【視聴数 529438】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 529438】
【チャンネル名 るーいのゆっくり科学】
【タグ ゆっくり解説,るーいのゆっくり科学,物理エンジン,科学,ゆっくり】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
質量保存。。。(ボソッ)
逆じゃね?
小さくなった場合
体内の圧力が急激に増加するから
其れを体皮や骨で支えきれず発熱 爆発
ビッグライトは圧力が急速に減る
温度が下がり凍結 気圧に押され砕け散る
圧力が変化するならですけど
これから凍殺ライト、爆殺ライトと呼ぼう
変温動物も同じなのかな……??
カルシウムで出来た骨の強度も関係ありそう。
コロッケだったらどうなるかな
そもそも大きくなるのに進撃の巨人みたいに大きさに合わせて体が再構築されるのか、体を構成する粒子自体が大きくなるのかかずっと疑問。
爆発する前に細胞と酵素が焼死にする、エネルギーと熱が産出できなくなるから、爆発はしないだろう
ビッグライトやスモールライトの機能には、もともと代謝量や筋繊維の制御も織り込まれていると思ってたけど違うんですか?
ドラ○もん「ビックライト〜!」
の○太「ちょっと待ってよ!そんなの使ったら2乗3乗則に従って体が発熱に耐えきれず爆散しちゃうし、自重で潰れて死に至る恐れもあるじゃないか!そんな危険なのはごめんだよ……。」
この動画の下にデデドもんの動画があってかなり恐怖を感じた
これで小さい動物が短命な理由と繋がった
3:06 調子くんで草
トラやライオンを小さくして
ペットにしようと思ってたのにアカンやんか。
ビックライトやスモールライトのせいでドラえもんに入ってる人多いけど 他にも小さくなったり大きくなったりするアニメはあるんだよね
テキオウトウ当てればいいってことやよな!
超大型巨人を思い出した
これ、小動物と大型動物の心拍数の関係にも説明できそうですね
いきなり100倍とかにするから破綻するので。
2の2乗ずつ大きくなれないだろうか?
質量保存の法則が…あ、何でも無いです