【視聴数 51053】
【チャンネル名 ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】】
【タグ 車解説,名車解説,ゆっくり,ゆっくり解説,しくじり車,新型車,SUV,スポーツカー,セダン,軽自動車】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 51053】
【チャンネル名 ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】】
【タグ 車解説,名車解説,ゆっくり,ゆっくり解説,しくじり車,新型車,SUV,スポーツカー,セダン,軽自動車】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
三菱は全て失敗作さ
三菱車はかなりアイデアを詰めた車が多いのはわかったけど、それが他社に真似されることが多いこともわかったよ。ミニカトッポは当時としてはかなり斬新だったけどね。プラウディアとディグニティはFFだったことが最大の仇になったよ。ライバル車が皆FRだったから迎合されにくいのも無理は無いよ。でも、OEMで復活させたのは無理な抵抗かな。
昔は迷車だけど今となってみれは名車並の魅力
ミラージュ、エテルナとカープラザ店の車を乗り継いでました。ザイビクスは、
ターボ車だったら買ってたかもしれない。結局は三菱のサービス部専用になってましたね。
活躍想像図でトランクにサンダーバード2号のようにコンテナを入れる図面がありましたが
あれは作られたのだろうか? ルーフトップのバリエーションは何台売れたのだろうか?
ギャランAMGのチタンバルブリテーナーはランエボ定番流用パーツになってました。
三菱自動車は、その前衛的ともいえるクルマ作りに注力せず、リコールを隠さない堅実経営に注力さえしていれば、現在の様な苦境に陥ることも無かった筈なのに…🤐
凄く面白かったから、広告も全部みました。ミツビシ好きだったんだけどなぁ。実際に初代ランサーターボインタークーラーに乗ってたし。でも、今になって思えば、初代デボネアを買っておけば良かったなぁ、って後悔してます。いつかデボネアの特集をしてください。そして、ラストのクイズの回答は、ランサー・セレステ。セレステは、ラテン語で太陽って意味かな?
ミニカトッポは祖父が乗っていたので懐かしい
プラウディアは昔、西武線某駅のロータリーで見かけたなぁ
ディアマンテワゴンは乗ってとても楽な車だったな
三菱ってカルトカーが大杉(笑)
プラウディアは2、3回リアルで見た事あるけど、
ディグニティはマジで一度も見た事ない。
三菱は上げたらキリがないくらいオモシロい車が多い(真面目に変態的w)
ディンゴは隣の家の車だったw今日のクイズは大好きだったランサーセレステ
<車名当てクイズ>
三菱の初代?GTO
三菱自動車大好き人間ですが
シャリオもいち早く低床ミニバンを開発したけど早すぎた投入であまり流行らなかったみたいです😭
スタリオンが三菱では、珍しいFR車だったような思い出があります。
グレード展開も幅広く色々なことがあり大変だったですが根はチャレンジ精神旺盛な企業に思ってます😄
プラウディア・ディグニティ 生産台数59台 天皇家の1台は今でもTVで見かけます。 京都の個人タクシー(黒)に1台 ・・・京都の三菱系会社の運転手付きを2台(銀・紺)よく見かけてます。 ・・・因みにミニカトッポは、h2#系Q3と、h3#系U2を仕事で使ってました。 丸目の同じ顔のミニカPJ(キャブ改バイク用)を、新車~27年間、通勤快速29万キロ乗り・・・今は三菱ローザの1No.で車中泊旅(釣り・スキー・ツーリングベース)と使ってますw
ビッグダディことシャリオグランディスもお願い致します!
見たことがないのが「ピスタチオ (H44A)」、自治体・公企業向けで限定50台のところ販売実績40台程度・販売期間約3か月間で打ち切りの迷車。 8代目ミニカ(H42A)ベースでGDI仕様の4A31エンジン(1.1L/NA)・5MTを搭載し環境アピールモデルなのでアルミ・ボンネットフード採用した軽量化仕様(車重700kg)、何だか楽しそう。 オーナーズクラブが存在するらしいので実物を見てみたい。
三菱車のレイアースで見た感
はっきり言って三菱は迷車が多い。個人的には好きなんだけどね😅トレディア コルディアあたりがかなりの迷車。
プラウディアはヒュンダイ設計じゃなかったんだ!
8速のスーパーシフト搭載のミラージュやランエボのエンジン積んだミニバンのシャリオなんかも迷車です。