【視聴数 100128】
【チャンネル名 ゆっくり鉄道博物館】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 100128】
【チャンネル名 ゆっくり鉄道博物館】
【タグ 動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
小田急今は相模大野停まる一部特急だけだがかつては急行が前6両小田原後ろ4両藤沢の分割とか色々あったね、今はせいぜい快速急行が〇〇から急行だったり各駅になったり程度だが
名鉄の元普通に急行が抜かれるダイヤ、ミステリーで使われそう、って思ったけど、大正義JRが早いから無理だった。
複雑な相互乗り入れや列車編成の動画を有難う御座います。京急線がスピードを出せる標準軌なので、都営1号線が標準機で開業し、京成電鉄がそれに合わせるため3日間運休して大工事をしたのが複雑化の始まりだったのかもl知りません。昔の京成線は殆ど西馬込行きで成田山の鳥居の朱色一色。京急線は真っ赤だったので泉岳寺で乗り間違える乗客が結構いました。特に泉岳寺には赤穂浪士の墓所が有るので高齢者の利用客が多くて駅員さんは大変でした。私はもう70歳になり歩けなくなったので外出できず電車には一切乗れなくなりました。そう言えば東急目蒲線も切られて、大岡山から蒲田に直通できなくなったとか。大岡山駅が地下化したのは、男ばかりの東工大生が大学に住み着きドラム缶の風呂に入るので、東急線の女性利用者から、あの破廉恥大学を何とかしろと苦情が出たせいなのでしょうか。
19:12 JR上野東京ライン
近鉄では数年前まで名古屋から伊勢中川まで急行、同駅でスイッチバックして大阪上本町まで急行として走る運用が早朝にあった。今ではやはり早朝に大阪上本町からの伊勢中川行急行が同駅到着後五十鈴川行普通で続行運転の運用がある
相鉄の直通系統で特別停車をやってほしい
京急が逝っとけダイヤになって、信号やポイント切替が遅いと乗務員が「遅えよ開通」とイラつく光景が見られます
東横線の何が一番やばいかというと、
それぞれの車両毎に運用上の制約があることです。
まず、10両と8両の両数の違いでそれぞれ制約があります。
急行通過駅はホームが10両に対応していないため、10両編成は各駅停車になれません。
車上に搭載された保安装置の関係で目黒線の8両編成と東横線の8両編成が同じホームを共用することが出来ないため、東横線の8両編成は新横浜線に入ることが出来ません。
従って、東横線の車両は目黒線の線路を客扱いで走ることが出来ず、目黒線の車両も東横線の線路を客扱いで走ることが出来ません。
更に、10両編成は菊名駅の折り返し用の待避線に入ることが出来ません。
また、その車両によって直通先に対応する設備を搭載していない編成が多数あり、該当の直通先に入ることが出来ません。
山陽電車の車両故障が京都市営地下鉄まで響く事もあった
山陽から近鉄への直通は無いけど、線路は繋がっとるし
阪神の尼、近鉄の西大寺が複雑
相鉄乗り入れはどこかの路線で遅延や人身事故が発生したらと想像すると
京急・京成やJR東の湘南新宿・上野東京や他の乗り入れ路線ネットワークよりも
ヤバいことになりそうですね。
とはいえ、これで新横浜への利用状況の構図が変わると思うので、
横浜線の混雑とか利便性はだいぶ改善されると感じます。
分割併合と言えば昔京王でも確か、土日限定だったと思いますが、
京王八王子+高尾山口行きというのがあり、高幡不動でやっていたと記憶しています。
(特急の停車にまだ北野がなかった時代)
また、夕方前のダイヤで橋本発電車に乗ると途中の若葉台で車両乗り換えさせられたことも
ありました。(緊急ではなく、通常のダイヤで)
基本的に関東の鉄道は殆どが相互直通運転してるからカオス
名鉄使用民、居眠りは絶対できない。
名古屋人の常識なんです。
迷鉄だがね😊
尺のほぼ半分名鉄で草
名鉄は昭和末期から平成初期には普通から全車一般車特急昇格や高速から急行、全車指定席特急から普通へのダラ落ち電車が平日ラッシュ帯や休日臨時ダイヤにいました。今よりカオスさ満点でしたが。
京急に酷似して名鉄も逝っとけダイヤは有名ですが?場合によってはミュースカイやパノラマスーパーの全車一般車の特急から普通もある。
東急が名鉄並みにカオスになりそうです!
関東の直通
戦時中にあった
大東急がパワーアップして
復活した様に見えるんだけど・・・・
f(^^;
名鉄と関東の相互直通運転に比べると尼崎のは子供騙しみたいに感じる、、、。実際、JR西日本の西九条駅でも福島、野田駅を乗り過ごしたときはや環状線乗り過ごし時にそういう使い方出来る(USJ方面行きを跨ぎます)。
正直、説明されててもチンプンカンプンです。
列車で通路通り抜けは、東京だと千代田線・常磐緩行線の綾瀬駅でも行われています。確かアナウンスもしていましたね。しかも綾瀬駅には全ホームにホームドアがついているため、かなりカオスです。