【視聴数 387736】
【チャンネル名 ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】】
【タグ 車解説,名車解説,ゆっくり,ゆっくり解説,しくじり車,新型車,SUV,スポーツカー,セダン,軽自動車】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 387736】
【チャンネル名 ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】】
【タグ 車解説,名車解説,ゆっくり,ゆっくり解説,しくじり車,新型車,SUV,スポーツカー,セダン,軽自動車】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
前半、でたらめな情報が多すぎるので、一部抜粋して訂正させて頂きます。
【パラレル方式について】
パラレル方式=マイルドハイブリッドではないです。
ガッツリEV走行出来るcx60 PHEVもパラレル方式です。
パラレルハイブリッドの中に
「マイルド」と「ストロング」が存在します。
【スプリット方式(THS2)について】
スプリット方式‥エンジンと2つのモーターが無段変速機を介して〜×
→THS2は無段変速機を搭載しているわけではありません。
「エンジンと2つのモーターを動力分割機構(遊星歯車)を介して複雑な制御をする事で無段変速機の役割も果たすシステム」です。
【スプリット方式(THS2)は複雑で高価について】
パラレル方式のストロングハイブリッドにはトランスミッションに多段DCTや多段ATを使用しているもが多いため、トランスミッションの代かわりに遊星歯車を一つしか使わないTHS2が複雑で高価というのは違和感があります。
30年後に石油は枯渇するって話は今は死語
食糧難が来るからコウロギを食べよう😂30年後はコウロギが主食?
HC85の開発理由は動力台車の統一が目的だろうなぁ
うちの10年落ちのアクアは65万の値段ついたけど?メインバッテリーも変えてない。
カムリなんかもかなり高額で引き取ってくれるみたい。起伏の激しい道では有り難みはないけど、一般的な道なら1,000kmくらいは走ってくれるから、次もハイブリット買っちゃいました。
HVは世界ではそんなに売れていない。しかも今後先進国では販売禁止になるだろう。
カリフォルニア、中国の様にZEVと日常使い程度は電気で走れるPHEVとなるだろう。
EVのNio EP9みたいにフォークリフトでバッテリー交換式がいいのでは?
ハイブリッド車は静かですぜ
あまり距離を乗らない人にとっては、ハイブリッドは迷惑ですね!
確かにガソリンは約半年入れない人も居るよ。でもガソリンは腐るから、調子が落ちて車屋に修理依頼。
燃費が良いから抑えられたお金が、瞬間フッ飛ぶから。
スズキのワゴンR等はSCIBを使用しているので充放電回数の劣化が少なく安全性が高いので無駄ではないと思います、最低10年は使えるでしょう、実際ガソリンの給油回数が減ってお金が溜まって来ているので節約にはなります、まあ電気自動車はハイブリッドと比べると非常に多くのリチウム等の蓄電池を使用するので資源の面でも再利用の点でも厄介なものになるでしょう。一番良いのは身の回りの空間からエネルギーが取り出せて其れを利用出来れば解決するのですが科学技術に頼っている限りでは無理ですね。
主がハイブリット嫌いなのは分かった。いや悪いことじゃないですけどね。自分もあんまり魅力は感じない。
感じないけど利点は凄く多いのは確かだし、電気自動車一辺倒になりそうな今後、かろうじてガソリンエンジンの良さを味わうにはハイブリットしかなさそうだよなぁ。
それにバッテリー生産の問題は自動車メーカーよりむしろ電池メーカーの責任ではなかろうか…
まあ、ハイブリッドは長く乗れる車ではないと車関連に詳しい方からそう聞いています。後、ハイブリッドは古くなってくると普通の車以上にお金がかかります。余裕のある方なら乗り換えを余裕のない方は乗らない方が良いと思います。
プリウス乗ってます。燃費はめっちゃ良いし、見た目も個人的に好き。両親がアルファード乗ってて、たまに運転しましたが、もう燃費が悪すぎて笑1度でも燃費が良すぎる車に乗ると、もう他の車には乗れないですね😂
HV車のメリットである低燃費、静粛性を+100とした場合、デメリットは電池-200、維持費-400、故障時の鉄屑化-2000
従ってガソリン車の優遇性は変わらない。・・が、ガソリン高騰やガソリン枯渇なら車自体を諦めましょう。歩く、走るで健康維持。
どうしてもHV車買いたいなら、車も維持費コストも捨てるつもりで。
中古のフーガでハイブリッドと迷ったが、年間5000キロも乗らないので、3700ガソリンエンジン車にしたところ、運転が楽しくて中毒になってしまい、買って一ヶ月で1000キロも走ってしまった。
何やってんだか(-_-;)
燃費の事だけ言うならば、1984年頃のダイハツシャレードディーゼルは33km/㍑走ってたよ。この車種を継続してリニューアルし続ければ事足りる話ね
それが変に低燃費エコとか理屈付けて、ガソリン車より高い車を販売し、馬鹿高い電池代とか車検代とか、故障したら鉄屑。それこそ闇やわ。
バブル時代に20台位乗り回したし外車から280psもライセンスでコースも攻めたしオープンミドも堪能したからもうこんなカオスな時代に乗りたい車は無くなったw流されるまま走る家電でも好きにしてくれw
日産のEパワーハイブリッド…優秀です…モーターブレーキ…隼や零戦の技術ですジェット戦闘機橘花ロケット戦闘機…三菱自合併…
Eパワーはハイブリッドでもなければ電気自動車でもないガソリン車の模造品の劣化コピーの出来損ないのパチモノやろ
シリーズハイブリットとは
ディーゼルエレクトリックはイギリスの日立Class 800とか
タービンエレクトリックの護衛艦摩耶やはぐろ等 補機にディーゼルだね
何週か回って初代プリウスが可愛く見えてきた