【視聴数 54785】
【チャンネル名 闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】】
【タグ ゆっくり解説,日本史の謎】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 54785】
【チャンネル名 闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】】
【タグ ゆっくり解説,日本史の謎】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
33歳だけど、日本最古の貨幣は富本銭と習ってたけどな??
俺が高校2年の時に士農工商は教科書から来年から消えるって日本史の先生に言われたな🤔
鳴かぬなら、カネを渡そう
秀吉は鳥取城攻めや備中高松城の水攻めとかの、まだ信長が生きてた頃から相当のお金を使える資金力があったから、
この銀1000枚程度じゃ全然謎は解明されてないような。。。
そもそも数億円程度だと信長のど派手な葬儀で吹っ飛んでそう。
地下掘ってて工事止めたくないから知らんぷりが無ければもっとたくさんのことが判明してるよね多分😂
世界大戦でなくなってしまった文書、建物、刀剣が沢山あります。これ以上戦争が起こらず歴史が消えてしまわないように願います。
あと1ヶ月頑張りましょ!日本史やりすぎてこんなの昔は全然見なかったのに今はめっちゃ楽しい笑
信長を弔う菩提寺の建立のために銀を受け取ったのがあたかも黒いことのように言ってるけど
秀吉は信長の四男の羽柴秀勝の養父だし弔い合戦の旗印の一人もこの秀勝だった
この資金提供の約1ヶ月前に信長の葬儀の喪主を秀勝に決定したという資料も残ってるのを考えると秀吉に銀が提供されるのは何もおかしいところはない
鎌倉幕府の1192年じゃなくて1185年になったのがまだ慣れない。
18年に高校卒業した世代だけど、当時日本史では既に富本銭が最古の貨幣だって習ってたな
やっぱ面白い
島根県の雲南市という場所に銅鐸の遺跡があっていつか銅鐸の歴史についても知りたいです。
秀吉の資金の流れとかもっと解ればおもしろいですね。
結局 昔から「かねか?なんでもかねなのか?」ww
史実の裏話はおもしろかったです。
自分が小学生の頃(10年ほど前)は「日本最古の貨幣は富本銭、本格的に使われて流通してたのは和同開珎」みたいに書いてあった気がする。最近やっと流通してたことが濃厚になってきたのか。
応仁の乱の認識が2世代ぐらい古い。
秀吉の資金の話が面白すぎる、人脈と戦の才の双方を持ち合わせた結果集まったという意味では非常に秀吉らしいともいえる。
「鳴かぬなら 金を渡そう ホトトギス」
素晴らしい発見だ
一方で発掘に税金ん億円が投入された、とか言われたらちょっとぐむむってなりそう
めちゃくちゃ面白かったです
古代史だけでなく戦国や室町の謎を覆す古文書もまだまだあるのですね
最新の教科書を読んでみたくなりました
秀吉が亡くなる1年前って慶長の役真っ只中やんけ・・・
こういった事も豊臣政権が分裂するきっかけの1つになったんかな
いつか秀頼が本当に秀吉の息子かどうかも判明すれば面白いな
秀吉の資金の謎。銀1000枚!はえーすげーな。現在の価値だと数億から数十億!あれ?少なくね?もっと数千億くらい使ってるのかと思ってたわw