【視聴数 2017255】
【チャンネル名 KEIMASA CYCLE】
【タグ ロードバイク,roadbike,garmin,gopro,hero8,canyon,ultimate,キャニオン,shimano,gokiso,カーボンホイール,ドイツ,海外,ヨーロッパ,車載,自転車,サイクリング,vlog,ABUS,fizik,elite,olympus,OM-D,E-M10,Mark,IV,zuiko,25mm,f1.8,一眼,カメラ,CDJ,carbondry,カーボンドライ,ビッグプーリー,knog,Oakley,Jawbreaker,ロードレース,落車,事故,ツール,tour,ステージ,フランス,結果,cycling,race,road,replay,fast,オリンピック,男子,競技,スポーツ,バイク】
面白かったー!!
楽しい動画ありがとうございます😊
これ見ながらローラーやるとめっちゃテンションあがります
動画最初から最後まで楽しかった。プロのレースより楽しめたかも。ありがとうございます!
心拍数見れるのがすごく面白い
ランニングで180とか190、200のキツさがわかるから笑
自分はクロスバイク乗ってて最高40kmまでしか出したことないけど50kmとかでコケたら下手したら死ぬんじゃないかと思うと恐ろしい・・・
皆コケたりしてよくトラウマにならないな
これってプロもいるんですか?
市民レベルたかすぎやな・・・
何気なく、動画開いてみたら最後まで見入ちゃった!清々しい動画だね!
市民レースでロードクローズして走るなんて素晴らしいですね!
素晴らしい動画ありがとうございます。堪能しました!
いやーマスドスタートのレースは怖いなぁ。しかもこのスピード。GoProで気分だけでも味わえて最高でした。
ボン在住ですが、テレテレCanyon Ultimate (2016)で走っております。Keimasaさんのフレームのカラリーングいいですね!
ノーカット版も見ましたが、一周目の下りで前にCanyon Grailの人がいました?
脚長い方が有利なのかな
いかにプロが化け物達かがわかる動画でもありますね。
あれよあれよと夢中で結局最後まで見てしまったw 疑似体験させてもらいました。ありがとうございます。
Great 🙂
えっ!!やばい瞬間が結構ありますね!!ドイツで自転車乗ってみたいな!
心拍数180以上で1時間以上とか死んじゃう
この人たちはプロ市民ですね。
先頭が50キロ以上で巡航出来ること事態いろいろおかしいwww
レース中集中してる事が目に見えてわかります。
レースってこの集中力ですもんね。スゴイです♪♪
ところでカメラは何処に付けて何処のカメラを使ってますか?
全然ブレないでスピードが速くても風切リ音が入ってこないので参考までに教えて下さい。
いやー面白かったです。ドイツの道はロードバイクで走りやすいから、市民レベルでもレベルが高いんですね。コロナの影響もあって4年ほどドイツに行ってないですが、景色見てたら行きたくなってきました。また投稿してください。
すごい迫力!わたしも参加したくなりました!