【視聴数 2251250】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 2251250】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
これって必ず一つは失われてしまう命に完全に公平を求めたら、全員殺すって選択が一番公平なんじゃないかな。あとランダムに決める
機械がより正しい答えを出すためには、たくさんの情報が必要だから全ての位置を出せる機械があればいい学活それだと中国のような超監視社会になってしまう気がする
「AIはどちらを犠牲にするのか」ってタイトルだから「どっちなんだろ」って思って見たけど、
よくよく考えたら決めるの人間だった。自分アホ。
どういう結果になっても誰かが不幸になるのであれば
納得点は「なぜそういう判断をしたのか」を明確化させることだろうね
その情報をもとにあとは人間が判断する裁判所に任せるという流れになりそう
自分なら切り替えて5人を助ける 家族知人だとか他の策をとるなどを省いて考えるのであれば
なぜなら選択の権利を放棄して得た結果に対しての後悔は大きいうえに引きずるから
根拠をもってした行動なのか否かがポイントだと思うな
赤の他人なら数が根拠になるし、1人のほうが身内ならそれもまた生かす根拠になる
誰もが迷う選択なら、多少強引でも理由付けされた方が正しいと認識される
ついでにバイクの問題は笑顔でノーヘルマンへGo
1人の方角を選んで、1人を救うてのは、不可能なの?🤔
今日もありがとう魔理沙。このちゃんねるの霊夢は礼儀正しくて好感
もう常識全部変えて交通に関すること全部変えれば問題ない。
AIの取捨選択で自分が死ぬのは納得できませんな。AIのプログラム組むのは人だけど実際の現場には人がないわけだしね。
自動運転車は一企業が製造する工業製品のひとつに当たるわけだから搭乗者の安全の優先はともかく、それ以外の理由で被害を受ける人数とか属性とか細かい事で複雑で微妙な判断をさせるよりは、シンプルにそのまま行った時の被害を少しでも減らすために後続に警報しつつ減速する以外の事をさせないように作ると思う。
状況や結果はどうあれ判断して代わりに犠牲にすると人命が関わってた場合、代わりに犠牲にした方を判断した上で意図的に犠牲にしたという形になってしまう事が避けられないので。そもそもそんな判断をする機能はなければ、犠牲が出てしまったことはそもそも事故が起きた時点で回避不能だったという事で片付けてもらえるだろう。判断すると是非が問われるがどのみち判断しても是非が問われる状況では判断能力が備わっていること自体が是非が問われる元凶となってしまう。批判の的自体を無くす方が企業としてはリスクが少ないかなと。
なんで自動運転云々でトロッコ問題を解決しなきゃ行けないのかわからない
人口知能なら5人を救済すんだろうな
おいおい今さらトロッコ問題の解説かよw
って思ったら「現実に起こりえるトロッコ問題について」とくるとは、さすがるーい先生、視聴者の期待を軽く超えてくる
「臓器くじ」という問題もあるんですね。
これもトロッコと同じで答えが出ないですよね……
俺は絶対曲がらない
曲がったら殺したのは俺になるけど、直進した場合、殺したのはトロッコで俺じゃない
ミステリーという勿れという漫画の第二巻にトロッコ問題が出てきて、いろんな人の意見が聞けるから面白かった。どんな意見だったかは覚えてない()
たとえばレバーを操作し、線路の上の一人を自分と入れ替わり自分が死ぬ。なんてね
数年後にはAIに仕事が奪われるのかな
毎回論理構成がしっかりしていて分かりやすいんだよな〜
よく見かけるマジレスを2つ。
線路で作業をするなら列車見張員を配置しろ。
分岐器を操作するのは運転士ではなく信号扱所。