【視聴数 78073】
【チャンネル名 地理の雑学ゆっくり解説】
【タグ 地理,地理の雑学,ゆっくり解説,銃・病原菌・鉄】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 78073】
【チャンネル名 地理の雑学ゆっくり解説】
【タグ 地理,地理の雑学,ゆっくり解説,銃・病原菌・鉄】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
混沌の強い所から強者が出るんだなー。
この動画を理解したおかげで
カップラーメンを側転しながら
リサイクルして台所を爆破する
ことに成功しました
ありがとうございました。
今回も興味深かったです。半島がなく河川に恵まれた現ドイツで統一国家どころか小国乱立したのはまた別の地理的要因があったのでしょうかね
地理で文明の発生から植民地支配まで説明できるとは
もし中華文明がアメリカやアフリカを含む世界を支配したら国際社会の仕組みが今とは違うんだろうと思うと面白い
お前を待っていた。
乙 まだ見てないけど
うーんこれは超大作🎉
続きが出てる!!結構もどかしい思いしてたんだよ〜しっかり見ます
動画作成お疲れ様でした。今回もとても面白い内容でした!自分は前回の動画を見て、なぜ農業が継続されたのかが気になっていましたが、農業があらゆる土地で試行され、その結果として廃れなかったということに納得しました。
歴史に「if」は禁物ですが、中国がアメリカ大陸を支配した世界線も見てみたかったです。
今後もYouTubeのEテレとして頑張ってください!次回も楽しみにしています!
西洋が発展して植民地化していってそこからその文化を取り入れた所は発展した。
日本の場合、植民地化は免れる事は出来たけど、他の植民地とは違い戦争の影響でアメリカから西洋の文化が入って来た。
その為か、極東の島国なのにアジアの中で唯一発展した国じゃないかな。
縄文人と弥生人が別人(笑)ってやってたのを思い出した。
疑問を全て解決してくれるこのチャンネルまじ最高
深かった…発展してるからといって奢るべきではないし、途上であるからといって貶められるべきでもない 優秀さや勤勉さは関係ない ただ、“そう”なっただけのこと 地理から真理を得た気分…すごい動画でした…ありがとうございました。
日本がいまいちになっちゃったのは交通・通信・教育が発達した結果、地域性がなくなってしまったことに一因があるかも。
西欧も中国もアメリカも日本に比べたらとんでもないほど多様性・格差・差別があるもんね。
二か月も待たせやがって…
どうしてそうなったかって疑問を順々に解説してって、最終に地形だとか気候だとか、そういう疑問の持ちづらいとこまで突き詰めてくれるから本当にスッキリする。
地理っていうと「この山大きい!!」「この川長え!!」とかの何の役にもたたん雑学教科と思ってたけど、視点を変えれば、歴史なんかの根幹になりうる壮大な教科なのかな。
と思ったり。流石に言い過ぎかとも思ったり。
技術の消滅と保持と改良のそれぞれがどこかで繰り返されてきたから現代を形成していると思うと、歴史を学ぶ上での視点がより増えていきそうですね。これって一つの真理に近い気がする。
待ってた人は「地中海性気候はクソ」は履修済みじゃないかな
確か内陸は遊牧民によって侵略されまくったから発展出来なかったって話もありましたね。
ヨーロッパと日本は地理的に遠過ぎて遊牧民の侵略が及ばなかった。
けど文明はしっかり伝わって来てるので、時間差で発展していけたとか。
「文明の生態史観」とは違った視点での西洋の発展理由で興味深かった
オスマン帝国が東でフタをしてたのも欧州各国が海洋進出に傾倒した理由なんだろうけど