【視聴数 6579】
【チャンネル名 ワールドベスト チャンネル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ロードバイク-youtebe動画まとめたサイト ロードバイクのyoutube動画をまとめました!ロードバイクチャンネル探しに便利です!最新のロードバイク情報や役立つロードバイク情報があります!
【視聴数 6579】
【チャンネル名 ワールドベスト チャンネル】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
✅㊙アイテムはこちら
https://amzn.to/3hik5U4
あなたの今使っているタイヤブランドとモデル、太さ、インプレをコメントで教えてください!!!!!
bridgestone EXTENZA R1S 23mm 登りが3倍速くなった。すぐパンクする。
僕はpanaracerのコンフィを使ってます
乗り心地が良く、パンクもしないので
とても気に入ってます
友達はKENDAの25c
もう一人はスペシャライズドの25cです
タイヤのモデル名が分からなくてすみません
あと僕が使っているチューブはSCHWALBEのチューブです!
いつも見ています!
次の動画も楽しみにしています!
先月乗り換えた所です。
アジリストTLR28
ホイール推奨サイズ(R9270)
乗り心地良くなりコーナーリングの安心感。
重さはそれ程感じない。
TLはパンクが不安。
近所のサイクリングロード走ることが多いので23c使ってます
加速がシャキシャキ感あって楽しいんですよね
自転車界の向井慧
所有の2台のロードにGP5000を 1台に25c、1台は28c。理由はホイールリム幅が17cと19cの為。
フレーム、ホイールが異なるので一概には言えないけど、 やはり28cが安定・安心度〇 25cが加速・軽快度〇 かな~🤓
ウェットや低ミュー路・下りやコーナリングの安定性の体感、パンクや サイドカットリスクの少なさは、圧倒的に28cですね😁
発進加速や激坂なヒルクライム、切り返し等のクイックさ、操作を楽しむって事(主観ですぅ💦)では25cでしょう😃
ちょっと話の趣旨とズレますが、ロードバイクにとって 25cはリムブレーキ時代のサイズ、28cはディスクブレーキ時代のサイズ
なのじゃないのかなぁと私感的には思いますね🧐 ふぅ~結構マジメに語ったってみた😂
irc ジェッティー
25c
ジェッティーな乗り心地
ジェッティーな加速
ジェッティーなコーナリング
スペシャのturbo cotton28c使ってます。
平坦と下りのスピードが明らかに速くなったが登りに関しては重いのか遅くなったような気がします。
皆さんが乗っている愛車がリムブレーキかディスクブレーキかもアンケートしてほしいです。リムブレーキがまだどれくらい残っているのでしょうか。
25c コンチネンタルウルトラスポーツ3に乗っています。軽いです。
Continental(コンチネンタル) GrandPrix classic 25c
ゴム自体が柔らかい。ロックかけたら溶けてペタペタするくらい。
空気入れるとポワーンと膨らむ感じ。
故にグリップはヨシ、ただ柔らかすぎる感じもする。
10年以上前からずっと25Cの私は何故か分類に当てはまらない、時代が追いついたと思ったら追い越していったw
現在 schwalbe pro one 28c を使ってます
それでも物足りなくなって30cもしくは32cを検討中です笑
自分は25Cを使ってます。リム幅的に25Cの方がエアロなのと、軽さとグリップのバランスが良いです。
転がり抵抗的に28Cが良いのはわかりますが、どちらかと言えばエアロを重視したいのでホイールにあったサイズを選んでます。
タイヤは太ければ太いほど偉いんだよ❗👊
ハッチンソン
F all season R performance
25c
価格も抑えられており、真円度などの精度も高く、安定したコーナリングでかつクイックにバイクコントロールが可能なので、安心感もあります!
コスパで選ぶのであればハッチンソンですね!🙌
コスパ=ワールドベスト
現在 vittoria RUBINO PRO 25C チューブレス2本目
前回 CONTINENTAL GP5000TL 25C チューブレス初挑戦
チューブレスのポテンシャルを知るために評判の良いタイヤと安価なタイヤを比較しました。
RUBINO PROは安価。走りの違いとして重い、硬い、グリップが弱い印象ですが、チューブ入りタイヤと比較して非常に気持ち良い。(軽量、衝撃吸収性)
転がり抵抗や速さについては体調や交通事情、風に影響されるため、分かりません。分かると言い切れる人はほんの一握り。
あのタイヤだから峠を下れたと速くなったは危険走行領域。両者ともに必要十分な性能と言う印象。
素人のタイヤ選びは日常メンテナンス(空気入れ)や耐久性、耐パンク、慣性の大きさで選べばよいと感じています。
ビットリアコルサNEXT
28Cを使ってます。
前はコルサ2.0を使っていましたが、新しく出た製品という事もあり試してみることにしました。
値段が少し安いので常用には良い感じです!
前がコンチネンタルGP5000の23c、後ろがコンチネンタルGP4000 4 seasonsの25c。
4 seasonsは耐久性が異常なくらいあるものの乗り心地が硬いのでリアだけ太めにしてます。
全体的にカッチリした感じがしつつも悪い乗り心地じゃない所が気に入ってます。
過去にはミシュランPro4SCの23cを前後とも使っててぬめっとした乗り心地が好きだったもののパンクが多く耐久性がなかったのでやめました。
IRC ASPITEPRO S-LIGHT 28Cクリンチャー使ってます。
軽い上に大幅に改善された耐久度とドライ時の転がり抵抗。
ドレッドパターンは変わりましたが雨天時の強さは健在です、さすがIRCさん強いです。
少し減って馴染むと更に良い感触が有ります。
ホイールの内径が広い物になった為、某社の26C試してみようかと思い今届くの待ってる所です。