【視聴数 4453】
【チャンネル名 新! 笹野輪業|Sasano Cycle Works.】
【タグ ロードバイク,ロードバイク初心者,タイヤ,コスパ,コンチネンタル,パナレーサー,ミシュラン,タイヤ交換,アジリスト,DURO】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 4453】
【チャンネル名 新! 笹野輪業|Sasano Cycle Works.】
【タグ ロードバイク,ロードバイク初心者,タイヤ,コスパ,コンチネンタル,パナレーサー,ミシュラン,タイヤ交換,アジリスト,DURO】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
ちょうどタイヤを買おうと思っていたので、助かりました!
今度、中華最強コスパタイヤ
chao yang(チャオヤン)について調べて欲しいです!
Amazonで2000〜2800円くらいなので、コスパ最強?だと思います!結構種類もあるようなので、調べて欲しいです!!!
正直原材料価格上がりすぎてて
パフォーマンス < コスト
で商品を買ってしまう
初タイヤ交換がパナレーサーのRACEEVO4なので、他のメーカーのミドルとかと試してみたいですね…
ロードバイク歴20年くらいになります。今までいろんなメーカーをとっかえひっかえ使ってきました。
価格と重さでランキング面白い指標ですが、今まで使ってきた経験上・・上位のメーカーはぶっちゃけクラックができやすい。特にパナは紫外線に弱いのか劣化が早い・・、。比較的下位にランクされてるコンチ・シュワはクラックできにくい・・イメージ。
去年の年末にvredesteinというオランダのメーカーのduraliteというモデル買いました。
25cで実測で191gでした。
メーカー価格一本¥8000のものを2本で¥8000以下で買えました!
純粋なコスパとは違いますが良い買い物しました👍
そして、今年も宜しくお願い致します🤲
やっぱり高いけどGP5000履いたら他のタイヤは使えなくなっちゃうくらい素晴らしいタイヤでした!
一番売れれたタイヤも気になりますね
closer plus買いました! 国産で軽くて安い。最高です。ありがとうございます!!
あけおめです。
今年も動画楽しみにしてます^_^
DURO最強ですね^^
クローザープラスを使っているが、Duro今見たら¥2810でした。やっぱパナレーサーが最強だ。
2022年は全体的にタイヤの値上がりも半端なかったですね。。。
去年はもっと安く買えたのに。
ということで、2023年は色々なアジアンタイヤに注目していこうと思います!
コスパ最強タイヤ 耐パンク 是非お願い致します。
面白いデータですね
ブリヂストンのEXTENZAシリーズも入れて欲しかったです😂
ありがとうございます。
コンチネンタル ゲータースキン
コンチネンタル 4シーズン
アジリスト DURO
パナレーサー リブモ
グラキン プラス
IRC メトロ 重すぎ⁉️
シュワルベ マラソン 重い⁉️
シコロタイヤ
クローサープラス
などなど、興味があります😊
700c32cのクロス乗りですが、28cとかだったら
ホイールそのまま交換できるかな?
パナレーサーのクローザープラスを検討しています。
デューロのスティンガー、耐パンク性能どうなんでしょうか。長持ちするなら使ってみたいです。
コンチネンタルウルトラスポーツ3はどうですか?
そもそも25c付近は使ってないので勝手に自分の使用しているサイズで。コスパだけでいうと
32cだとパナのコンフィか?でも全体的なレビューはあまりよくないし自分も1度使いましたが運悪くパンクが多かったのですぐやめました。
28cだったら同社のクローザープラスだと思います。1度使いましたが安くて軽かったです。
5000円ぐらいまでいけるなら間違いなくグラキンシリーズですかね。
私は近年はクローザー一択です。耐パンク性高めたモデルでもパンクする時はするし、どうせ出かける時はパンク修理用具携帯必須ですから、軽くて安いのがいいです。
Duro StingerHR愛用中です。現在、メイン機材のFELT F85はRidenowのTPUチューブと組み合わせ。街乗り用のFARNA1.0がSOYO軽量ブチルで運用中。さらに予備で1セット確保済み。
レースやるので無ければStingerHRで十分ですね。グリップは、GP5000には劣ると思いますが、ドライ路面で砂浮きなければ結構攻められます。気になるのは耐久性ですが、3000kmもしくは4ヶ月くらい保てば十分に高コスパと思います。
それと、StingerHRは公称200gですが個体差が大き目で、最軽量が195g程度に対して最も重いのは205g程ある様です。ただ、過去使って来たGP5000やGP4000S2、wolfpack RaceNylon24Cは全て重い方に3〜5gの誤差が有ったのでStingerHRの誤差も然程なのかもしれません。