【視聴数 9523】
【チャンネル名 GCN Japan】
【タグ cycling,gcn,gcn japan,global cycling network,bicycles,road cycling,Bicycle (Product Category),サイクリング,自転車,グローバルサイクリングネットワーク,土井,雪広,ちゃん,松村,マツムラ,ロードバイク,サイクリスト,元プロ,プロ,機材,レース,ロードレース,新,製品,情報,プレゼント,サイクリングインスピレーション,グローバル,バイク,フェスティバル,GCN,イベント,オーストリア,2023,Zwift,ズイフト,新マップ,スコットランド,30in30,ドキュメンタリー,ビルバオ,ブラケット,エアロ,ポジション,ツアー,ダウンアンダー,危険,注意,内側,角度,理由,メリット,デメリット,シクロクロス,ミッチェル,ミッチ,ドッカー,スヴェン,ネイス,サガン,引退,キンタナ,リケーゼ,ヒルクライム,ケイデンス,維持,トレーニング,๕,ᡪ,Ղ,ᠫ,e3,ホ,ཋ,ፕ3,ሙ,ସ,ඉ,๗,Ձ,4957】
キャプションコンペティション
メッシのスペアはこれだけあっても足りない
ビルバオ選手のブラケットポジションを見た時の最初の感想は?
キャプションコンペティション
今回のレースは敢えて全員エース!
24:30 ネコちゃん🤩
ネコ🐱
プロのマネをして手袋せずに落車したら…!? とか、落車の時の瞬間対処法とか、やってほしい!
キャプションコンペティション
「本物は誰でしょう?俺!俺!俺!俺!いや、俺や!」
想定していない方向から長時間の負荷が掛かった場合どうなるのかは知りたい所ですね。
確かにSNSではSTI倒してるの見ますね笑 もちろんカスタムは自由だしそれを否定はしないけれど、やっぱり僕らホビーサイクリストは公道を走ることの方が多いので安全第一で自分がしっかりコントロールできる状態、ポジションで乗って欲しいですね。僕もプロのマネをしたくなるときはありますけどやっぱり安全第一、自分のレベルに合わせて無理せずいきたいと思います!
キャプションコンペティション
『これでファウルし放題!』
ハンドル幅あってないだろ、最初から幅が小さいもの使ってれば内側にする必要性が無くなるのに
半年ぐらい前にブラケット一つ分ぐらい内側に傾けて乗ってました。
流行りとか見た目とか持ちやすさからその良さを感じていたので、調子に乗ってもっと傾けたら原因不明でブレーキが握れなくなりブラケットを交換する羽目になりました…
それ以降はずっと標準の位置です。
行きつけのショップの人もあまり勧めてないし真似しない方がいいこともあるんだなぁと痛感してます
キャプションコンペティション
10点、10点、10点、10点、10点!
それ以外ってどうする?
ハンドル幅狭めるのとは何が違うんかな?
率直な感想としては「流石プロだなぁ」って感じですかね
TTっていうクローズドな環境で、しっかりコントロールできる選手だからこそできるポジションなのではないでしょうか
今は禁止されているハンドルに腕を乗せるエアロポジションと同様に、真似しようとは思いませんね
過ぎたるは猶及ばざるが如し、って事かなと。
キャプションコンペティション
レース後直ぐに、皆んなでサッカー観戦するのでジャージにも気合い入れて来ました。
内向きレバーは見た目がひどい。
規制してほしい。
私も昔周りの人がやっていたり見た目の良さでブラケットを内側にして走っていましたが、最近になって肘が外側に出てきてしまったりとトラブルが出てきてしまい試しに少し外側に戻してみたところ悩みも解消されその他走行時もメリットが出てきたりとやりすぎていた(あっていなかった)ことが一年以上過ぎた今更判明しました…笑
動画内で話されている通りメリットもありますし、「レース中プロが使うことで」大きなメリットになることもありますが、それが全てのライダーやホビーライダー似合うかどうかはわからないというわけですね
ツアーアンダーはTTバイクの持ち込みが禁止されたので、通常バイクのポジションを弄って乗ってましたけど、あれってツアーアンダーのプロローグ限定ですよね?
ブラケットを内側に向けてるなら先にハンドルバーが当たるので、逆にブラケットの損傷のリスクは下がるのでは?と考えます。
個人的には内側に向けると操作しにくかったので、すぐ戻しました。