【視聴数 2017255】
【チャンネル名 KEIMASA CYCLE】
【タグ ロードバイク,roadbike,garmin,gopro,hero8,canyon,ultimate,キャニオン,shimano,gokiso,カーボンホイール,ドイツ,海外,ヨーロッパ,車載,自転車,サイクリング,vlog,ABUS,fizik,elite,olympus,OM-D,E-M10,Mark,IV,zuiko,25mm,f1.8,一眼,カメラ,CDJ,carbondry,カーボンドライ,ビッグプーリー,knog,Oakley,Jawbreaker,ロードレース,落車,事故,ツール,tour,ステージ,フランス,結果,cycling,race,road,replay,fast,オリンピック,男子,競技,スポーツ,バイク】
観てるだけなんだけど登りの場面は足に力いれてた
勝負なのに皆さん思いやりを持っているのを見るとなんだか感動してきます
カメラバイク(?)とか中央分離帯とか報告あるのにやっぱりスポーツマンシップを感じる。やっぱりいい競技だ
景色がキレイでスピード感もある素晴らしい動画ですね!
心拍数が上がり切る人羨ましい…
楽しかったです。見入ってしまった。
初めて自転車のレース動画見ましたがとてもワクワクしました!
ツールドフランスに出てるプロは平均何キロぐらいなんですか?
よく接触しませんね
景色よすぎてカメラの性能限界がわかりますね。
23Cの時代は終わりなんですね~。28Cにするかなぁ。
最後のスプリントはペダル漕いでるテイで脚が激しく動きました
とっても気持ちいい映像!
ありがとうございました。
なんかスッキリしましたよ!
お疲れ様でした!
景色が良く見ていて飽きないす。
僕のMAXスピードが巡航速度とか恐れ入ります
GARMINの腕時計の脈拍センサーのみですか?スタート直後に180回越えで1時間50分平均180回はかなりの鬼心臓だと思います。違ったら申し訳ないんですけど心拍計付けてますか?下りでも170回なので凄すぎて少し疑ってます。脈拍センサーだけですとGARMINはかなり盛る癖があります。しかもサイクリングですと正確さが微妙です。本当に心拍計付けてたら申し訳ありません。だとしても終始粘りペダリングも落ちてないので、本当に凄いと思います。これからも頑張ってください。返信お願いします。
急ブレーキのときにみんななんて言っているんでしょうか?英語のstop的なこと?
皆様健脚であることがすごいことは言うまでもないですが、
バイクハンドリングスキルとバイクの完全なメンテが共に必須ですね。見ていて普通にめちゃくちゃ怖いです。無事故で完走できるだけで、素晴らしい。
プロのペロトンはおそらく選手間の実力差がアマのレースに比べると大きくないところが、あの高速域で事故ばかりにならない秘訣なのかもしれない と思いました。
市民レースが日本のプロツアー並なのさすがだなって思うのよ?
KEIMASAさんの心拍数が信じられない、、自分は186あたりが限界です
8:46 ここを見てチャンネル登録しましたww