【視聴数 33654】
【チャンネル名 Heinkel】
【タグ グラマン,F8F,アメリカ海軍】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 33654】
【チャンネル名 Heinkel】
【タグ グラマン,F8F,アメリカ海軍】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
こいつとB-36はまさに「遅すぎた最強のレシプロ機」
やはり一つの任務に合わせて性能を特化しすぎると兵器としては短命に終わるのかな。制空戦闘機としては高性能だったかもしれないが、兵器としてしては凡作だったね。
・・・・そんな気がするね。良い動画だったと思う。ありがとう。
インドシナ戦争の地上爆撃シーンから始まる
「シベールの日曜日」に登場したのは、この機種なのか???
F6Fを最強にしてみた!なF8FとF4Uを最強にしてみた!なF2Gが実際は戦争においては別に要らないかな…というのを見るにやっぱり汎用性なんですかね。そもそもF2Gは試作止まりだから比較対象としてはおかしいですが。
なんというか…エッチだよね…(機体が)
小型化の要求は、自国の空母の都合だったのか。
結局はエンジンなんだよな…強力で信頼性のあるエンジンさえ確保できれば、機体設計などある程度無茶でもどうにかなってしまう…逆にエンジンに恵まれなかった日本は本来必要なものまでもそぎ落とすことで、安定供給出来もしない「カタログスペック」を絞り出した…。
レアベアの美しさよ。
このチャンネルは本当に観ていて勉強になるから好きだねぇ
厨二病患者が烈風が完成していれば!という症状が発症した時にF8Fを処方すると大人しくなるw
大戦最末期〜終戦後しばらくの間に登場したレシプロ戦闘機って結局ジェット戦闘機への繋ぎになってしまう運命なんだよな。
ホーカー・シーフューリー、Ta152、スーパーマリン・スパイトフル、グッドイヤー・F2G、そしてF8Fベアキャットとか。
残念ながらこの中に我が烈風は入れないな。ありゃ海軍が三菱に対して示した仕様書で終わったようなもんだから。
戦後、海上自衛隊発足後にアメリカから護衛空母供与の話があったみたいらしいが、もしかしたら艦載機としてF8Fを供与された可能性がワンチャンあったかも?
レアベアの話、クソ熱いですね。
この小さなナリで陸攻や重爆より搭載量多いのにF4Uに負けるから先に退役とかアメリカ機の爆装の基準が高過ぎる。
優れた道具が必ずしも良い道具とは限らないって事なのでしょうね・・
揚げ足取るわけではありませんが、最後の参考文献に同じものが2つありました(ボソ)。
レアベアのコクピットと胴体の比率の低さマジですげぇ。極限まで空力を洗練した結果。いわばリトアニアの某戦闘機レベル
皮肉な事に零式艦上戦闘機にどんな状況でも勝てる戦闘機を開発したら、その戦闘機も小型軽量で無駄という無駄を削ぎ落し対戦闘機戦闘に特化した機体になってしまいました。結果、汎用性ではF4Uに遥かに見劣りしてしまい戦後間もなく存在価値を無くしてしまいました。
エアレースの傑作機として評価されて良かったですね。対弾性能もインドシナ戦争で評価されたんですね。Newtonという科学雑誌で、統計学者エイブラハム・ウォールドの、対空砲火による爆撃機の損失を抑える研究で「生存者バイアス」の話しが紹介されてました。対弾性能で思い出しました。お話し面白かったです。長文すみません。
3:00の翼面荷重33ポンドは軽すぎね?桁が一つ違うような気がす