【視聴数 91698】
【チャンネル名 闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】】
【タグ ゆっくり解説,世界の七不思議】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 91698】
【チャンネル名 闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】】
【タグ ゆっくり解説,世界の七不思議】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
冒頭の霊夢ちゃんの気持ちよくわかる
私もiPad無くしてもう3ヶ月です
ローマの土木建築技術は現代より上だからな。耐久性が文字通り桁違いだし速度も速い。
七不思議なのに5選とはこれ如何にw
ロードス島の太陽神像の遺構が何もないのは、倒壊後、数百年を経てイスラムが侵攻してきたとき、銅製だった遺構をすべて持ち去ったのが原因だったはず。
島内でヘリオスの浮彫などが見つかっていて、右手を頭にかけ、左手を衣に巻き付けている動画内でも紹介されているポーズが有力視されていると、昔何かで読んだ記憶があります(「ニュートン」だったかな)。
考古学者は己の智能が低いのを考えずに勝手な理屈を考え出し大衆にさも事実で有るかのような論理的でない”理論を創り上げ”大衆より大きな地位と金を手に入れる者たちのことを言う。半数は賢くもないのに大衆に思い付いた屁理屈を証拠がない時代の物だから物語を作る小説家でもある。
アヤソフィアの建造以降、他に携わっていないってのが、あくまで数学の天才がメインだからかもってのが想像できて、ガチ感ある。
まあ、この建造に取り掛かってる間に亡くなったとかなのかな。緻密な計算に基づくなら、現場に入り浸りだっただろうし。
マチュピチュは、なぜその場所を選んだか、は解明されたけど、なぜそんな標高に住もうとしたのか、ということが結局謎ではある気がする。
いきなりマチュピチュの立地を見つけたんじゃなく、転々としながらだとも思うし。
もともと高所に住む狩猟採集民族が、農耕を知って定住するようになったのかもだけど。
なるほどなぁ〜ってなる反面、あれだけ謎だ!神秘だ!って騒がれてた謎が解明されて消えていくのは表現し難い寂しさがある……
マチュピチュの理由で感じるのは、考えすぎて煮詰まったら、いったん単純になろうって事ですね♥案外別の視点でみたらごくごく当たり前の事ってありますもんね。
現代は土地を不動産や国から買って決められた場所に家を建てるが、昔の人は「ここバリ立地ええやんwここでいいウェイ?」で建てるんだもんな。よく考えたら子供のころも「ここ俺たちの秘密基地にしようず!」いうてたわ
世界に不思議な事が7つしかない
って七不思議?
マチュピチュ、断層を利用したり、在る物を使って建造するのは良いとして、不便な高所に住み着くのはきつかったのでは?それとも、もともと高所に住んでた人が高所に移動しただけなのかな?
ロドスの巨像は巨大ロボットって考えたら最終決戦に赴いて現地に残ってないから残骸が無いのには不思議がない
いつも新しい情報ありがとうございます
七不思議の内五も謎が解けたら
二不思議やな
ロードス島の巨像は海側にあったとしたら、海の中から残骸が見つかりそうだけど、見つからないと言う事は陸側にあって、崩壊した巨像の残骸は邪魔なので住民達が片付けちゃったので残骸がや形跡が見つからないのではないだろうか。
謎が解明されても、まだまだロマンに溢れているからこそ、日本の漫画家達のネタに採用され面白くなります。
ピサの斜塔も傾いていたから、水曜どうでしょうのヨーロッパ編でスルーされることなく、採用されたわけです。