【視聴数 483867】
【チャンネル名 人間のなぞ【ゆっくり解説】】
【タグ 雑学,人間,人体,科学,ゆっくり,ゆっくり解説,人間のなぞ,40代50代,健康,とんでもない,ダイエット,健康効果,解説,40代,50代,血糖値,毎日食べると,痩せる,コーヒー,糖尿病,ガン予防,認知症,うわさ】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 483867】
【チャンネル名 人間のなぞ【ゆっくり解説】】
【タグ 雑学,人間,人体,科学,ゆっくり,ゆっくり解説,人間のなぞ,40代50代,健康,とんでもない,ダイエット,健康効果,解説,40代,50代,血糖値,毎日食べると,痩せる,コーヒー,糖尿病,ガン予防,認知症,うわさ】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
日本の菓子パンが甘い?アメリカで朝食とかにめっちゃめちゃ甘いディニッシュとかシナモロール的な物が食べられているのでは?
餅は白い悪魔と
海外で紹介されていた
フランスではタンシチュー食べるけどね。
何が出典なんでしょう。
ちなみにアイスコーヒーは概念はりますが、日本と同じ概念ではなく、デザート並みに甘いホイップとアイスまみれの飲み物になります!
ホルモンもそもそもは放るもんってことで食べてなかったよね。
あと日本独自の発明でいえばロイヤルミルクティとかナポリタン(イタリアンが見たら発狂する)だろうね。
中国は体を冷やすのはよろしくないという考えでホットで飲むのが当たり前の
ウーロン茶をアイスで飲む日本人は今は平気でしょうが当初はかなり異質に見えたでしょう。
寿司も海外では変な食い方(ピーナツバターロールとかね)
するけど日本もおなじようなアレンジするから似たようなもん。
あと納豆も日本独自なのでは?
馬刺しなんて安全に生で食べれる獣の肉なんだからそれだけで価値がある物なんだよなぁ…
ミルク粥やエスカルゴも充分に気持ち悪いぞ。
逆に海外で好まれていてそれが逆輸入になったのが抹茶オレ 「抹茶にミルク」は当初日本人には受け入れられなかったが今では普通に飲まれていますね
餅は喉に詰まらせやすい食品、詰まらせないよう気を付けて食べる物というのは日本人なら半ば“常識”だし、それで喉を詰まらせたら(タヒんだら)それは“自己責任”という考えだから気にせず食べるんだと思います。
衛生管理や品質管理をキッチリ出来る国でしか、生食や冷やし料理やフグ料理は成立し難いのですよ。東南アジアで氷を浮かべた飲み物とか結構危険で、腹を下しやすいです。
馬刺しは北朝鮮出身の力道山が馬肉屋に生のままくれって言ってそこから広まったってどこかで見たけど…
たまたま力道山が北朝鮮出身なだけで朝鮮とは関係なかったってことかな?
イタリアでは牛タン食べますよ!
私は日本人だけど、醤油刺身のなまが嫌い牛タンベロ何か良く食べれるわね⁉️笑い。お米?私は日本人よ‼️松茸高くて食べれないわ‼️笑い。ああ(*/□\*)日本に生まれて良かった‼️笑い。新年お餅食べてシンデレラ?笑い。水まんじゅう。
タコを一番良く食べるのは、日本人だと思う。
ハンバーグの原型と言われるタルタルステーキは、馬の生ミンチ肉を成形したもの、と記憶している。
ちなみにタルタルというのは日本語で言うと韃靼、極東沿海州辺りの地域、なはず。
「不肖宮嶋」の戦場カメラマン宮嶋茂樹氏がモザンビークのPKOに同行した折の話として書いていましたが、各国部隊の親睦行事に餅つきを披露したところ、臼で餅をつくという行為自体は各国将兵にも大人気で行列ができるほどだったが、出来上がった餅には殆ど手をつける者がいなかったそうです。
彼らにとってはチューインガムの様な食感に感じられたのではないか、おはぎのアンコの黒さが見た目から敬遠されたのではないか、との考察?が記されていました。
最も人気があったのは、日本製のタレを使った焼き肉だったそうです。
安いモンブランの黄色いとこはさつまいものペーストじゃないんか
フグの内蔵にも毒があって鍋に出して中毒者が結構出てそれで免許制になったんだったね🤔
馬刺は、家族だしな無理やろな(笑)カルパッチョは生やろ、ゴボウはバーダック