【視聴数 21415】
【チャンネル名 なななチャンネル】
【タグ ロングライド,ロードバイク,ROADBIKE,ロードバイク初心者,ロードバイク女子,大阪ロードバイク,関西ロードバイク,ロードバイクカスタム,自転車,BMC,BMCBIKES,なななチャンネル,淀川サイクリングロード,十三峠,ミニベロ女子,ななちゃんねる,サイジャ女子,サイクルジャージ女子,ロードバイク好き,Insta360,Gopro,ロードバイク練習,トレーニング女子,クロモリフレーム,ヒルクライム,ポタリング,大阪】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 21415】
【チャンネル名 なななチャンネル】
【タグ ロングライド,ロードバイク,ROADBIKE,ロードバイク初心者,ロードバイク女子,大阪ロードバイク,関西ロードバイク,ロードバイクカスタム,自転車,BMC,BMCBIKES,なななチャンネル,淀川サイクリングロード,十三峠,ミニベロ女子,ななちゃんねる,サイジャ女子,サイクルジャージ女子,ロードバイク好き,Insta360,Gopro,ロードバイク練習,トレーニング女子,クロモリフレーム,ヒルクライム,ポタリング,大阪】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
おかんジレ着てはる
激坂でアシストを長持ちさせるにはスピード上げずにゆっくり登るのがコツらしいですが逆に難しいですよね。
この動画見た後、1年前のB4C氏の電動アシストの暗峠ヒルクライム動画が自動再生されました。
アシストに弄ばれてる(笑) ペダルを強く踏むとアシストが解除されると聞きました。ロードと同じで回す感じが良いそうです。
親子ですね。。顔見せなしで、会話していると、どちらがナナナさんか分からなくなってきましたw 嘘ww
パワーの問題ではなく、日本のアシスト方式の問題ですね。日本のユニットは力が入れば入るほど、アシストの比率が落ちるので、上り坂は難しいですね。私はBenelliのe-bikeに乗っていますが、海外のモーターユニットであれば、上り坂でも加速していきますよ。
ななみょん
ママちゃりノーグローブなんや‼️
しかし、タフなやっちゃ
😊👌
おかんとの会話がエエわー😆😆😆
トルクかかりすぎるとアシスト切れるんですね。切れた時はボヤキシステム発動ですね。(・∀・)ニヤニヤ
自転車は降りて通行して下さい!」と看板が立ってる千里ニュータウンの北大阪急行の桃山台車庫の激坂もママチャリでスイスイ登っているのを見かけますからね。
日本製、日本で使うことを想定されてる電動アシスト自転車は基本24km/h以上のスピードが出る、またはクランク付け根のセンサーが負荷がかかったことを認識した時モーターを保護する安全機能の一種としてアシストストップの機能があります。
この機能はブリヂストン、パナソニック、ヤマハ、丸石などのママチャリがはっきりしていてプライベートブランドやスポーツタイプは曖昧なものもあります。
たまーに前輪駆動タイプだとアシスト機能がおかしいほどに強いタイプもありますのでそういうものだったら激坂もいけるかもしれませんね!
ディスクブレーキでも 怖そうな下りをママチャリとは 生きた心地しない😱😱😱😱
何と電動アシスト自転車での再チャレンジでも、ゲキ坂を上りきる事が不可能だったとは、どれだけ急な坂道でしょうか。やはり体を鍛え上げて体力を付けて、再びの再チャレンジにかけるしか有りませんね。ありがとうございました。\(^-^)/🚴
アシスト切れは連続で負荷が高いとモータ加熱したりするから保護のために切れるんやないですかね?
軽いギヤ使えたら切れずに登れたかも。
ホイールのバルブみたいなんは空気圧低下したらサインが出るやつですね。
ホイールの不明なパーツは、空気圧チェックです。赤いバーが見えてくると空気圧が減ってるので空気を入れましょうという合図を出してくれます
確か、傾斜がキツくなると後転防止のためにアシストが止まるという、システムがあるはずです。
しかし、秘密道具やさすべぇもつけたままで(笑)
暗峠の常連を目指して下さい(笑)
大阪のオカンやなぁ。最高です。
二日連続お疲れ様でした
バルブの横にあるのは「空気ミハル君」と言って、ブリヂストンの1部のモデルについてましたね。
チューブ内の空気圧が下がると赤い表示が出て、空気が減っていることが可視化できます。
お母様の電動アシスト自転車は、バッテリーの形状から、現行モデルの3〜4世代前の物で、約20年前後の自転車と思われます。
なお母様の使用状況は正しい乗り方ではなく、モーターを酷使しすぎているためモーター出力がかなり落ちていると想定できます。
メーカーのモーター寿命は約10年となってますが、普段からパワーモードで、トップギア漕ぎ出しを行うと、モーターが早く傷み、モーターの乗せ変えか、自転車の買い替えが必要になります。
内装ギアの位置調整がずれてるかラチェットが壊われてるから直してあげて
街乗りしてると張り合ってくるおばちゃんが明らかに増えた。電動アシスト機能を手に入れたおばちゃん達めんどくさいで(笑)
途中でアシストが切れるのはブリジストンの前輪ハブモーターの仕様です
過負荷時にモーター破損防ぐ為なのでtb-1eとかでも同じ現象が発生します
ヤマハのPASやパナのViViのセンターモーター仕様なら登れると思いますよ
ちなみに自分はベロスターでは最大40%の坂はクリアしてます
ホイールの不明部品は母君の説明から察するにエアハブ用のバルブが付いてた可能性があるのかと思われます