【視聴数 38006】
【チャンネル名 ゆっくり負け組図鑑】
【タグ ゆっくり負け組物語シュバババ,敗北図鑑 ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,歴史】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 38006】
【チャンネル名 ゆっくり負け組図鑑】
【タグ ゆっくり負け組物語シュバババ,敗北図鑑 ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,歴史】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
こりゃもう、米飯に合う自給率の高い国産農産物で旨いもんを自炊できるようにして
身を守っていくしかないな。
一昨日昼過ぎ本店行ったら50人位並んでた・・・観光客増えたがバイトや社員がいないと九条店しめたりと大変そう。 でもフランチャイズの二条と上鳥羽の店のヌルまずスープはどうにかしてほしい・・・
餃子がショボすぎて駄目だな。
確かにラーメン一杯出せて2000円までかな海外みたいに3000円以上は無理かも
日高屋は神やな
随分と天一に好意的ですね。
店舗によって、味のばらつき、麺の茹で方のばらつき、フランチャイズで、店員の質の低下。セントラルキッチンでまとめて作って1000は、高いと思うし、客離れで反省すべき点は、多々あると思うが?
価格を上げると客数減少して、売上減少します。それを補うためさらに値上げなど客離れが起きて、に閉店していきます。店舗数が減るほど人手不足が解消されて、バランスが取れます。需要に対して店舗数など供給が大きすぎる状況が続いているので、値上げと店舗消滅は、自然な流れだと思います。
いくらセントラルキッチン云々でも店舗によっては味バラつく方が多い。末端の店員はすべて均一ではない
どんぶりを小さくしてスープを減らしたよね。
マジか安いイメージだったのに
高度成長期は物価高以上に収入もそれ以上にあがったから問題なかったんだよ。
今は物価は上がっているが、収入は一部の大企業以外は下がっているところも多い。
定食が700円で食べられる時代に、ラーメン一杯1000円には相対的に高い。
相当おいしくなければ選択されない。ラーメンに1000円だせないのではなく天一のラーメンに1000円出せないという事。
ラーメンをおかずに白米食べてる関西人を馬鹿にしてたけど、これからは高級品のラーメンをおかずに白米食うようになるのかw
並から大が150円UPに対し大から特大が300円UP
ありえんわ
どーすればいいんだろうな
値上げすれば客の財布が痛いし客足遠のいて潰れるのか?ってこともあるだろうし
値上げしないならしないで企業の財布が痛いでストートに事業存続の危機だし
詰んでる?
最近は多種多様なスープが販売されるようになって自作のバリエーションが増えて来て外食よりも自炊の方が安価にトライ&エラー出来るようになった。具材の値段にもよるが天一の一杯分で3回は可能。しかし価格だけを見て値上げの理由を理解させる論議は不毛の極み、それに見合う収入の無い事が「値上げ忌避」の根本原因。NYで一杯2500円だとは言うが給料が段違いに多いので値段の感覚は90年代と同じになってる。レシピ番組で同じ食材の料理番組の多さはおそらく世界一だろう。知恵を絞りテクを身に付けサバイブするしか手はない。ラーメン屋チェーンの10や20が無くなっても屁でもない。天一は「創〇」への献金分もオンされてる事をお忘れなく。
最近サムネ詐欺とまでは言いませんが、無駄にセンセーショナルなサムネタイトル多くないですか?
売る側にも色々な背景があっての価格設定なのでしょうが、買う側にも色々な背景があって需要と供給が成り立っているのが現実です。専門tンの味を第一に考え、価格は二の次という人が通えば良いのではないですか。また、出費が第一と考える人が訪れる回数を減らすことは自然の理ですし、それが需要と供給です。客足が遠のいても営業が続けられるにはどうするか、それは企業が考えれば良い事でそんな企業事情など、消費者が考えることでは無いと思います。
食べると胃が痛くなって俺には無理‼️
天下一品は近くにオープンした時に1度行ったけど、ドロッとしたスープが好みじゃないからそれ以来行ってないな。
単に個別のラーメンの話だけじゃないですよね。今年の日本経済はホントどうなることやら。