【視聴数 131653】
【チャンネル名 パックch】
【タグ ロードバイク,初心者,パックch】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 131653】
【チャンネル名 パックch】
【タグ ロードバイク,初心者,パックch】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
こんばんはー!お疲れ様です!
好感度爆上げ笑いました🤣
手信号は右手側が前輪ブレーキで、不意に握ってしまってバランス崩した事があったので、基本的にハンドルから手を離すなら右手にしてました。車に当たるなんて想像してませんでした、参考になります!
自分は平坦も坂も、のんびりだらだら、が、ほとんどなんで常にソロの為に経験はないですねw
借りに誰かに誘われても走力が無いんで迷惑かけそうやなと思って断ると思います🥵結局は自分のペースで走れんようになるのがイヤってことでしょうけどね笑
同じような走力の人であれば、ある程度なら相手に合わす分には問題ないでしょうけど……まあ、似たタイプならOKってことになるかな🤔
ご自身の体験から生じた素敵な内容でとても参考になりました。
一点動画内容にも少し重なる部分もありますがお尋ねしたいことがあります。
血の気の多いサイクリストをお見送りして初心者の方と一緒に集合地まで登っていく場合に道中初心者の方と走行する時はどちらが良いと思いますか。
①先導のため前でペースを合わせようとしながら登る
②初心者の方の後ろでペースを同期させながら登る
①はミスコースは絶対ないのですが、お相手さんがどのぐらいヒルクライムをされるかがわからない場合があると思うのでペース作りが非常に難しいように思います。
②はペース作りはお相手さんを見ながら同期させられると思いますが初心者さんの視野の中に自身がいないので圧迫感というか意図せずに煽る状態になってはいないかなと感じてしまいます。
当日のコースプロフィールや初心者ではあるが体力的な素地に開きがあったりと「ぶっちゃけケースバイケース」が真実ではあるのですが、パックさんはどのように感じられますか。簡単にで構いませんので教えていただけるとありがたいです。
こんばんは。初級者です。パックさんの言われるような気遣いをしてもらえれば、頑張るけど無理なく、次につながるライドができるなと思います。個人的には速く強く走れるのが中級上級といったレベルの高い人だとは思わないです。グループでも走力に差がある人達とのライドでも、お互いのトレーニングを考えながら、かつ安全に、厳しいけど細やかな声かけやティーチング、要所要所での気遣いとかそういうことができる人がレベルの高いローディだなと思います。もちろん初心者でもコースのリサーチは大切ですし、キツかったら遠慮せず言えたらよいのですが🥲ホントに最初の最初のほうって、スピード、距離、勾配感覚?そんなことすらわかりませんよね。初心者でもどの程度走れそうなのか、ライドしながらそのあたりの見極めができれば自分自身も成長できてる気がします、自分もそうなっていきたいです。
長くなってすみません。
僕的に1番難しいのはセグメントとかでタイム狙いたい人を引っ張る時の強度が分からなすぎです笑
やっちゃいけない事、っていうのが分かり易いですね。
血の気の多い→バトル勃発(笑)わかる。
グループライドで僕もたくさん気を遣って貰いました。迷惑かけました。パックさんの思い寸なり入って来ましたよ。
非常に参考になりました❗妻をロードの世界に引き込む時に参考にさせてもらいます🎵
初心者の頃といいましても今でも初心者と心得ておりますが、今よりもっと初心者の頃はクリートを一発ではめるのにも少々苦労していました。
それから、後ろを振り返るとラインを外したり、ボトルを外すとき戻すときもハンドルがふらついたりしていたと思います。
その他ギアチェンジが慣れなかったりとか、停止する前はギヤを数段落としてから止まるようにするなど、中級者くらいになると当たり前のことも初心者だと難しかったり知らなかったりしますからね。
ロングライドになれば休憩ポイントまでの間隔なども重要かと思いますが、寒暖差が激しい季節などはウィンドブレーカー、シューズカバー、アームカバーなどなども有ると無いでは全然ちがいますので覚えておくといいと思います。平地は熱くても山は寒かったりしますので注意ですね。
この様な動画は非常に参考になりますので嬉しかったです。
有難う御座います。
自分も豪脚の皆様と一緒に練習会に参加させてもらいましたが圧倒的な力差にびっくりして最初から本気出してちぎれた思い出があります…… でも数名は一緒に登ってくれたりして有難かったです…
再認識させられました。先頭を引いてて信号で止まった時、後続者で横に並んでくる人がいた経験があります。
交通量が少ない場所といえ車にっては迷惑ですよね。
最後の方で『交通量の多い道を走りましょう』とありましたが❓❓❓
道の分かる経験者を先頭に置くのはもちろん大事だけど、よりありがたいのは、上りの距離や休憩地点までの距離などを数値で説明してくれる道のわかる人はとてもありがたいです。
自分はこれを『一緒に走るなら道の分からないウサギさんより、分かるカメさんと走る方が楽』と考えてます
千切られる側として非常にわかります(苦笑)
コロナで乗る機会も減り走力さらに無くなってしまったのでなんか申し訳なくて参加表明しづらくなりました。
初コメします。
とても参考になりました!
自身の走り方を見直してみようと思います。
走行以外の所での悩みなんですが…
ある程度ロード仲間が増えて来ると、仲間同士で○○と△△は折り合いが悪いなんて事が時々あって、両者が同じ目的地に走りに行きたいと別々にライド企画を求められる場合があったりします。
で、同じ目的地に日を改めて2回ライドしなくてはならない…なんて事が時々あって、面倒臭いなぁ…なんて思う事があります。
特に女性同士に多いパターンなんですが、こういう時どうされてますでしょうか?
凄く参考になりました。基本的に普段は一人なんですが、初心レベルの仲間が出来て一緒に走る機会も増えました。ペース配分や手信号など、とても分かりやすかったです。ありがとうございました。
ほとんど全部経験させて頂いたので飛ばせて頂きました!
初めてのゆるポタで巡航35kmh以上で2時間漕ぎっぱなし、その後激坂エンジョイで帰りに足がつって走るどころではなくなり一時期ロードバイクが嫌いになりました。
最近は一人で気ままに景色を楽しみながら走るのが自分に一番合っているなと思いました。
あれ以来色んな人からゆるポタに誘われても怖すぎて行けません(笑)
上手い人に引いてもらえると初心者もがんばれます