【視聴数 26575】
【チャンネル名 鳥人間 中国史三昧】
【タグ ゆっくり解説,歴史,中国史,ゆっくり歴史解説,三国志,司馬懿,曹操,魏,西晋,司馬昭,司馬炎,キングダム,三国志演義,司馬師,三国志 Three Kingdoms】
ゆっくり解説youtubeまとめサイト ゆっくり解説のyoutube動画をまとめました!最新のゆっくり解説動画をあつめてます!
【視聴数 26575】
【チャンネル名 鳥人間 中国史三昧】
【タグ ゆっくり解説,歴史,中国史,ゆっくり歴史解説,三国志,司馬懿,曹操,魏,西晋,司馬昭,司馬炎,キングダム,三国志演義,司馬師,三国志 Three Kingdoms】
「これするだけでおこずかい7000円ゲット!?」中学生でもスマホがあればできる期間限定キャンペーンを利用して7000円分ポイントをゲットする方法がこちらw
【また爆益キター!!】TikTokキャンペーンを利用して簡単に3200円貰う方法がこちらw【期間限定】
なぜここまで帝位簒奪に邁進するようになってしまったのかが不思議です
魏の君主に短命が続いて、これなら簒奪できると考えるようになってしまったのでしょうか…
鳥人間さんの晋の話を聞きたかったんだ
「司馬一族が権力欲から曹魏王朝を簒奪した」というより、
「司馬一族(厳密には司馬懿)の曹魏宮廷内での急激な台頭に起因する周囲の妬みや嫉みの圧力から自身と司馬一族を守るための手段が曹魏王朝の簒奪しかなかったのでその手段をとった。(つまり周囲の反発が彼らを簒奪に追いやった)」
というのが実態に近かったのではないかと思います。
つまり、身も蓋も底もない言い方をすれば、「殺らなければ殺られるから殺った」というわけです。
曹丕と司馬懿
信長と秀吉
信長と家康
三好長慶と松永久秀
高杉晋作、木戸孝允と
伊藤井上山縣などの関係は
歴史のIFとして気になりますね。
特に曹丕と司馬懿は最強の2人に
なったと思うんだけど。
祝日の投稿ありがとうございます!
司馬師ってなんか凄い死に方だったような、と思っていたら目の傷だったんですね。この頃に目玉といえば夏侯惇がすぐ思い浮かびますが、どれだけ苦しんだやら(傷が塞がった後も含めて)想像もつきません。
日本の軍記物だと度々、「内甲」(うちかぶと。顔面)を射るとか突くとかいう描写があって、武装している以上は当然なんでしょうが、そういう部分を狙うのが戦法なんだなと。
世界のどこだろうと、前線に立つ将兵は顔と言わず身体と言わず傷だらけだったんでしょうね。不具となった人々がどう生きたのか、制度化された補償でもあったのか、時々そういうことが気になります。
鳥人間さんもチェンソーマン見てるんですね☺️
さような羅貫中‼
曹爽・曹義兄弟がtheボンボンで取り巻きも実績のないボンボンでそりゃダメだろうと。
魏って漢のような伝統の重さもないし、曹操の改革も後に引き継がれず、簒奪
されてもあまり惜しまれない残念な王朝になってしまった感
三国志の時代が人気すぎて三国志の後って紹介されることが少ないから助かります
晋から五胡十六国時代へ向かうのありがとうございます。
身内を排除して配下に簒奪される曹魏と身内を優遇して内乱で滅ぶ西晋。
なかなか難しいものだな。
そう考えると徳川家康はうまくやったと思う。
三国志目ん玉エピソードすごいな
やっぱり司馬一族好きになれんなぁ~
明公とか言ってるの見て、
盗人猛々しいなぁって思った。
でも、まあ、この後その報いを受けたから
良いのか。
最も地獄の始まりだったけど。
魏王朝最大の実力者となり実権を掌握した司馬懿。それを受け継ぎ発展させた司馬師・司馬昭。彼らが心血を注いで作り上げた司馬氏の王朝。でもその後を継いだ司馬炎が完全にブチ壊し。王族の力を削いだ為に司馬氏の簒奪を許したとされる魏。王族に兵権を持たせ封建した為に八王の乱を招き崩壊したとされる西晋。でも衰亡の理由は1つ。皇帝がダメだったから。これが専制国家の致命的な欠点でもありますね。
待ってました!
司馬懿から司馬炎まで、名前・廟号・諡号一覧
司馬懿 高祖 宣帝
司馬師 世宗 景帝
司馬昭 太祖 文帝
司馬炎 世祖 武帝
やっぱり、三国時代の重職は録尚書事だよねー。この当時の録尚書事って日本の室町以降の関白の地位だから、丞相と録尚書事で外廷で政権を左右して、録尚書事で皇帝を通じて帝意を左右できるとなるとこれはね。
何か違うチョーシュー出てきたァー(笑)
「どうして三国志系の創作は、孔明死後、ザックリバッサリと話が進むの?」
「お前はホームアローン1、2を視聴した直後に4を視聴できるのか?」
人物評というのは、どこまで当てになるんですかね