【視聴数 10545】
【チャンネル名 シン・荒北仮面👿BIGBOSS_Arakita kamen・狂人】
【タグ 仮面系ユーチューバー,GoPro,ラファエル,真野ゆりあ,Bianchi,箱根学園,荒北靖友,弱虫ペダル,サイクルジャージ,ロングライド,コスプレ,イケボ,初心者ローディー,ロードバイク初心者,ロードバイク女子,けんたさん,MIHO氏,サイクルガジェットあや,Arakita Kamen,ルック車,巡航速度,ロードバイクアフィリエイト,副収入,副業,脱サラ,Vlog,メンテナンス初心者,ロードバイク,ロードバイクレース,ヒルクライム,クリテリウム,エンデューロ,SPD,SPD-SL,ロードバイク故障,サイクリング,ポタリング,中華カーボン,サドル,グラベルロード,ロードバイクメンテ,ビンディングシューズ,ZWIFT,スペシャライズド,venge,S-works,ルーベ,BMC,クロスバイク,ロードバイク ディスクブレーキ,ロードバイクタイヤ,実業団,自作自演,momo haha,マスク詐欺,マスク美人,落車,ヘルメット,ホイール,ICAN AERO50,放送事故,BIGBOSS,ビッグボス,狂人,GORIX,ICAN,チャリン娘,ロードバイク乗りと繋がりたい,自転車】
自転車に乗っていて転び、頭を舗装道路に打ちつけたことがあります。すごく痛かったです。幸い無キズでしたが、たまたまと思います。痛い目に会いたくなければ、乗る距離やスピードに関係なく、自転車に乗る時はヘルメットを装着することですね。
自転車保険ヘルメット着用無しの場合 保険金無しか減額になるかも?
多く見るのは自転車に乗ってる学生さんたちがヘルメットを自転車のハンドルに掛けて走ってるのはよく見かけます😓
悲しい事故が起きないようにヘルメット義務化するのは賛成派です!
最近は電動アシストしかのってないけどヘルメットはほぼかぶってます。
でも古くなってきたからそろそろ買い替えようかな~?義務化でラインナップが増えるといいデザインのものとか出てくると思うので、もう少し待ってもいいかな?なんて思ったり。
大々的に全年齢着用義務化を知らせることで、数年後に完全義務化にする一歩になりそうですけどね
メット着用すると頭がムレテ頭皮湿疹が悪化したので、自分は、メット着用しない
命を守るためそして事故った時に怪我の重症化を減らす為の道具として必要なのに自覚なさすぎなんだよなぁ
ヘルメットが見た目ダサいっていうわけじゃなく、ちょっとそこまで買い物とか用足ししに行くのに現状ヘルメットもかぶらないしその他の装備しないです。
どんなシチュエーションでもヘルメットかぶることをどうとか言っているわけではありません。
仮にルール化になってかぶらないと違反だからかぶるってものも考え方としては違うような…。
ハイブランドがヘルメット販売して、パリコレモデル使って宣伝すれば着用率上がるんじゃない?
クロスバイクを買った最初の頃に普通に転けた他に衝突と言う事故になりそうだったのでヘルメットを買って被る様になりました
事故になった時被ってなかったらそれだけで不利になる
まぢ近くに住んでて草って話マーヴェリックだよね。一回でも会ってみたいって話マンドリルだよねぇ
サイクルパラダイス親戚が店長って話マーヴェリックだよね
ローソンの絶品メロンパンもいいですよ。
簡単な解決策
事故ったときノーヘルだったら保険おりなくして過失の割合20%くらい増やされるようにすれば良いのだ
ヘルメット義務化、と言うのは簡単だけど実際にいきなり法律や条例でぶっこむのは難しいわな。
義務化への足がかりとしての努力義務化なので歓迎すべきだと思うけど。
傘差し禁止されて数年は無視する人もいましたが、現在はだいぶ減りました。日本人は基本的に右へならえ教育で思考停止しているので、そのうち周りが被り出したらみんな被ります。マスクなんか良い例ですよね。強制力を強めると反発しますし、僕はあまり好きではないです。みんなと一緒の国民性をうまく利用すれば良いのです。笑
完全義務化にはもちろん賛成ですが、努力義務化は意味なくないと思いますし、本当に大きな一歩だと思います。
今までヘルメット被ったほうがいいのは分かってても恥ずかった人がかぶるきっかけになりますし、ある程度大手の企業なら自転車通勤者にはヘルメット着用が会社からの義務となると思います。
また、自分自身自転車屋で働いているのですが、ヘルメット購入の相談はかなり増えました、ロード乗りに限らずです。
いきなり完全義務化は難しいのでまずはそういう所からでいいんだと思います。
ヘルメット義務化以前に私の頭がデカすぎて未だに被れるヘルメットが見当たらない。
まあ逆走を取り締まるほうが先だな。ヘルメットは髪形の事より、降りた後に邪魔ってのが問題だと思うわ。
第一歩ですがなかなか難しいですよね。
友達や親子で並列で走っている自転車はよく見ますし、自動車の助手席で母親が赤ん坊を抱えているのも見ますからね。