【視聴数 30106】
【チャンネル名 ゆっくりサッカーチャンネル】
【タグ ゆっくり解説,ゆっくり,サッカー,ゆっくり解説動画,ゆっくり動画】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 30106】
【チャンネル名 ゆっくりサッカーチャンネル】
【タグ ゆっくり解説,ゆっくり,サッカー,ゆっくり解説動画,ゆっくり動画】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
前半終了からすでに別の戦いを始めていて
試合終了まで時間と5つの交代枠をキッチリ使ってモノにした印象、正直ビビった
これまでのアジアカップや親善試合、他ありとあらゆる国際試合は全て「森保=無能」のイメージを植え付けるための森保監督一世一代の大芝居で、前半の試合展開から後半の神懸かり的采配は全て計算ずくだった説ほんと好き
弱小チームではあるが、舐めてかかると痛い目にあうイメージがある近年の日本代表
後半の超システム可変凄かった。あれを考えて指示して今まで非公開で練習させていたのなら森保さんまじ名将
いつも大好きでチャンネル拝見させていただいています
今回の投稿
めっちゃ心震えました
これからもずっと応援しています
日本の勝因は川島を使わなかった事
ちょっと危険な浮かれた空気になってる気がする。気を引き締めて次しっかり勝とう!
個人的な感想ですが、ドイツとの力の差はそれほど感じませんでした。
森保監督を始めとしたコーチ陣もそう思っていた事でしょう。
彼らの当初のプランは「1点差での敗北なら上々」だったと推測します。
ところが、その日のドイツは「勝てない相手」ではなかった。
そう判断して的確な手を打ったのだから、森保氏は素晴らしい監督です。
クラマーの歴史は勿論、日本の選手たちの多くがバイエルン以外のブンデスのチームでプレイしてドイツ語圏の監督たちの指導を受けてて、むしろバイエルン対バイエルン以外のブンデスの構図になってたの最高だった
素晴らしい勝利だったが「ベルリンの奇跡」を上回っているかどうかは疑問。
衝撃度ではベルリンのほうが上のように思う。
今迄日本代表の試合でも『○○の奇跡』『○○の歓喜』と言われた試合は有ったけど、ドイツ戦は其の試合を凌駕したとすら思える。
折角ドイツに勝ったのだから予選突破して欲しい。
次のコスタリカ戦は本当に重要になって来る。
ドイツ戦で燃え尽きたとかは止めて欲しいw
森保さんは選手の組み合わせで攻撃戦術を組む監督。アジア予選の時には選手同士の組み合わせがイマイチでチグハグだったが、本番では、あの難しい可変3バックシステムを採用して勝利に導いた。正直、あのシステムはクラブでは可能だが、代表では…と思っていたが、流石代表に選ばれる選手達のサッカー脳は卓越していて、そのシステムを使いこなした。
監督、選手の素晴らしい能力と戦術で歴史的ジャイアントキリングを達成した。広島サポとしては叩かれる森保さんや浅野が不憫だったが、本番までの逆算でやっていたと信じたい。さあ、これからも難敵が続く。頑張ってくれ!
今回も長文でごめんなさい。
強豪国 ドイツに逆転勝ち!幸先のスタート切ったね。最初 前半は
ドイツのプレスに押し込まれ、PKでの1失点に押しとどめた。
実は NHKサッカーデイリーハイライトと言う番組で 日本代表
選手 監督 スタッフも 失点するのは 過去の親善試合 カナダ戦での苦い経験を
理解していた 想定内だったと 落ち着いていたので
選手 監督 スタッフのメンタル面にプラスアルファが働くと
見ていた 私も そう思ったので 落ち着くこと出来ました。
以前の 日本代表だったら 攻撃か?守備か?で揉めて 結論がないまま
ボロ負け どれほど ファンサポーターをやきもきさせられたか?
考えただけで 寒気が走ったが 今の日本代表は4年前の2018 ロシアW杯
ベルギー戦での 2点取って 勝っていながらの逆転負けが 教訓となって
選手 監督 スタッフのメンタル面を強くしてくれた それが生かされた
後半26分過ぎ 日本代表は前線に5人 攻撃選手を次々と投入
日本代表のプレスに ドイツ選手のパスが繋がらない(つながらない)と
チャンスと見るや否や 後半30分 堂安選手 後半38分 浅野選手
次々とゴールが生まれ 逆転勝ち!これには海外メディアも舌を巻くほど
大絶賛だと高く評価してくれたことに 私自身 全身鳥肌 立ちました
ファン サポーター マスコミも 森保監督の采配がズバリ的中!と
ネット上では 話題となっているが 私が思う勝因として
選手が 頭の中で どのように 試合を動かすか?
どうやって 組み立てるか?パスコースの選択 いわゆる 頭の中で
試合のシュミレーションゲームを
描いていたのだ(えがいていた)と私はそう思います。
この攻撃的サッカーをやりたかったのは 誰よりも 世界の厳しさを知る
中田英寿 本田圭佑 長谷部誠 中田が主将だった ジーコ前監督の日本代表は
2006年 ドイツW杯 オーストラリア戦での 1対3の
逆転負け
その8年後の 2014年 ブラジルW杯 本田が主将だった
ザッケローニ前監督の
日本代表は コートジボワールに1対2の 逆転負け
そして その4年後の
2018年 ロシアW杯 西野前監督の日本代表
決勝トーナメント 1回戦 ベルギー戦での
2対3の逆転負け
どれほど無念だったか・・・・
日本代表の選手 監督 スタッフの 心の痛みを感じてなりません
2022年のカタール杯 日本代表の 後輩が見事に 攻撃的サッカーで勝ち切ってくれのは 世界と互角に戦える事を証明してくれた 第1歩となったので
次のコスタリカ戦でも大いに暴れて下さい。
最後に 私からエールを送ります。日本代表 選手 監督 スタッフ
炎と燃えろ 執念で決勝ゴール獲って来い。
ファイア【fire】―――――――
思えばドーハの悲劇がなけりゃ日韓WC共同開催とかなかったかもな、あの時遅れたK国の会場作らされた日本企業はちゃんと借金回収出来たんか? そこだけが気になる
交代枠5人っていいよねほぼ別チーム状態にできる
相手も条件同じだけど
ノイアー「日本とは真面目に向き合わなければならない」
こんな事を言ってる時点で無意識に下に見てたよな
前半の擦り潰されるような展開は見てるこっちまで苦しくなりましたね。
正直「これ反町さんのプランじゃないか間違ってないか?」と思う程騙されてしまいました。
後半運もあったでしょうが勇気をもって前に出た選手達に賛辞を贈りたいです。
ポイチさんは現役時代届かなかったドーハの地で94年戦えるはずだったドイツを打倒し
浅野のジャガーポーズは様々なタスクを行う彼のプレースタイルの無理解な批判をぶっ飛ばす気持ちいいものがありました。
全員これまでの道程を考えるとドラマティックすぎてかっこよすぎます。
日本代表選手の欧州クラブ所属選手の人数を見ても、FIFAランキングの差ほどの実力差は無いと思っていたので、この結果にはそんなに驚いてはいません。
EU所属国にはEU域内選手の優遇規約があり、欧州域外からの助っ人外国人がレギュラーに定着するためには、そのクラブの中でも身体的・メンタル的・戦術理解的な能力がクラブ平均より明らかに優っている必要があります。 そうでなければ、すぐ首になるので簡単なことではないんですよ。 しかも、選手の中には特殊な能力を売りにする選手もいるし、多くの戦術に対応して固い守りに貢献する選手もいるし、中にはチームの戦術に意見を出してチームバランスを変えてしまった選手までいます。 最後のパターンはほとんどクビ覚悟で、自分の正しさを実績で示さないと認められないですからね。 日本語が使えない環境で、皆よくやるよね。 10年前だと技術は素晴らしいのに戦術や仲間とのコミュニケーションが取れずに短期間でチームを離脱する選手の方が多かったですからね。 日本人サッカー選手、いつの間にこんなに逞しくなったのやら・・・。
ドイツ戦ですが、ドイツ代表は強いですが監督を筆頭とした戦術に忠実さを求められるチームです。 フィジカルも技術も戦術理解も確かですが、あまり個人能力の突飛さはありません。
ドイツの国内クラブでは南米系の選手など、特殊な能力を生かすケースはありますが、ほとんど外国人選手です。
それに比べると、日本人選手にはまだブラジル・サッカーのセンスが残っています。 必ずしも確率の良いプレイを選択するだけでなく、多少確率は悪くてもリスク承知で感性で動くような部分を残して、周囲がリスクをカバーするというチームですかね?
ま、守備局面では手堅い欧州型の守備戦術を踏襲し、攻撃局面では個人能力と個性を生かすセンスを利用して得点を狙っているようなチームですね。しかも個性的な動きをする選手の数が多い。 守備戦術で対応しようとする相手が、動きを予測しにくいようなパターンで動けば守備戦術が一瞬破綻する時間が出来、それがシュートチャンスに繋がります。
後半の2得点の流れは、そういったパターンで、今のドイツ代表選手の予測外を演出しました。
最近のサッカー代表戦対決では、ブラジル王国のファンタジーを欧州の戦術サッカーが凌駕したように見えますが、日本代表のように良い個性は両方とも取り込むような味付けのチームが結果を残すようなことになれば、方向性が変わる可能性があります。
いつぞやのW杯決勝でのスペイン vs イタリアの戦い。 確かに見応えはあったのですが、双方が堅い守備と堅実な戦術で戦う試合は、正直楽しくありませんでした。 今の日本代表の進化系はそうではない方向性を示しています。 選手も観客も楽しめるサッカーしようぜ。
各地で大盛り上がりだね!人気低迷が囁かれてた日本サッカーがこんなに脚光を浴びていてとても嬉しいよ。これからサッカーを観てくれる人達がもっと増えてくれたらいいのになと思ってしまう😆
手の平返して森保監督を褒め讃えるのを見てみたくなったけど、皆さん監督の事に触れない・・・