【視聴数 266005】
【チャンネル名 ゆっくり危険の泉】
【タグ ゆっくり危険の泉,危険の泉,危険な話,事件,爆発事故,機雷】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 266005】
【チャンネル名 ゆっくり危険の泉】
【タグ ゆっくり危険の泉,危険の泉,危険な話,事件,爆発事故,機雷】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
中1の時、厳寒の中「耐寒遠足」と言って野外活動センターに行き、飯盒炊爨をして炊き出し用鍋で豚汁を造りました。最近までランドセル背負っていた生徒が500人近く、そして火を扱うため引率の先生は相当なストレスを感じていたかも知れないなと今になって思いました。
えええ?
炊事遠足って北海道限定だったんですか?
四十数年生きてきて初めて知りました。
炊事遠足とはいいつつも、現地に道具が揃っていて(教員が運ぶ)、食材のみ生徒で運んでバーベキュー(ジンギスカン)をすることもありました。
あんな楽しいイベントが道外ではないなんて。
どうしても自業自得に感じてしまう…
釧路に住んでた者です。こんな事件があったなんて知りませんでした。
ただ、共栄小学校の壁の絵は気になっていたのでこういうことだったのかと初めて知りました。
それと、炊事遠足が北海道独特のものだとはビックリです。
あと、機雷=港湾を封鎖するもの。船の航行を阻害するもの。爆雷=潜水艦を攻撃するもの。という認識でよいかと。
カーリット爆雷って空中から投下したときからカウントダウンが始まる時限式の爆弾だった気がする。
溶接が甘くて浸水でもして機械系統だけ機能停止してたのでは?
生徒達には見知らぬ
こんな痛ましい事件があったなんて知りませんでした。
ただ、終戦から20年も経てば引率していた教師も戦時中は子供で爆雷がどんなものか知らない人もいたでしょうし、戦時中に大人であった教師も兵器に詳しい兵隊ばかりだったわけでもないでしょうから、責任を問うのはたしかに酷すぎるでしょうね……兵器なんて基本は日常で目にするものでもないですし。
被害者の親としては納得できないかも知れませんが。
こうして情報を得れても万一同じものが目の前にあったら正しく距離を取れる自信がないです……不法投棄のゴミだと思っちゃいそう……
炊事遠足ではないですが、野外調理実習という謎の授業があったことはあります(東海地方民です)。
火打ち石で火を起こしたり、自分でかまどを組み立て飯盒でご飯を炊く、という多分何かの体験教室みたいなもので恒例行事ではなく、あとにも先にも記憶にある限り5年生で体験したそれ一度でした。
北海道の炊事遠足は楽しそうで羨ましいです。
関東住みだけど『炊事遠足』ではなく『飯ごう炊飯』でカレー作って食べたよ
0:59
修学旅行やキャンプで見たやつ
知らない物、怪しい物は触れてはいけません、って習わなかった…?!
って云うか学校でも家庭でもしっかり教えなくてはダメでしょう。
全ては自分の身を安全に守る為ですよ。
爆雷は、設定水深で爆発する物ですのでね。
通常は、投棄爆雷は、爆発しませんが火薬を燃焼させれば爆発するんです。
衝撃で爆発すると海洋に投下する衝撃で爆発するので設定深度に成らないと爆発しません。
ぶん殴った位じゃ爆発しませんよ。
数日前に沖縄の工事現場で不発弾が見つかって不発弾から煙が出たりしたらしいな。 韓国の展示館で軍人が展示物の地雷を運搬をしていて踏んづけて爆発していたな。しかも他の展示館では地雷の安全装備を外したまま30年間ほったらかし。
林間学校が炊事遠足にあたりますが、昭和の頃は宿泊小屋付のキャンプ場でカレーを作って飯盒炊飯が定番、余った食材でやったバーベキューの方が旨かった記憶があります。
信管と言うより‥雷管かな‥
間違っているかも知れませんが
国うんこすぎる
炊事遠足が全国でデフォルトじゃないというところで思考がストップしてしまって内容を聞くのに身が入らない・・・。
カレー作った記憶がある。でも毎年やっていたのではなくて小中9年で一回しかやってないと思う。
戦後20年経過しているとは言え、わざわざ海岸に行ってやる必要が有るのかと思った😅。ドラム缶が海岸に漂着してた、って聞いて寒気がしたのは私が大人で予備知識が有っただけかも知れんが、無知って怖い😢。
そもそもキャンプ場を借りるとか出来なかったのか?300人以上の子供を大人8人で監督するのは無理です。
アラサー地元民ですけど、全然知りませんでした。釧路はそんなに空襲の話は聞かなかったけど、こんな歴史と事故があったとは……
機雷と爆雷の違いは地雷と爆弾と考えれば分かりやすいかな?
機雷=水中用地雷
爆雷=水中用爆弾
うちの母校は1クラス44名✕13クラスでした。
遠足なんてチョットした民族大移動でした~。