【視聴数 633231】
【チャンネル名 スーツ 旅行 / Suit Travel】
【タグ 電動アシスト自転車,自転車,折り畳み 電動アシスト自転車,電動アシスト自転車 おすすめ,電動アシスト自転車 折り畳み】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 633231】
【チャンネル名 スーツ 旅行 / Suit Travel】
【タグ 電動アシスト自転車,自転車,折り畳み 電動アシスト自転車,電動アシスト自転車 おすすめ,電動アシスト自転車 折り畳み】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
1日8時間余りで70㎞を走破できるなんて、日頃(東海道、中山道)の鍛錬の賜物なんでしょうね。途中で1泊くらいするのかな、と思って視てました。おつかれさまでした。
しまなみ海道の自転車旅、景色もキレイで素晴らしかったです。
私も先日スポーツタイプの電動自転車🚴♂️を買ったので3月にもしまなみ海道を走りに行きたいです。
参考になりました。
ありがとうございました🐸
8:56 自分の赴く土地の気候を憂いてここぞとばかりに魔法に手を出す神
バックミュウジック気が焦るな、景色と合ってない。中仙道じゃないよ🎵
ちょうど先日クロスバイクで踏破しましたが、電動アシストの方が勾配に体力を削られることがなくていいですね!
元は因島は一島で「因島市」だった所だからね。
しまなみ海道はサイクリストの聖地と呼ばれるぐらい自転車乗りが集まります。
いつか自分も行ってみたいですね
JR四国含め、自転車に優しい街づくり
また、自転車はこれからの観光のあり方を変えるのでは無いかと期待しています。自転車でしか味わえない感覚、雰囲気がありますからね。
ちょうど、しまなみ海道行こうと思っていたので参考になりました‼︎
次からの街道旅は、この自転車ですね。楽しみにしてます。
次はどこの街道かと思ってたらしまなみとは!しかも自転車のメーカーの企業案件ですか…。
今はすっかりご無沙汰してますが、昔は私もよく18きっぷなんかで輪行してました。当時はスポーツタイプの自転車でハンドルとタイヤを外して輪行袋に詰め込んでましたが、隨分お手軽になったものですね。
2年前に行きました。そのときはクロスバイクのレンタルを利用、料金かかるけど乗り捨ても可能でした。電動あったかは覚えていません。橋への上り降りは動画にあるように30「‰」程度に緩和されているので、押し歩きするほどではないですよ😆
個人的には大島にある村上海賊ミュージアムが面白かったです☠️近くの食堂もよかった🍴
コンパクトサイズのスーツさんの新しい相方🚲と走行する「しまなみ海道」の旅。スーツさんの魔法により天気も良く、景色も最高でした👍1日がかりの四国から本土への上陸お疲れ様でした。尾道で相方🚲に貼られていた違反的な勲章!?が印象的でしたw
しまなみ海道は車で通ったことがありますが、風や匂いを肌で感じられる自転車のほうが絶対に楽しいですね。大変そうですが…。
尾道から今治に自転車でいったなぁ
22年前に。。
景色は変わらず美しいですね。
一緒に行ったのが今の嫁さん。
付き合う前だったけど。
家族でまたいきたいな。
このコース(熱海で新幹線から接続)でサンライズに乗り換えると、サンライズの特急料金が乗り継ぎで半額になります。最初から熱海乗り継ぎで買っていれば、ですが。。。
ただし、乗継割引に乗継割引を繋ぐことはできないので、このコース(品川→熱海→坂出→今治)だと、前者と後者のどちらかを選択しての乗継割引適用になりますね。
ついにサンライズ車内で自転車展開!笑笑
二輪車停止線が四輪車の前にある、というのは、一時期日本中で導入されましたが、結果的にバイクのすり抜け走行を促進させてしまうことになり、接触事故が増えたので、順次撤廃されているはずです。まだ残っているところも多いですけどね。
また、しまなみ海道の自転車道の特徴は、原付バイク(125cc未満まで)も通れることです(というか、原付二種までは自転車道しか走れません)。ひと昔までは、歩行者自転車原付が両側で混走してたんですが、今は原付と自転車・歩行者で高速の左右の歩道を分けたんですね。確かに混走で危険、というレビューを見たことがありました。
気軽に輪行できる折りたたみ電動アシスト自転車は、スーツさんの旅の機動力を大きく上げそうですね!
今後も同様の企画、楽しみにしています!
最後に「カタログスペックより重いのはなぜ?」という気づきからキチンと販売業者に確認し「試作だから重いが、量産品はさらに3キロ軽くなるので、カタログスペック通りになる」という言質を取るのが、他の多くのレビュワーには見られない素晴らしい姿勢だと思いました。おそらく「15キロとはいえ、ちと重く無いか?」と、行程中に感じられていたのをキチンと確認しようと思われていたのだと思います。
企業案件で、その企業や商品を称賛することだけが大切だ、という姿勢の「本質を理解していない」レビュワーが大半を占め、「Amazonのレビュー状態」に近づきつつある日本のYouTubeのレビュー動画の中で、こういう疑問に思ったところは内容を明言した上で確認し、自分の認識間違い(たまたま、この動画では認識違いではなく、試作品なのでまだカタログスペックと一部相違がある、ということがスーツくんに伝わっていなかっただけでしたが)であったとしても、その認識違いを正す過程まで公開する姿勢は、我々視聴者だけでなく、「レビューと宣伝は違う」という本質をわかっていて、その上で本当に「レビュー」をお願いしたい、という業者に対しても非常に誠意のある姿勢で、そりゃ双方から信頼されるし、そういう業者からの案件依頼も増えるよなぁ〜、と思うわけです。
しかも、軽さを売りにする折りたたみ電動アシスト自転車を実際に輪行して、さらにはサイクリストの聖地しまなみ海道の約70キロを全て走って、なんてレビュー、販売業者さんとしても期待値を大幅に上回るものなのではないか、と思いました。
こんな本質に迫るレビューを見せられたら、そりゃ安いものでも無いのに、どんどん売れますよね。販売ページのMakuakeを見ましたが、価格に対して驚くほど販売数が伸びてます。自分は足が不自由になってからもう自転車は乗れなくなってしまったけど、それでも欲しくなりましたもの。
さりげなくGoProをアシスト自転車のコントローラー経由でバッテリーに繋げて、外部給電で撮影できるところまで写してるのも、ポイント高いですね。見る人は見る!ってところ、よく分かっているなぁ、と、ホント感心させられるばかりです。
新幹線の大型荷物席の使い方、取り方までさらっと教示してますし、痒いところまで手が届きすぎてて、すごいです。。。
1:44:43 仰る通り連絡船乗り場が何個かあります。
青い線でその案内をしてないのは特定の一箇所に自転車が集中しない様にする為でしょうね
頑張れスーツ