れるのが当たり前なチューブレスタイヤなので(主にレディ)シーラント入が安心ですね🙄ブチルだと週一、ラテックスだと週二、空気を入れるみたいな感じに似てますね。
勉強になりました。チューブレスも使っているけど、少々不満。シーラントだよりだとかチンケ、厄介に思っていました。逆に、空気圧をしっかりしとけば安心して使える気がしてきました。
自転車のような様々な環境に晒される小さな構造体の中にいろんな液体?流体(シーラント、チェーン潤滑、油圧、その他各部軸受)を日常的に維持管理することに実用上の問題解決と言うより、自分の中で合理性が得られるようになりたいのかもしれません。プロユーザーとは違うユーザーの視点もメーカーに伝わることを期待します。
経過報告ありがとうございます!
何事もこまめに手を入れてあげる事が重要になるんでしょうね。
そういう所も含めthobby になるのでしょうねぇ~
後輪に対しても、前輪と同じような処置を施したら良いのではないでしょうか。
サイクルウォークさんの一連の動画を見て、ピュアチューブレス運用でも、装着時はシーラント塗布した方が良いと思いました。