【視聴数 7130】
【チャンネル名 GCN Japan】
【タグ cycling,gcn,gcn japan,global cycling network,bicycles,road cycling,Bicycle (Product Category),サイクリング,自転車,グローバルサイクリングネットワーク,土井,雪広,ちゃん,松村,マツムラ,ロードバイク,サイクリスト,元プロ,プロ,機材,レース,ロードレース,新,製品,情報,プレゼント,サイクリングインスピレーション,マーク,ボーモン,ドキュメンタリー,ノース,コースト,500,North,coast,zwift,academy,ズイフト,アカデミー,プロチーム,トレーニング,プログラム,ワウト,ゲラント,フォス,マーケティング,業界,販促,ビッグプーリー,トラック,チャンピオンズリーグ,競技,2022,レベッリン,事故,パック,ピーテルス,Puck,PIETERSE,canyon,inflite,キャニオン,インフライト,u23,世界王者,アルカンシェル,スペシャル,カラー,๕,sca15,ᡪ,ꗶ,ោ,ᠫ,e3,f3,ፕ3,ሙ,ସ,𑢲,ዩ,ꕉ,ඉ,๗,Ձ,4901】
キャプションコンペティション
このコットンキャンディーみたいなタイヤが欲しい
みなさんは近年の自転車業界のマーケティングについてどう感じていますか?
最新鋭とか流行りものは陳腐化するのも早いので、追いかけるのをやめると気持ちがラクになりますよ。最新パーツとかフレームとか追いかけた時期もありましたが、結局、直線基調のクロモリフレームに機械式アルテグラ、キシリウムエリートに落ち着きました・・・。
自転車技術が進化する事は非常に嬉しいと同時に、コスト面でも実際に体験する人は極わずかな事も事実です。
丸型シートポストや、ワイヤー外通し、リムブレーキ等の長く愛用されて来た技術が今後も残り続けてくれる事を願ってます。
より多くの人にスポーツ自転車を始め易いキッカケを作ることこそ、自転車業界の未来に繋がると思ってます。
例えば1シーズンごとに買い替えてる人で
〇〇%空力向上、△△%剛性UP
みたいなうたい文句は、ちょっと走っただけだと感じられない域に達してると思う。
ただ、実走で100㎞で、しっかり強度も高めた練習の後
「いつもなら、85㎞ぐらいで千切れてるのに、今日は粘れてるな」
「なんか、いつもなら〇〇さんのアタックに2テンポくらい遅れるんだよな
でも、今日は、すぐつけるまではいかないけど、1テンポ遅れくらいになってる」
「W数が明らかにちょっとだけいつもと同じ速度なのに、何ワットか気持ち低いな」
くらいなら感じ取れるのかな。
ただ、ロードバイクを1年でなく、3年5年単位で買い替えてる人は
ちょっと乗っただけでも技術革新を感じ取れると思います。
(もちろん、普段乗ってるバイクはメンテされてる上で)
レース機材としての性能追及するのはわかるけどメンテナンス性とかを犠牲にしすぎてる感が・・・
あと105di2は正直残念だった
リアプーリーを12Tと13Tに変えましたが、いつも登る坂でギア1〜2枚残して登れるようになりました✨
知り合いのプロショップが、「メーカーや問屋からウチらはマニア向けのショップと言われる」と言ってるんで、スポーツサイクルは「マニアの世界」と言うのが業界の認識ですね。野球やサッカーではグローブやバット、スパイクを「マニア向け」とは言わないと思いますけどね ✋
あんまりゲテモノは…
ってな感覚はありますが、試してみたいってアイテムもありますよね。
長年乗って来て言えるのは、終わりがないので、自分がどこで線引きするか、ですかね。
自分が大切に思う愛機と過ごす、サイクルライフが一番。
ビックプーリーは、国内のカーボン製品の老舗の物を組み込んでいますが、自分的には脚が楽になりました。データ採取してみても自分に合っているようです。
SDGsこそ自転車にとっての追い風だと思うのですが、昨今の各社のリリース速度はそれとは全く逆でとても商業主義的で、悪く言うならば消費者を煽りに煽って「調子こいて儲けに走っとるな」と感じてます。先にコメントされた方の中にもありましたが来年には陳腐化する最新鋭は果たして必要なのか消費者が考える時期が来たように思えます。
ぴちぴちジャージ、着る前はめちゃくちゃ抵抗ありましたけど慣れちゃうとこっちのが色んな面で楽ですよね。クロスバイク乗ってた頃は冬場にデニムパンツ履いてダウンジャケット着ながら漕いでたりもしましたが汗とか風とか温度調整とか今思うと信じられません。
キャプションコンペティション
フルーム(このかき氷はしっかりと面取りがされてるなぁ~‼️)
値段がw趣味でやるから仕方がないことなのですかね
GCNアプリで写真投稿をしたいと考えているのですが、どの様にすれば投稿出来るか操作のやり方を教えて下さい。
ジャージは、かなり楽になりました。ビックプーリーは、まだ買えないから分かんないですね〜。
キャプションコンペティション
この綿菓子、何カロリーあるんかな。食ったらオタフクみたいに太るんちゃうか〜⁇
自転車業界は常にレース志向ですね。速いが正義なのです!
でも、裾野が広くない自転車業界に発展はないと思います。
ずーっと昔からそうですよ。だから先細りなのです。
100キロくらい走る時もサイクルジャージきた事ないのでわかりませんが案外普通に走れます!がtシャツとかの袖から風入って風が溜まるのでサイクルジャージ快適そうとは思います!
近年の自転車業界(もっぱらロードバイク業界)は何台売ろうとかこれ(UCIルールに則したハイエンドやミドル)を売ろうというセールスであって、どう言った需要があるか一般購入者から何を求められているのかを考慮したマーケティングにはなっていないのではないかと感じます。昨今グラベルバイクが取り沙汰されロードバイクから乗り換える人が多いのは「実はそれが欲しかった」からだと思います。大手メーカーもグラベルをライナップしてきていますがユーザーがそちらに流れたから作り始めた(市場動向に対応した)感があり潜在的な要求までリサーチしてマーケティングできてはいないのではないかなと。メーカーが作りたいモノを作って売ること自体にはなんら異論はないのですがユーザーとメーカーの隔たりは大きくなったような気はします。
キャプションコンペティション
これがカーボンに代わる超軽量の新素材か・・・