【視聴数 353384】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,科学,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 353384】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,科学,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
YouTubeの通知が来て一番嬉しいチャンネル
人間が生まれながらに知覚できるのが1〜3程度なら、人間より高度な生命体がいたとしたら10とか100とか下手したら10000とかを生まれながらに知覚可能な可能性があるんだな。
未来のこととか考えたくないわ。
明日の仕事のこととか。
人間が4以上を認識するのが苦手というのは、4を漢字で「四」と書くことと関連があるのでしょうかね。
why japanese people!?
「一」「二」「三」の次は「亖」じゃないのかよ!?
生まれてくる子供の指の数がランダムじゃなくてよかった
本能ってなぜあるのかるいーのさん的に解説してほしいです。
教えてもらってないことをどうしてできるのか
サムネがビンテージ
片手の指の数は5本あるのに、4本と5本の違いも判らないのかあ。6以上が生まれつきに認識できないってことならなんとなく分かるが。3って数字が何か意味あんのかなあ
直感的に理解できる数は同時に管理できる子供の数で、人に役割分担が生まれ子供をまとめて面倒みる保育園的な行動が生まれてから認識できる数が一気に増えたという説がわりと好きです
地理の雑学ゆっくり解説っていうチャンネルの最近の動画も併せて見るとかなり面白い、そっちはピダハンがなぜ将来の計画を立てないのか、とかが地理学を基にして解説されてる。このチャンネル好きな人は間違いなく好きなチャンネルだと思うからもし見たことなかったら見てみて〜
そして手を見て5を見つけた人類が二進数を見つけることで0〜31まで表せるようになるのはまた別のお話。(てきとう)
サムネがvintageの表紙
「何かが増えた、減ったという事を感知する能力」「3個までなら瞬間的に把握する能力」くらいまでが本能で、それ以上の数に関する概念が発明品って事なのかなぁ?
3個まででも数は数だし、全ての数が発明品って言うとちょっと違和感がある気もする。
チコちゃんに喧嘩売ってて草((2022/09/04 21:31:29)日のチコちゃんに叱られるにて、数はどうやって生まれたか分からないと言う結論になった)
ゆる言語ラジオ
数の話を聞く度にひろゆきの
「マイナスの数字は実際には無いけど自然数はある。」みたいなくだり思い出す。
マイナスも自然数もどっちも数字っていう概念なのに
なんかvintage
こういうことを題材にして解説してくれるっていう目の付け所が凄いんよ
認知症が重たい方は、3つまでしか覚えきれないから、会話が巡回する、というのがあるけど、その原理に通じるものがあるように感じた。
ブランの前身である魔理沙が紅魔郷1Bossのルーミアに「人類は10進法を採用しましたに見える」と言ったセリフを思い出した