【視聴数 51772】
【チャンネル名 ゆっくり負け組図鑑】
【タグ ゆっくり負け組物語シュバババ,敗北図鑑 ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,歴史】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 51772】
【チャンネル名 ゆっくり負け組図鑑】
【タグ ゆっくり負け組物語シュバババ,敗北図鑑 ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,ゆっくりルーザーズ,ゆっくり解説,歴史】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
地方で戸建だから関係ない
外壁の塗り替えも自分でやるかって感じ
災害、停電などでエレベーターが止まったら、タワマン地獄。
30階、40階、50階 どうやって登るの?
大きい地震(震度6とか😨)の時はやっぱり怖いですね~😅
タワマンは低層階が便利。となると、そもそもタワマンでなくてもいいかという結論になる。
タワマンじゃなくても金持ちの住むマンションはあるからな。
この程度の問題は、20年以上前からわかっていたこと。
不動産会社は売れれば良いという安易な発想しかなく、何十年後の事なんて責任取れないからw
現実に中堅管理会社が民事再生届出する位だからねw
価値がなくなるのは当然。
こんなもの買う人達は所詮見栄以外ない。
風が強いと揺れるのは仕方ない。
船酔い感覚が・・。
免震構造だから?
また、巨大地震起こると停電なる可能性があり、孤立化する場合もある。
資産価値が上がる上がらないのは15年毎の修繕が計画的に行われてるかにかかる。
(一度でも計画が延びた場合はヤバイかもな)
そのために高級タワマンの維持費も嵩むけど、今後滞納世帯が増えるとどうなる?
スラムタワマンになる可能性もある。
少子高齢化に拍車がかかってるのに、人口が減るのにタワマンの存在価値とは?如何に
賢い人こそタワマンは買うべきではない
タワマン購入は時代遅れ。
こんな物購入する奴は、見る目がない事理解すべき❗
埋立て地なら、液状化現象起きる可能性高いからね
特に都心なら尚更かな?
まぁ、昔から「○○と煙は高いところが好き🎵」ともうしますな😅
マンション系の改修をしてますが、タワマン…ありゃクソですね。
金が無いから、手摺改修にしても手抜きばかり。穴空いてるのに、Lアングルで隠しただけだったしw
絶対に住みたくないとこNo.1デスヨ。
修繕費に金は掛かる。災害時にエレベーターが止まるだけで階層が高い人は絶望的。高層で火事が起きた時に消火が絶望的。正直、デメリットは考えたらキリがないから賃貸ならいいかもしれんがずっと暮らそうとは思えんな~
金余ってる人が投資したいのはわかる。それがタワマンてのが理解できん
東日本大震災の後に何処とは言わないが揺れが酷いという理由で引越した部屋の片付けの話を聞いたしアレは埋立地だからかも知れないが便所流れネーゼなんて呼ばれた地域もあったし台風で冠水し電装やポンプが壊れたりもして大騒ぎになったりもした…後悔先に立たずを贈りたい
タワマンだろうが低層マンションだろうが集合住宅は嫌だな。海外だけど、資産価値になると思って現地高層マンションの一室買って住んでる日本人駐在一家知ってるけど、他のオーナーが賃貸に出して低所得層が集まり、その連中が節約のために夜8時以降セントラルヒーティング止めることを住民多数決で決めてしまい、夜はお湯も出ないし外氷点下でも一切暖房使えないらしい。日本でもこういうことは起こり得るんじゃないのかな。
タワマンに憧れてて7000万しか出せないなら、そのお金で普通のマンション買った方がいい。全部のタワマンがダメなわけじゃない。ちゃんと投資に使える物件はある。でも7000万が限界の人は買えない値段。そんだけ。
不動産への課税から考えると、大体二十五年を過ぎた建物は評価額が消滅する。つまり土地に対する課税のみになる。建物の製造元保障も二十五年で切れるのが普通。そう考えると、建物の市場価値と言うモノは中々掴みにくい。
区分所有の分譲マンションの場合、課税は区分所有している面積分のみになる。狭い建坪に立つタワーマンションの場合、区分所有者も多いので土地の評価だけだとほんのちょっとになるんじゃないかなぁ。そうなると最低限度の資産価値は、区分所有してる土地代になる。これだと一軒家の資産価値の方が良くなる可能性も有るような気がする。
縦長スラム
タワマン階層ヒエラルキーはガセ。
あっても都内の一部の話。
マウント取りたい人はタワマン関係なく居る。
家賃🏠💴が安い1Kで近場にコンビニ🏪商店街、銭湯♨️、駅が近ければ、なおよし
想像を絶する本物の金持ちがセカンドハウスとして持つなら最高だろうけど、小金持ちが買ったら後悔するでしょうね。
タワマンに住みたいという発想がダサい
タワマン住む人は下は買わないよ
だったら戸建買うだろ
3:23 タワマンの大規模修繕技術が確立されてないって言ってるけど、普通のマンションとタワーマンションの大規模修繕ってそもそも何が違うんだ?
足場を組んで作業するか、ゴンドラで作業するかの違いじゃないの?そんなに「タワマン独自の修繕技術が必要」ってほどじゃない。
それに2003~2009年まで年間50棟のタワマンが建てられたなら、築15年以上経過した約350棟あるわけで、さすがに「技術が確立していない」は無理があるんじゃないか?