【視聴数 266005】
【チャンネル名 ゆっくり危険の泉】
【タグ ゆっくり危険の泉,危険の泉,危険な話,事件,爆発事故,機雷】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 266005】
【チャンネル名 ゆっくり危険の泉】
【タグ ゆっくり危険の泉,危険の泉,危険な話,事件,爆発事故,機雷】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
東京では炊事遠足とは言わず、飯盒炊爨と呼んでました。
児童だけでご飯を炊き、カレーを作った記憶があります。
というか怪しい物には触れるなと子供達は教えられてなかったのかな?
私は親からそういうのは徹底的に言われてきたんですが
九州です。炊事遠足も初めて聞いたけど、公園などに炊事場がある所が多いってことにびっくりです。
爆雷?と思ったら、本当に爆雷だった
炊事遠足って北海道だけなの?
おおざっぱな区分ですが、設置して船等に反応したら爆発するのが機雷で、投下して決まった水深で爆発するのが爆雷です。
爆雷は円柱形のものが多く、機雷は球状に突起がついてる物が多いです。
それ相応の専門知識がないと信管が付いてる機雷なんて判別できないですし、ましてや活性化(爆発できる状態)してるなんて思わないでしょうから防ぐのは、難しいかもしれませんが、
今でも瀬戸内海で米軍の12.7㎜機関銃の弾が海底から引き揚げられる事があるので、海で変なものを見つけた時は下手に触らない方がいいです。
怖すぎる……((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
同時にやるせない。カーリット爆雷が流れつくなんて恐ろしい
だいたいこんな寒い時期になんで遠足なんか行かなきゃならないんだ?
昔耐寒遠足とかあったけど、一体あれは誰得なんだろ?
ヤマトのシリーズで波動爆雷という武器で知った爆雷。宇宙の闇に隠れる敵船の攻撃用。海岸に流れ着くとはだれも思わんて。
そういえば、映画「眼下の敵」で駆逐艦が投下していた爆雷もこういう小型のドラム缶みたいなタイプだった
戦時中ならともかく、戦後20年経って子供が見つけてもそれが何だかなんて分からないよなあ
炊事遠足は懐かしいが… コレは。。。
解ったぞ。それは、旧軍の機雷だ。細長い円筒は雷管。爆発するはな。
肉片散乱
どう見ても爆雷か機雷です本当にありがとうございました。
対船舶用武器は威力が半端ないぞ。
信管だけとはいえ概ね手榴弾程度の威力だと思われる。
私の母校。1968年産まれだから知らなかったです。。
機雷は水上を移動する船に反応して爆発するもので港の入口や船の通行の多い海路を封鎖するもの。
爆雷は解説されているように、水上の船や飛行機から水中に投下して潜水艦を攻撃するものですね。
僕の母校 共栄小学校で起きた事故ですね😭
石碑などで色々と調べました
保護者や友人がこれ見たら発狂するぞ。いいのか、勝手に面白く取り上げて
炊事遠足懐かしい…こんな悲しい過去があったなんて
朝、元気に出発した我が子が犠牲に…って保護者の方はいたたまれなかったでしょうね。さらに国からの補償がないなんて酷すぎる
九州では炊事遠足はしませんでしたが宿泊学習で野外で炊事をする事はありました