【視聴数 1390910】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 1390910】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
イグノーベル賞って変な研究ばっかだけど、いざ聞いてみると気にはなるものが思いのほか多い気がする。
液晶とか出るのかと思ったら大陸だった()
水銀丹生から生成、抽出されたのが「猫」と言う物体。
気がついたら消えてる時があるので気体でもある。
ガラスも液体ですよね。
ダイラタンシーの流体(?)は
固体なのか液体なのか…
関係ないけどサムネが色違いのメタモンに見えたw
こういうのって本筋の研究の合間にやるのか、卒論みたいなタイミングで適当にウケ狙ってやるのか、真剣に科学の発展のために取り組んだのか、こういう研究でも金もらえるのかどれなんだろ
たしか、バナナのことに関するイグノーベル賞は日本人のおじさんが獲ってたね
しょうもない(褒)ことには謎の熱意を注ぐ日本人
油にも溶けるわけじゃないから猫性の液体と言うべきだぜ
猫が液体ってブルポンかな(妖怪ウォッチ)
俺の飼っている猫達は第四形態「食べ体」も持っている。三次元で猫を観ると損をする。所詮、天才が研究しただけの結果。
あー!この話この間、星野源似の英語の先生の甥の友達のクラスメートに聞いたやつだ!
6:46
笑うしか無い(^_^;)
イクもう出る賞
つまり猫は飲める…?
人肉の栄養価は凄いと思う。。。
にゃ〜ん
天才「猫は液体」
女の子と宅飲みしたい僕「家で猫飼ってるんだー。 え、来たい?」
てっきり猫を加熱して融解したり昇華したりするかどうか確かめるのかと思った
なんだ猫って有機溶媒なのか