【視聴数 483867】
【チャンネル名 人間のなぞ【ゆっくり解説】】
【タグ 雑学,人間,人体,科学,ゆっくり,ゆっくり解説,人間のなぞ,40代50代,健康,とんでもない,ダイエット,健康効果,解説,40代,50代,血糖値,毎日食べると,痩せる,コーヒー,糖尿病,ガン予防,認知症,うわさ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 483867】
【チャンネル名 人間のなぞ【ゆっくり解説】】
【タグ 雑学,人間,人体,科学,ゆっくり,ゆっくり解説,人間のなぞ,40代50代,健康,とんでもない,ダイエット,健康効果,解説,40代,50代,血糖値,毎日食べると,痩せる,コーヒー,糖尿病,ガン予防,認知症,うわさ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
元嫁が ブラジル人なんですが 生卵が 駄目でしたね。すき焼きも 卵なしで食べてました
コーヒーって身体を冷やす飲み物らしく、日本の地獄のような暑さを乗り切るにはピッタシだね!ってマックにいたハイキング中のドイツ人の女子高校生が言ってた!!(・▽・)
クリスマスにイチゴのケーキ、は日本だけですよね?
アイスコーヒーはベトナムでも広く飲まれているぞ。カフェダといえばアイスカフェオレ(但しコンデンスミルク)が出てくる。
松茸より椎茸の方が好きだな
モンブランのブランはフランス語でblancすなわち白といふ意味なのに黄色か茶色かで論争されているのが不思議。
ジャガイモ・・・
モンブランも好きだけど紋舞らんも好き
日本が、アイスコーヒー発祥の地なのはもちろん、「アイスコーヒー」どころか、「アイスモーシー」でも、「欧陽菲菲」でも「あいつもういい」でも「コーヒー冷やし冷やし」でも、店員はこちらの意図を汲み取ってくれて、アイスコーヒーを出してくれるのも、日本のまた素晴らしいところ
日本人しか食べなかったもの、飲まなかったものね
イカの塩辛、白子、あん肝、エイひれ、フグひれ、そば、鰻の蒲焼き、照り焼き、もそうかな?
日本発祥だと、カレーライス、まーぼうナス、ドリア、あんぱん、カレーパン、焼き餃子、オムライス、肉じゃが、中華丼、天津飯なんかもそうでしたかね。
アイスコーヒーは意外。氷で冷やすって文化が定着してなかったのかも。松茸は江戸時代くらいは椎茸とかみたいに一般的だったが乱獲によって貴重品になったらしい。トリュフもフランス人しか食べないかもね。どちらもあまり美味しいとは思わないし、香りを楽しむ物だからね。刺身も最近までは日本人しか食べなかったらしい。
アンパンが海外の人に人気、って本当なんだろうか? いぜんそんな話を夕方のニュースでやっていたので、そのことをユタ州在住の友人にメールで聞いてみたら「マスコミのいうことをうのみにしちゃいかん」って返信されたw あ、友人はもちろんピザが大好きなアメリカ人ですw
総菜パンはオニギリ文化だからこそ誕生したと言うね
日本人にはとても身近な食べ物だけど海外では食べないもの。
生卵。
他の食材でも触れられていたけど、日本は衛生管理が徹底的だからこそ、一般的には不衛生なはずの鶏卵も生で食べられるんだ。
外国人にとっては、クリームはそこまで甘くないけどあんこは相当甘く感じるらしいですね。
普段食べているものが異なるだけでこんな違いが生じるなんて興味深いですね。
アメリカ人の動画で
豆が甘いのに違和感があってアンコは好きになれない
って言ってた
豆はごはんでデザートでは無いらしい
日本は昔は資源が限られていたから食える物は全部試したのかもなぁ
モンブラン
日本は渋皮をむく文化という事では?
栗ご飯にしても、栗きんとんにしても渋皮入れないし、甘栗も渋皮は基本食べない
甘露煮から作ったのが日本モンブランのはじまり、って言うなら判るけど、甘露煮から作るから黄色い…ってのは
そうなのかもしらんが、違和感がある
パンは主食ではなく副食(とゆうよりむしろ添え物)では?
日本でゆう「主食」と欧米の「メインディッシュ」は全然別物だと思いますよ。
パンはスープやメインのソースをつけて食べる、日本で言うとこの「箸休め」のようなものと聞いた事があります。
主食(白飯)、副食(おかず)とゆう概念自体が欧米とは違う(無い)と思います。